夏の暑さにも負けず高妻山
- GPS
- 08:55
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 8:53
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
仙台の山友から「高妻山に登りませんか」とのうれしいお誘い。
金曜の夜、上信越道を飛ばし、高妻山登山者無料駐車場で車中前泊(朝方少し寒い)。
水洗トイレ棟、自販機あり。夜中は3割、朝5時で8割。
仙台から9時間かけてやってきた山友(出羽ちゃん)と再会し、
5時半過ぎに登山開始。
沢沿いコースを登り、弥勒コースを下る時計回りで。出羽ちゃんのザックちっさ!
整った三角錐の山容から「戸隠富士」と呼ばれる戸隠連峰最高峰の高妻山(2,353m)。
さすが日本百名山でコースもバラエティに富む。アップダウン、特に九勢至からの
急坂、下りのガレ・ザレ場は手強く、この季節の高温・高湿度だとなかなかハード。
沢沿いコースの滑滝・帯岩は焦らず鎖を持って。
不動避難小屋まで、ハチが飛び回っていたので要注意。
避難小屋からは一不動・二釈迦・三文殊・四普賢・五地蔵を経て五地蔵山へ。
風が凪ぎ、湿度が高く、沢を離れると急激に蒸し暑さに襲われる。
五地蔵山から六弥勒・七薬師・八観音と登り、とりわけ九勢至から先は今日イチの急坂。
残念ながら山頂での展望はガスガスで、妙高の山々、アルプスは拝めず。
五地蔵山まで戻り、そこからは弥勒コースを下るが、蒸し暑さにやられ、コロナの時も
食欲旺盛だったドンちゃんでさえパンも食べられない状態。
3人で長い下りをがんばって、キャンプ場でご褒美ソフトとカキ氷を食し、
下山後は出羽コーラで乾杯後、戸隠神告げ温泉で入浴&戸隠蕎麦。
(めっちゃ気持ちいい温泉と美味しい蕎麦!)急でしたが楽しい3人登山でした。
【備忘録】
・標高1,200mほどの駐車場での車中泊は朝方少し寒かった
・予報では山頂部で最高気温22度程度だったが、山行中の湿度80以上で蒸し暑く疲弊
・水分もドンちゃんと2人で4Ⅼ程度では不足気味
・固形物を食べる気にならず冷たくしたゼリー飲料が功を奏した
コース定数はYAMAPで35
土曜日、全国的に暑かったからきっと厳しい暑さだったですよね。
連日、暑すぎるからやったことないですが、沢登りってどうなんだろうと気になっちゃいます。
それにしても、山友さんとのザックの容量の差、凄いですね。(笑)
あまりにも好対照なので笑えますね。
お盆休みは天気が良ければ、私たちも戸隠に行くかもしれないです。
と言っても登山ではなく、戸隠神社に観光の方です。(嫁さんが前からずっと行きたいと言っているので)
kopalさんたちも、楽しいお盆休みをお過ごし下さいね。
2,000m超えの山でもあれだけ蒸し暑いとキツいですね。高妻山、想像以上にアップダウンがあり、登りがいもありました。
山友くんは、飯豊を日帰りで全山縦走してしまうほど。コース定数100超え、累積標高4,000m超えができる健脚なので、高妻山は朝飯前😁それでもちょっと暑そうでしたが。
戸隠神社、下山後に温泉にいく途中に通りました。普段ならお参りするんですが、さすがに茹だっていて早く温泉に入りたくて通り過ぎてしまいました。
戸隠山は岩綾の山。kenさん、ちゃちゃっと登ってきたら?🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する