記録ID: 7143162
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
聖岳 芝沢ゲートから日帰りピストン
2024年08月15日(木) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 12:29
- 距離
- 35.3km
- 登り
- 3,986m
- 下り
- 4,035m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:06
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 12:36
距離 35.3km
登り 3,986m
下り 4,035m
17:07
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤は崩落落石激しい、いつか登れなくなりそうで心配 |
写真
撮影機器:
感想
非常に長く苦しかった。今までで一番疲れたと思う。
とてつもないボリュームのある山だった。
車道歩きが長く地味にダメージがでかいので、早く復旧して自転車を使えるようにしてほしい。
樹林帯は長く、止まると毒虫が寄ってくるので中々休憩が取れる所がなかった。
最後のザレ場は標高も高く、息が上がって休み休みでしか進めなかった。3000m級はやはり空気が薄くきつい。
薊畑を過ぎた所でTJARの選手に遭遇したが、太腿の筋肉がとても大きくて競輪選手の足と見紛う程で非常に驚いた。
自分は一つの山を登って下るだけで精一杯なのに、彼らはそれを数日間ぶっ通しでいくつもの山を走り抜けられるのが本当に信じられない。こんなことができるなんて本当にすごいと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1728人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する