記録ID: 708733
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
赤石岳
2015年08月27日(木) 〜
2015年08月28日(金)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 29:12
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 2,319m
- 下り
- 2,316m
コースタイム
2日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 9:52
距離 11.9km
登り 869m
下り 2,290m
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道で危険個所はないと思います。駐車場までの県道のほうが恐い。 |
その他周辺情報 | 今回は帰りの最終バスに間に合わなかったため、椹島ロッジに泊まりました。三時間の時間限定ですが、入浴することもできました。網戸を閉めても蚊が侵入してくるので、虫よけがあったほうが安眠できるかも。 |
写真
避難小屋とは名ばかりの立派な小屋です。私たち二人しか客はいなかったのですが、ご主人に写真を見せていただいたり、おかみさんのハーモニカを聞かせていただいたりと、よい時間を過ごさせていただきました。
撮影機器:
感想
荒川三山周回の予定でしたが、隊長の体調が思わしくなく赤石岳山頂から千枚小屋まで歩き切れるか微妙なところだったので、赤石岳ピストンになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する