記録ID: 71359
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
祝!梅雨開け 木曽駒ケ岳(1日目)
2010年07月17日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:40
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 515m
- 下り
- 505m
コースタイム
5;40千畳敷 朝食6:30-7:20宝剣山荘-7:45中岳-8:25駒ケ岳山頂-10:25宝剣岳山頂-
10:50宝剣山荘 昼食-12:00千畳敷
10:50宝剣山荘 昼食-12:00千畳敷
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣岳以外は、初心者向けのコースなのでよく整備されていて危険個所はなし。 宝剣岳は、鎖場や岩の上を通る高度感のあるコースなので慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
家を出発したときは、まだ梅雨明けしておらず雨が降っていたけど、菅の台バスセンターに着いたころには星が見えていた。翌日17日は晴天で山頂からは槍ヶ岳や穂高も見えた!下りは、馬の背側から回っていったら、花がたくさん咲いていてお花畑状態でした。
これから中の湯温泉に向かって、明日は、焼岳に登ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する