記録ID: 7077824
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
娘と2人、強風の中、木曽駒ヶ岳と宝剣岳
2024年07月29日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 571m
- 下り
- 570m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 4:57
距離 6.1km
登り 571m
下り 570m
12:23
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ すごい強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
車はまだまだ余裕があり、空いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
強風だったので気をつけて歩かないと身体が持っていかれそうでした。 |
その他周辺情報 | 近くに温泉や飲食店あり。 コンビニは、バスセンターから下って車で数分の所にあります。 |
写真
感想
昨年行来たかった木曽駒ヶ岳に娘とやっと行けました。
前日に長野の飯盛山に登り、菅の台バスセンターで車中泊。
はじめは暑く、夜中からは寒くて眠れませんでした。
4時から人々が動き出し、私たちも5時にバスの列に並びました。6時過ぎの臨時便にのり、ロープウェイには7時頃には乗れました。
とにかく風が強く、宝剣岳に行こうか悩みましたが、チャレンジしました。
岩好きの私たちにはとても楽しく、チャレンジして良かったです。
また、雷鳥がたくさんいて、ロープウェイからは鹿も見えました。
帰りはとてもスムーズにロープウェイとバスに乗れ、バスセンター近くのフランス料理屋さんで美味しいピザとスパゲッティを頂きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する