ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7107645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山_馬返しコースからのピストン登山

2024年08月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
11.3km
登り
1,404m
下り
1,415m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
1:11
合計
7:48
4:45
4
スタート地点
4:49
5:05
14
5:19
5:19
12
5:31
5:32
15
5:47
5:49
5
5:54
5:55
7
6:02
6:02
8
6:12
6:13
10
6:23
6:30
9
6:38
6:45
17
7:01
7:07
20
7:27
7:46
16
8:02
8:03
8
8:11
8:11
14
8:25
8:26
4
9:01
9:01
4
9:05
9:18
28
9:53
9:53
5
9:59
9:59
31
10:30
10:30
8
10:38
10:39
22
11:01
11:02
18
11:20
11:20
13
11:33
11:33
7
11:40
11:41
3
11:44
11:44
8
11:53
11:53
3
12:01
12:02
7
12:10
12:10
4
12:14
12:14
11
12:26
12:26
9
12:35
12:35
11
天候 曇り→霧→晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◼︎駐車場
馬返しキャンプ場第一駐車場
・無料
・トイレあり※電気なし
コース状況/
危険箇所等
前日夜に雷雨が降ったためコースには若干量の土砂が堆積している箇所が複数ありました。ただ足元に気をつけながら登れば問題は無いコンディション。
馬返しキャンプ場第一駐車場
すぐ横に登山道への案内があります。
2024年08月07日 04:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 4:45
馬返しキャンプ場第一駐車場
すぐ横に登山道への案内があります。
三分ほど登るときれいなトイレ。
広い東屋や飲料可能な湧水があります。
登山前の身支度をここで済ませましょう。

2024年08月07日 04:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 4:56
三分ほど登るときれいなトイレ。
広い東屋や飲料可能な湧水があります。
登山前の身支度をここで済ませましょう。

無事の登頂と下山を祈念して鐘をチリン。
予報では晴れだけど空は鉛色の曇り。
2024年08月07日 05:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 5:00
無事の登頂と下山を祈念して鐘をチリン。
予報では晴れだけど空は鉛色の曇り。
登山道入り口の案内板。
2024年08月07日 05:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 5:00
登山道入り口の案内板。
馬返しコース登山道入口
登山届を提出してから入りましょう。
2024年08月07日 05:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 5:05
馬返しコース登山道入口
登山届を提出してから入りましょう。
改め所
昔はここに神官がいて登山の可否を判断していた場所らしい。
2024年08月07日 05:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 5:19
改め所
昔はここに神官がいて登山の可否を判断していた場所らしい。
0.5合目
山頂へは英語だとまっすぐ、日本語だと右に行けと言う指示。
わかりにくいのでご注意ください。
私たちは右へ。
2024年08月07日 05:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 5:32
0.5合目
山頂へは英語だとまっすぐ、日本語だと右に行けと言う指示。
わかりにくいのでご注意ください。
私たちは右へ。
1合目
2024年08月07日 05:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 5:46
1合目
祠があったのでお祈り。
2024年08月07日 05:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 5:47
祠があったのでお祈り。
豆腐岩
2024年08月07日 05:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 5:54
豆腐岩
樹林体の隙目を見上げるとガスが薄くなっていて稜線が見えた。
2024年08月07日 05:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 5:55
樹林体の隙目を見上げるとガスが薄くなっていて稜線が見えた。
2合目
2024年08月07日 06:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:02
2合目
2.5合目分岐
左が旧道、右側新道
2024年08月07日 06:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:10
2.5合目分岐
左が旧道、右側新道
ギボウシ
2024年08月07日 06:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:15
ギボウシ
ゴマナ
2024年08月07日 06:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:21
ゴマナ
3合目
2024年08月07日 06:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:22
3合目
ハクサンボウフウ
2024年08月07日 06:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:22
ハクサンボウフウ
オオバギボウシ
2024年08月07日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:28
オオバギボウシ
サイヨウシャジン
2024年08月07日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:28
サイヨウシャジン
4合目
2024年08月07日 06:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:40
4合目
益々空がいい感じになってきたー
2024年08月07日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/7 6:44
益々空がいい感じになってきたー
クサボタン
2024年08月07日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 6:46
クサボタン
ツリガネニンジン
青空に映えてる!
2024年08月07日 06:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/7 6:53
ツリガネニンジン
青空に映えてる!
5合目
2024年08月07日 07:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 7:03
5合目
振り向くと雲海〜
2024年08月07日 07:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 7:03
振り向くと雲海〜
縄場が出現
ローブ無しで行けました。
2024年08月07日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 7:05
縄場が出現
ローブ無しで行けました。
美しいヤマユリ
2024年08月07日 07:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 7:15
美しいヤマユリ
オヤマソバ
2024年08月07日 07:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 7:18
オヤマソバ
奥に見えるのは山頂?
2024年08月07日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/7 7:22
奥に見えるのは山頂?
落石注意の警告ががある岩場
2024年08月07日 07:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 7:25
落石注意の警告ががある岩場
その裏が6合目だった
2024年08月07日 07:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 7:28
その裏が6合目だった
天候はいい感じ
2024年08月07日 07:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 7:39
天候はいい感じ
大願成就の刀
四十年以上前のものだ。
2024年08月07日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 7:42
大願成就の刀
四十年以上前のものだ。
ヤマハハコ
2024年08月07日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 7:44
ヤマハハコ
また祠がありました
2024年08月07日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 8:01
また祠がありました
7合目
2024年08月07日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 8:02
7合目
しばらくすると避難小屋が見えてきた
2024年08月07日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 8:06
しばらくすると避難小屋が見えてきた
8合目避難小屋
立派な建物です。
2024年08月07日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 8:11
8合目避難小屋
立派な建物です。
貴重な水が補給できます。
2024年08月07日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 8:12
貴重な水が補給できます。
雲がかからないか心配の図
2024年08月07日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 8:15
雲がかからないか心配の図
ウスユキソウ
2024年08月07日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 8:24
ウスユキソウ
ウメバチソウ
2024年08月07日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 8:24
ウメバチソウ
9合目
2024年08月07日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 8:31
9合目
9合目避難小屋
2024年08月07日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 8:31
9合目避難小屋
火口の淵に到達
2024年08月07日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 8:48
火口の淵に到達
山頂はほぼ反対側
2024年08月07日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 8:48
山頂はほぼ反対側
時計回りで目指します
2024年08月07日 08:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 8:59
時計回りで目指します
焼走り分岐
2024年08月07日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 9:00
焼走り分岐
岩手山(2038m)山頂!
2024年08月07日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/7 9:07
岩手山(2038m)山頂!
標識に色々なアイテムがありましたー
2024年08月07日 09:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/7 9:14
標識に色々なアイテムがありましたー
一等三角点!
2024年08月07日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 9:15
一等三角点!
下山開始直後、コマクサ発見!
2024年08月07日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/7 9:20
下山開始直後、コマクサ発見!
あちこちに咲いていました。感動。。
2024年08月07日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 9:20
あちこちに咲いていました。感動。。
イワキキョウ
2024年08月07日 09:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 9:26
イワキキョウ
火口の中にある岩手山神社奥宮
2024年08月07日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 9:32
火口の中にある岩手山神社奥宮
火口の中にある岩手山神社奥宮
2024年08月07日 09:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 9:37
火口の中にある岩手山神社奥宮
奥宮ルートとの合流点
2024年08月07日 09:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 9:40
奥宮ルートとの合流点
眼下の8合目避難小屋
2024年08月07日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 9:36
眼下の8合目避難小屋
山頂付近にいたバッタ
2024年08月07日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 9:36
山頂付近にいたバッタ
これはなんだろう。。
わかる方がいたら教えてください。
2024年08月07日 09:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 9:40
これはなんだろう。。
わかる方がいたら教えてください。
9合目へ下降
奥には避難小屋
2024年08月07日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 9:52
9合目へ下降
奥には避難小屋
トウゲブキ
2024年08月07日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 9:54
トウゲブキ
再び8合目避難小屋
2024年08月07日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 10:23
再び8合目避難小屋
8合目避難小屋でお水を補給
ありがとうございました。
2024年08月07日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/7 10:22
8合目避難小屋でお水を補給
ありがとうございました。
色々なものがありました。
2024年08月07日 10:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 10:24
色々なものがありました。
料金表
基本的に良心価格です。
2024年08月07日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 10:23
料金表
基本的に良心価格です。
さようなら岩手山
2024年08月07日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 10:31
さようなら岩手山
帰りは新道ルートを選択
2024年08月07日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 10:39
帰りは新道ルートを選択
低く狭い新道ルート
頭を何度かぶつけてしまいました。。
足場もあまり良くありません。
2024年08月07日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 10:55
低く狭い新道ルート
頭を何度かぶつけてしまいました。。
足場もあまり良くありません。
新6合目
2024年08月07日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 11:01
新6合目
美しいアサギマダラ
2024年08月07日 11:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/7 11:15
美しいアサギマダラ
新5合目
2024年08月07日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 11:20
新5合目
小守り岩
なるほどそう見える。
2024年08月07日 11:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 11:40
小守り岩
なるほどそう見える。
旧道と合流
2024年08月07日 11:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 11:44
旧道と合流
下界もよく晴れている
2024年08月07日 11:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 11:58
下界もよく晴れている
0.5合目
あともう少し。
2024年08月07日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 12:24
0.5合目
あともう少し。
ふと見るとお疲れ様の看板!
2024年08月07日 12:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 12:40
ふと見るとお疲れ様の看板!
12時45分
無事下山完了!
2024年08月07日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/7 12:46
12時45分
無事下山完了!
お風呂へ向かう途中、美しい山容を見せてくれました。
2024年08月07日 15:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/7 15:54
お風呂へ向かう途中、美しい山容を見せてくれました。
2024年08月07日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/7 9:07

感想

岩手県の最高峰「岩手山」に登ってきましたので、その様子をご紹介します。

◼︎登山コース
主に二つのコースがあり、最も利用者が多い馬返し登山コースを選択しました。

◼︎前日
馬返しキャンプ場第一駐車場にて前泊。
数十台は止められる広い駐車場で19時時点で5~6台程度でした。
程なくして雷が鳴ったかと思うとすぐにザーザーぶりの雨。スマホに次から次へと気象警報が届き、となりの河川に洪水警報が出て警戒しましたが幸い21時ぐらいに小康状態となり、そのまま就寝。

◼︎朝
当日は朝3時半に起床。
食事と準備をした後、4時50分に行動開始。
天候は曇り、山方面はガスで見えませんでした。
駐車場から登山口まではキャンプ場の敷地を抜けて抜5分ほど。
手前にきれいな水洗トイレと湧水の噴水があるので最後の身支度はここで済ませると便利です。
入口に登山届がありますので記入してから入山。

◼︎4合目まで
前日の大雨の影響でコースのあちこちに小石の混ざった土砂が溜まっていました。通行が妨げられるほどの量ではありませんでしたが、本格的な雨がひとたび降るとこうなるのかと思うと午後の夕立ちには注意が必要だと思いました。

◼︎8号目避難小屋まで
4号目以降は旧道と新道に分かれます。
私たちは景観が見渡せる旧道から山頂を目指しました。岩場主体のコースになりますが道はついているので登りにくいということはありません。

ちなみに下山しは新道を利用しましたが、こちらは終始、樹林帯で足場もあまり良くありません。上に行けば行くほど低い樹木が両脇からコースに垂れこめてくるので頭をぶつけやすく注意が必要でした。

なので風が吹いてなければ、歩きやすく景色も楽しめる旧道が個人的にはおすすめです。

7合目を超えると傾斜が緩やかになりほどなく8合目避難小屋につきます。

小屋番さんが常駐していて宿泊のほか、インスタント食品やお手洗いがあります。

ちなみに20分ほど先の9号目にも避難小屋がありますがこちらは無人のシンプルな避難小屋です。

◼︎山頂
9合目を超えると火口に向けた最後の急登が始まります。
火口の淵へはつづら折り右ルートと直線的なスロープの左ルートがあります。私たちは登りやすいと聞いていた右ルートを選択。
稜線に到達すると迫力のある火口が目に飛び込んできました。
稜線に沿って時計回りで山頂へ歩をすすめること15分。
9時5分岩手山山頂!※日本百名山42座目。
10分ほど滞在したのち、そのまま時計回りでお鉢巡りをしながら下山を開始しました。

途中、火口の側へ降りる分岐があり、火口方面へ進むと岩手神社奥宮があります。

◼︎下山
山頂から8合目避難小屋へ一旦戻りサンドイッチを摂取。20分ほど休憩をしてから本格下山を開始。

下山時は新道を選択。
前述の通り、足元はあまり良くなく、低く垂れこめた樹林帯がずっと続き新道を使ったことを少し後悔しました。

4合目にて旧道と合流。
下山開始から約3時間半、登山口に登無事に着。
朝に書いた登山届に下山記録を記入して無事下山完了。



◼︎感想
岩手山に登った感想ですが、山容と眺望が素晴らしく、登り甲斐があり、また美しい高山植物をたくさん見ることができたので良い体験ができたと思ってます。

特に9合目以降は山頂がどんどん近くなり、景色がどんどん抜けていくので、空へ向かっていくような感覚で気分が上がりました。

山頂付近ではコマクサの群生地があり、あれほど多くのコマクサを見たのは初めてでした。

ルートは個人的には旧道ルートが良かったです。
但し必要があって新道ができた筈で、一概に決めつけるのは拙速なため、あくまで一個人的の感想とさせて頂きます。

また、この季節の岩手山は気温が上がると上昇気流が発生しやすく夕立のリスクがあります。ひとたび気象条件が悪化すると非常にシビアになりやすいので、条件の良い日を狙うようにして下さい。
逆を言うと、「せっかく来たのだから登ってしまおう」という判断は要注意です。
※事実この日も夕方から雷を伴った夕立がありました。

また隣の黒倉山では何十年かぶりの複数回の火山性微動が発生していると気象庁から発表が出ています。岩手山は活火山であることもいつも頭の片隅に入れておきましょう。

以上、岩手県の最高峰「岩手山」のご紹介でした。

累積標高がそこそこあって、CTも長めではありますが、ほぼ独立峰の山頂からの景色は素晴らしく、迫力のある火口のお鉢巡り、さらに希少な高山植物との出会いはプライスレスの体験です。
もし機会がありましたらしっかりと準備をした上で挑戦してみてはいかがでしょうか。

今回のご報告が参考になりましたら拍手やコメント等を残していただけると幸いです。

山登りは事前の準備と登山届け、そして万一の保険にも入って安全に楽しんでいきましょう。
では。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら