記録ID: 7095503
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山登拝大祭 24時間戦えますか?
2024年08月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:58
距離 8.3km
登り 1,202m
下り 1,207m
7:29
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
写真付き山行記録はYAMAPへ
↓↓↓
https://yamap.com/activities/33535186
日光二荒山神社中宮祠で執行される
男体山登拝大祭に参加
飲食業の🐸店長が参加すると、、
土曜の営業終了後移動
ご来光に間に合うには約2時間30分での登山
下山後速やかに店にもどり
ランチ営業&ディナー営業
仕事と登山=24時間戦えますか?😂
リゲイン❗️
世代がバレる🙈
やってやりました❗️
お店に戻ってからは終日
変に高いテンションで😅
前置きはこれくらいで
午前2時前に神社に到着
既に駐車場はいっぱいなので
300mくらい離れた場所に路駐
初穂料1,000円をお支払いし
登拝スタート
1合目〜3合目
根っこの出た斜度のある登山道
スタートからまあまあ大変
3合目〜4合目
舗装された林道を歩き
呼吸を整える
4合目〜8合目
中盤が1番の難所です
直登に近い登山道と7合辺りは
デカい岩をいなしながら上げる感じ
8合目〜山頂
傾斜が緩やかになり岩も少なく
歩きやすいビクトリーロード
なんとかご来光に間に合い
山頂で万歳三唱🙌
富士山で以外で見るご来光に感動でした
その後、奥宮でお参り
この時期だけ開設される社務所で
限定の御朱印と山バッジお守りを拝受
カップラーメン食べたら即下山❗️
急がないとランチ営業(11:30)に間に合わん❗️
この日は天気が良く
登りも下山も滝汗
7時30分下山完了💪
下りてきたら神社は弓道大会の参加者で
いっぱい❗️
実は🐸店長、高校大学で弓道部
懐かしい気分になる😆
9時半に無事お店にもどり体制整え
夜まで営業
不眠不休で24時間戦いました🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する