ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 711914
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

南八甲田と北八甲田 その2(酸ヶ湯〜大岳周回)

2015年09月05日(土) 〜 2015年09月06日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
19:48
距離
9.7km
登り
717m
下り
698m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:53
休憩
0:01
合計
1:54
13:25
13:26
16
13:42
13:42
33
14:15
14:15
7
14:22
14:22
11
14:33
14:33
9
14:42
14:42
32
2日目
山行
2:01
休憩
0:23
合計
2:24
7:02
7:03
6
7:09
7:09
21
7:30
7:30
5
7:39
7:53
4
7:57
8:02
11
仙人岱(八甲田清水)
8:13
8:13
4
8:17
8:17
4
8:21
8:21
9
9:06
9:07
1
9:08
ゴール地点
天候 ・曇り。大岳山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
・登山口正面(酸ヶ湯温泉の裏手)にある大駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
・特に危険と思われる所はありませんでした。強いて挙げれば大岳山頂直下のガレ
 場とコース下部の泥濘が酷いことでしょうか。
・入山者は多いです。大半の方が反時計回りに歩かれているみたいでした。時計回
 りだとすれ違いで待ちが多くなります。

【水場】
・コース中は仙人岱の水場のみ。水量は少ないですが美味しい水でした。

【山小屋】
・大岳鞍部避難小屋
  ・1階と2階にそれぞれ10人程度は寝れそうなスペースあり。3階も同程度の広
   さですが荷物持って登るのは少々大変かと。
  ・トイレは男女別で綺麗でした(紙はありません)。
  ・小屋の前にベンチがあり夏なら星空鑑賞なんかは良さそうです。
  ・1階は窓が壊れてるので隙間風で結構寒いです。

・仙人岱避難小屋
  ・中央の土間を挟んで天井の低い寝床が3段分あります。小屋は小さいですが、
   収容人数は大岳と同程度でしょうか。
  ・トイレは共用の1箇所のみ(紙はあった)。
  ・隙間風が無い分、寒い時期に泊まるならこちらの方が快適な気はします。
  ・水場が近いのも良い点ですね。
猿倉温泉から場所を移して酸ヶ湯温泉へ。こちらの駐車場は大盛況ですね(猿倉の登山口は5台程しか無かった)。
2015年09月05日 13:22撮影
2
9/5 13:22
猿倉温泉から場所を移して酸ヶ湯温泉へ。こちらの駐車場は大盛況ですね(猿倉の登山口は5台程しか無かった)。
駐車場から見えた硫黄岳。まだガスが残っているな。
2015年09月05日 13:21撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9/5 13:21
駐車場から見えた硫黄岳。まだガスが残っているな。
2015年09月05日 13:37撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
3
9/5 13:37
南八甲田に比べたら車道並みの整備具合に見える。
2015年09月05日 13:40撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
1
9/5 13:40
南八甲田に比べたら車道並みの整備具合に見える。
ロープウェイ山頂駅と田茂萢岳。
2015年09月05日 13:59撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9/5 13:59
ロープウェイ山頂駅と田茂萢岳。
下毛無岱到着。あれはさっき登った櫛ヶ峯じゃないですか。
2015年09月05日 14:01撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
6
9/5 14:01
下毛無岱到着。あれはさっき登った櫛ヶ峯じゃないですか。
櫛ヶ峯と横岳。残雪期に縦走したい。
2015年09月05日 14:08撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
7
9/5 14:08
櫛ヶ峯と横岳。残雪期に縦走したい。
霞む岩木山。
2015年09月05日 14:10撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
4
9/5 14:10
霞む岩木山。
上下毛無岱を結ぶ心臓破りの階段。登りはあまりお勧めしないです。
2015年09月05日 14:20撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
1
9/5 14:20
上下毛無岱を結ぶ心臓破りの階段。登りはあまりお勧めしないです。
階段の中間部からは下毛無岱を一望できますよ。
2015年09月05日 14:22撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
6
9/5 14:22
階段の中間部からは下毛無岱を一望できますよ。
こちらは上毛無岱。
2015年09月05日 14:30撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
6
9/5 14:30
こちらは上毛無岱。
小屋の少し手前から上毛無岱を一望できる。でもちょっと遠いかな。
2015年09月05日 15:10撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
3
9/5 15:10
小屋の少し手前から上毛無岱を一望できる。でもちょっと遠いかな。
無事、小屋に到着。さすがに疲れた。
2015年09月05日 15:14撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
3
9/5 15:14
無事、小屋に到着。さすがに疲れた。
先ずは乾杯でしょ。
2015年09月05日 15:32撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
6
9/5 15:32
先ずは乾杯でしょ。
無駄に重いアルコール燃料です。
2015年09月05日 15:34撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
11
9/5 15:34
無駄に重いアルコール燃料です。
岩木山は格好良いな。
2015年09月05日 16:52撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9
9/5 16:52
岩木山は格好良いな。
翌朝、ガスがそこそこ晴れるまで粘ったので、かなり遅めの出発。
2015年09月06日 06:44撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9/6 6:44
翌朝、ガスがそこそこ晴れるまで粘ったので、かなり遅めの出発。
でも、すぐガスに巻かれてしまう。
2015年09月06日 06:54撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
3
9/6 6:54
でも、すぐガスに巻かれてしまう。
真っ白な山頂で記念撮影。滞在は30秒。
2015年09月06日 07:03撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
6
9/6 7:03
真っ白な山頂で記念撮影。滞在は30秒。
風が強いのでさっさと下山します。
2015年09月06日 07:06撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9/6 7:06
風が強いのでさっさと下山します。
鏡沼付近でやっと風が弱まる。ちょと色づき始めてる感じかな。
2015年09月06日 07:10撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9/6 7:10
鏡沼付近でやっと風が弱まる。ちょと色づき始めてる感じかな。
眼下の仙人岱。
2015年09月06日 07:14撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
4
9/6 7:14
眼下の仙人岱。
硫黄岳の東斜面は滑ったら気持ち良さそうだなぁ。
2015年09月06日 07:18撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
2
9/6 7:18
硫黄岳の東斜面は滑ったら気持ち良さそうだなぁ。
小岳(手前)と高田大岳(奥)。こちらはまたの機会に。
2015年09月06日 07:18撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
2
9/6 7:18
小岳(手前)と高田大岳(奥)。こちらはまたの機会に。
酸ヶ湯方面。駐車場はまだガラガラですね。
2015年09月06日 07:18撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9/6 7:18
酸ヶ湯方面。駐車場はまだガラガラですね。
仙人岱から大岳を振り返ると、まだガスの中だった。
2015年09月06日 08:00撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9/6 8:00
仙人岱から大岳を振り返ると、まだガスの中だった。
八甲田清水。こちらも美味しい水でした。
2015年09月06日 08:00撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
1
9/6 8:00
八甲田清水。こちらも美味しい水でした。
辰五郎清水という名前があったんですね。知りませんでした。
2015年09月06日 08:02撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
1
9/6 8:02
辰五郎清水という名前があったんですね。知りませんでした。
銚子の首付近より。ここはさっさと通過するのが吉ですね。
2015年09月06日 08:14撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9/6 8:14
銚子の首付近より。ここはさっさと通過するのが吉ですね。
火山性ガスの影響?ここだけ白く枯れてた。
2015年09月06日 08:57撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
1
9/6 8:57
火山性ガスの影響?ここだけ白く枯れてた。
無事登山口到着。地獄湯の沢からここまで、泥濘んでてとても歩き辛かったです。
2015年09月06日 09:07撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
9/6 9:07
無事登山口到着。地獄湯の沢からここまで、泥濘んでてとても歩き辛かったです。
へぇ〜、ここが起点なんだ。誰か歩いた人いるのかな?
2015年09月06日 09:07撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
1
9/6 9:07
へぇ〜、ここが起点なんだ。誰か歩いた人いるのかな?
昨日時間がなくて入れ無かったので、改めて猿倉温泉に向かう。白濁の良いお湯でした。
2015年09月06日 09:35撮影 by  iPhone 3GS, Apple
2
9/6 9:35
昨日時間がなくて入れ無かったので、改めて猿倉温泉に向かう。白濁の良いお湯でした。
奥入瀬の温泉までここから引湯してるんですね。相当な距離あるね。
2015年09月06日 10:07撮影 by  iPhone 3GS, Apple
9/6 10:07
奥入瀬の温泉までここから引湯してるんですね。相当な距離あるね。
帰宅途中、田代平付近から見た雛岳。こちらも山頂からの景色が良いそうなので晴れの日に登りたいですね。
2015年09月06日 10:31撮影 by  SIGMA DP2, SIGM
4
9/6 10:31
帰宅途中、田代平付近から見た雛岳。こちらも山頂からの景色が良いそうなので晴れの日に登りたいですね。
帰りは三沢まで足を伸ばしてみました。
2015年09月06日 12:01撮影 by  iPhone 3GS, Apple
1
9/6 12:01
帰りは三沢まで足を伸ばしてみました。
名物のバラ焼き。ボリューム満点。満足でした。
2015年09月06日 11:44撮影 by  iPhone 3GS, Apple
11
9/6 11:44
名物のバラ焼き。ボリューム満点。満足でした。
撮影機器:

感想

前半戦の南八甲田編からの続きです。
南八甲田編はこちら
> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-711611.html

駐車場で装備を入れ替え登山開始。向かうは大岳避難小屋です。
トレラン装備から宿泊装備に切り替えなのでザックがずしりと重い(特にビール)。
小屋には毛無岱経由(時計回り)で向かいましたが、大半の登山者は仙人岱周りの
様で、木道でのすれ違いは多かった。

秋色に染まり始めた毛無岱や昼に登った櫛ヶ峯、遠く霞む岩木山を眺めながら、道
中はのんびりと歩き2時間程で小屋に到着した。
何人かいるかな?と思ってたけどこの日は自分だけ。まぁ日帰りの山ですからね。
ビールで一人乾杯し夕飯準備。食後は夕焼け鑑賞しようかなと思ってたけど、隙間
風が冷たくてシュラフに潜ってたらいつの間にやら眠っていた。

早朝起床もガスが濃いので、結局ガスが晴れるまで3度寝してから出発。
大岳山頂はガスと強風のため、早々に退散し下山した。途中、仙人岱小屋でトイレ
休憩し仙人岱の水場で喉を潤す。この頃になるとやっと登山者ともすれ違う様にな
り、地獄湯ノ沢以降は引っ切り無しの登山者の列。南とは全然違うね。

下山後は昨日入れ無かった猿倉温泉で汗を流し、少し方向が違うけど三沢でバラ焼
きを堪能して帰宅した。

天気以外は十二分に満喫の2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

南八甲田から北まで
相変わらずタフですね。同じ日のうちに両方周るとは
北八甲田はやはり人気の山のようですが、南八甲田は静かですね
三十数年前に遊びで奥入瀬や八甲田に行った事があり、猿倉温泉に泊まりました
その頃はもっと鄙びた感じの宿で、ちょっとだけ歩いた山道が写真にあった車道のようでした
懐かしく思い出しましたよ
2015/9/8 22:10
yonejiyさん、こんばんは
この日は調子が良く、なんとか北の避難小屋まで歩くことができました
北とはお隣と思えない程の静けさで、おかげでじっくりと山行を楽しむことができましたよ。この辺歩かれたのは30年前ですか 全く雰囲気は違かったんでしょうね。猿倉温泉の方は恐らく昔の面影はないのでしょうね。館内は全く鄙びた感じは無くとても綺麗でしたが、風呂場に味わいなくて・・お湯が良いのにもったいないなと
2015/9/8 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら