ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714451
全員に公開
ハイキング
甲信越

妙高山 <燕温泉登山口 日帰り>

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:46
距離
12.3km
登り
1,523m
下り
1,547m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
1:55
合計
9:40
6:00
50
燕温泉登山口
6:50
6:50
10
源泉
7:00
7:00
20
光明滝
7:20
7:20
5
北地獄谷麻平分岐(四合目)
7:25
7:25
15
湯道分岐
7:40
7:40
15
胸突き八丁入口
7:55
7:55
20
胸突き八丁
8:15
8:25
5
天狗堂
8:30
8:30
15
光善寺池
8:45
8:45
35
風穴(八合目)
9:20
9:20
35
鎖場(九合目)
9:55
10:05
5
妙高大神(十合目•頂上)
10:10
11:10
60
妙高山北峰
12:10
12:25
20
長助池分岐
12:45
12:55
20
長助池
13:15
13:15
15
芝沢
13:30
13:30
10
大倉分岐
13:40
13:50
45
黄金清水
14:35
14:35
25
渡渉箇所
15:00
15:00
15
麻平分岐(二合目)
15:15
15:15
25
一合目
15:40
燕温泉登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉手前に登山者専用の駐車場があります。30台以上は停められそう。5:45の時点で車の入りは1/3程度。6時頃が到着のピークっぽくて、次々に車が入ってきました。
コース状況/
危険箇所等
行き : 燕温泉〜光明滝〜天狗堂〜山頂ルート
光明滝までは、平坦な舗装路が続いてとても歩きやすいです。舗装路と言っても人が通れるくらいの幅しかなく、所々切れ落ちた断崖もあるので、よそ見せずに注意しましょう。光明滝から天狗堂は本格的な登山道。急登なので適度に休憩しつつ登りましょう。頂上近くの鎖場は、高度感があってスリルが味わえます。コース中の最難関のポイントです。
下り: 山頂〜長助池〜燕温泉
山頂から長助池までは、急傾斜の長い下り。段差の大きい岩の下りが膝にこたえます。下っても下っても中々傾斜が緩やかになりません。また樹林帯で眺めが良くないので、飽き飽きして精神的にもこたえました。長助池から傾斜は緩やかになりますが、とても長いくだり。先頃の大雨のせいか、登山道が川になっている所が結構ありました。川にならずとも、ぬかるんでいる場所も多く、滑って転倒の恐れがありますので慎重に歩いて下さい。麻平分岐から惣滝分岐までは急傾斜な道です。長い長い下りで、足の疲労が限界に来ている終盤で、この急傾斜は厳しいものがあります。あと少しですから、落ち着いてくだりましょう。
その他周辺情報 ルート中、山小屋はありません。水場は何箇所かありますが、必要分を持参した方がいいかも。ただ帰りの黄金清水の水は、冷たくてとても美味いです。ぜひ飲んで見て。
麓のセブンで食材を仕入れる
2015年09月12日 05:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 5:20
麓のセブンで食材を仕入れる
燕温泉の登山者用の駐車場
6時少し前だったが、まだ余裕あり
2015年09月12日 05:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 5:54
燕温泉の登山者用の駐車場
6時少し前だったが、まだ余裕あり
燕温泉の温泉街
この先に登山口がある
2015年09月12日 06:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:02
燕温泉の温泉街
この先に登山口がある
登山口
標識の後ろに
2015年09月12日 06:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 6:04
登山口
標識の後ろに
お堂への階段と思いきや、登山道の一部
2015年09月12日 06:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:08
お堂への階段と思いきや、登山道の一部
お堂の裏は、広々とした野原
この道を登りきったところに、黄金の湯がある
2015年09月12日 06:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:09
お堂の裏は、広々とした野原
この道を登りきったところに、黄金の湯がある
黄金の湯、料金は礼儀とのこと
女湯はヨシズ付き
2015年09月12日 06:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 6:11
黄金の湯、料金は礼儀とのこと
女湯はヨシズ付き
左手の男湯はフルオープン
左手に脱衣所あり
2015年09月12日 06:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 6:12
左手の男湯はフルオープン
左手に脱衣所あり
目指す妙高山は遠い•••
2015年09月12日 06:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 6:14
目指す妙高山は遠い•••
谷に沿って舗装道が続く
2015年09月12日 06:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 6:30
谷に沿って舗装道が続く
谷底からは結構な高さがあります
2015年09月12日 06:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:31
谷底からは結構な高さがあります
この舗装道は良く整備されています
2015年09月12日 06:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:35
この舗装道は良く整備されています
ミョウコウトリカブト
2015年09月12日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 6:41
ミョウコウトリカブト
ウメバチソウ
2015年09月12日 06:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 6:43
ウメバチソウ
オニシオガマ?
2015年09月12日 06:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:43
オニシオガマ?
かなり登ってきたなあ
登山道はとても涼しいので快調なペース!
2015年09月12日 06:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:48
かなり登ってきたなあ
登山道はとても涼しいので快調なペース!
赤倉温泉の源泉っぽい
この源泉を保守するため、立派な舗装道があったのね
2015年09月12日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 6:49
赤倉温泉の源泉っぽい
この源泉を保守するため、立派な舗装道があったのね
お湯と思ったら冷たかった
2015年09月12日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 6:49
お湯と思ったら冷たかった
称明滝(上)と光明滝(下)
2015年09月12日 06:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:57
称明滝(上)と光明滝(下)
登山道に沢ガニが!
2015年09月12日 06:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:58
登山道に沢ガニが!
光明滝の上部のすぐ側を、登山道が通ってます
2015年09月12日 06:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 6:59
光明滝の上部のすぐ側を、登山道が通ってます
滝口のアップ
2015年09月12日 07:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 7:00
滝口のアップ
ミョウコウリンドウ
2015年09月12日 07:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 7:07
ミョウコウリンドウ
麓が見えてきた
2015年09月12日 07:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 7:10
麓が見えてきた
ミヤマシシウド
2015年09月12日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 7:10
ミヤマシシウド
ミョウコウリンドウ
2015年09月12日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 7:12
ミョウコウリンドウ
温泉の成分か、川底が赤い
2015年09月12日 07:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 7:16
温泉の成分か、川底が赤い
北地獄谷麻平分岐まで来た
四合目とは、まだ先は長い
2015年09月12日 07:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 7:18
北地獄谷麻平分岐まで来た
四合目とは、まだ先は長い
アジサイが咲いていました
2015年09月12日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 7:24
アジサイが咲いていました
あざかやな紫色
2015年09月12日 07:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 7:24
あざかやな紫色
湯道分岐
2015年09月12日 07:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 7:25
湯道分岐
沢沿いの登山道を歩きます
ほんのり硫黄の臭いがしてます
2015年09月12日 07:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 7:36
沢沿いの登山道を歩きます
ほんのり硫黄の臭いがしてます
胸突き八丁までわずか30mなのに、なぜこんな立派な標識が必要なのか疑問
2015年09月12日 07:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 7:42
胸突き八丁までわずか30mなのに、なぜこんな立派な標識が必要なのか疑問
胸突き八丁の可愛い標識
五合目ってことは、まだ半分! げっそり
2015年09月12日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/12 7:56
胸突き八丁の可愛い標識
五合目ってことは、まだ半分! げっそり
確かに山頂は遠いです
2015年09月12日 08:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 8:04
確かに山頂は遠いです
胸突き八丁の登りが終わり、尾根に出て眺めが良くなる
2015年09月12日 08:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 8:09
胸突き八丁の登りが終わり、尾根に出て眺めが良くなる
オオカメノキ
2015年09月12日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 8:11
オオカメノキ
平坦な尾根道になったら程なくして•••
2015年09月12日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 8:12
平坦な尾根道になったら程なくして•••
天狗堂に付きます
2015年09月12日 08:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 8:22
天狗堂に付きます
天狗堂は広々して絶好の休憩ポイント。10名ほどの登山者がいました
2015年09月12日 08:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 8:22
天狗堂は広々して絶好の休憩ポイント。10名ほどの登山者がいました
10分ほどで光善寺池に到着。
2015年09月12日 08:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 8:32
10分ほどで光善寺池に到着。
七合目は2070m
2015年09月12日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 8:33
七合目は2070m
妙高山に近づく。なだらかな尾根道は終わり、いよいよ最後の急登が始まる
2015年09月12日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 8:44
妙高山に近づく。なだらかな尾根道は終わり、いよいよ最後の急登が始まる
風穴。写真の上の方に穴が2箇所あって、冷たい風が出てきます。風速は微弱。
2015年09月12日 08:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 8:46
風穴。写真の上の方に穴が2箇所あって、冷たい風が出てきます。風速は微弱。
登山道の傍にある苔を撮ってみる
2015年09月12日 08:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 8:55
登山道の傍にある苔を撮ってみる
上越平野(別名高田平野)が見えてきた
2015年09月12日 08:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 8:59
上越平野(別名高田平野)が見えてきた
八ヶ岳と、富士山(左端に薄っすらと写ってます)
2015年09月12日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/12 9:07
八ヶ岳と、富士山(左端に薄っすらと写ってます)
八ヶ岳•富士山方面を、引いてみるとこんな感じ
2015年09月12日 09:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 9:07
八ヶ岳•富士山方面を、引いてみるとこんな感じ
野尻湖が見えます
2015年09月12日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 9:12
野尻湖が見えます
タテヤマアザミ
2015年09月12日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 9:12
タテヤマアザミ
鎖場の九合目
2015年09月12日 09:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 9:19
鎖場の九合目
さあ、鎖場に来ました(ワクワク)
2015年09月12日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 9:19
さあ、鎖場に来ました(ワクワク)
高度感がありますが、眺めが良くて気持ちいい!
2015年09月12日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 9:21
高度感がありますが、眺めが良くて気持ちいい!
垂直に上がって、左手にトラバース
2015年09月12日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/12 9:22
垂直に上がって、左手にトラバース
ウラジオナナカマドの実
2015年09月12日 09:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 9:27
ウラジオナナカマドの実
山頂付近は、紅葉が始まってます
2015年09月12日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 9:55
山頂付近は、紅葉が始まってます
ようやく山頂に到着(十合目)
2015年09月12日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 9:56
ようやく山頂に到着(十合目)
妙高大神
2015年09月12日 09:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 9:58
妙高大神
山頂からの眺め
2015年09月12日 09:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 9:58
山頂からの眺め
上越平野
2015年09月12日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 10:02
上越平野
岩の間から後立山連峰
2015年09月12日 10:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/12 10:03
岩の間から後立山連峰
コケモモ
2015年09月12日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 10:04
コケモモ
後立山連峰
2015年09月12日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 10:05
後立山連峰
日本岩
2015年09月12日 10:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 10:06
日本岩
日本岩の隙間から•••
2015年09月12日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 10:08
日本岩の隙間から•••
劔岳が見えました
2015年09月12日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 10:08
劔岳が見えました
山頂から10分ほどで、妙高山北峰に到着
2015年09月12日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/12 10:11
山頂から10分ほどで、妙高山北峰に到着
三角点タッチ(三角点大きめ)
2015年09月12日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 10:11
三角点タッチ(三角点大きめ)
野尻湖を見下ろす
2015年09月12日 10:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 10:13
野尻湖を見下ろす
昼飯
カップ麺、おにぎり、ソーセージ、コーヒー
2015年09月12日 10:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 10:28
昼飯
カップ麺、おにぎり、ソーセージ、コーヒー
北峰から、山頂を望む
2015年09月12日 10:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 10:46
北峰から、山頂を望む
北側の眺め。日本海が見えました!
2015年09月12日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 10:53
北側の眺め。日本海が見えました!
火打山と新潟焼山!美しいです
2015年09月12日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/12 10:54
火打山と新潟焼山!美しいです
北峰からも後立山連峰を撮す
2015年09月12日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 10:55
北峰からも後立山連峰を撮す
後立山〜焼山•火打〜日本海
2015年09月12日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 10:56
後立山〜焼山•火打〜日本海
火打•焼山をもう一枚撮影 (^_^;)
2015年09月12日 11:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 11:01
火打•焼山をもう一枚撮影 (^_^;)
北峰を少し下ったところにある洞窟。奥から水の滴る音。洞窟に反響して、水琴窟のような心地よい音がしました!
2015年09月12日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 11:12
北峰を少し下ったところにある洞窟。奥から水の滴る音。洞窟に反響して、水琴窟のような心地よい音がしました!
長助池分岐の休憩地点。環境省が設置した標識のようです。立派です。
長助池分岐の休憩地点。環境省が設置した標識のようです。立派です。
ベンチもしっかりしています、座り心地良いです
2015年09月12日 12:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 12:10
ベンチもしっかりしています、座り心地良いです
長助池から望む妙高山
2015年09月12日 12:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 12:42
長助池から望む妙高山
長助池は、外輪山に囲まれた広々とした場所にあります
2015年09月12日 12:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 12:43
長助池は、外輪山に囲まれた広々とした場所にあります
日陰のミョウコウリンドウ
2015年09月12日 12:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 12:44
日陰のミョウコウリンドウ
日向のミョウコウリンドウ
2015年09月12日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 12:50
日向のミョウコウリンドウ
そしてまた、日向のミョウコウ
そしてまた、日向のミョウコウ
これもミョウコウリンドウ?
これもミョウコウリンドウ?
芝沢。休憩せずスルー
2015年09月12日 13:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 13:16
芝沢。休憩せずスルー
またしても、ミョウコウアザミ
2015年09月12日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 13:24
またしても、ミョウコウアザミ
この木道が続いていれば、どんなに楽だったことか
2015年09月12日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/12 13:24
この木道が続いていれば、どんなに楽だったことか
湿地には水芭蕉。この時期は見る影もなく
2015年09月12日 13:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 13:25
湿地には水芭蕉。この時期は見る影もなく
大倉分岐。安心の環境省仕様の標識とベンチ。
2015年09月12日 13:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 13:29
大倉分岐。安心の環境省仕様の標識とベンチ。
登山道が川と化してます。結構こんな状態が続いています。
2015年09月12日 13:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 13:37
登山道が川と化してます。結構こんな状態が続いています。
黄金清水に到着。標識はもちろん環境省仕様。
2015年09月12日 13:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 13:40
黄金清水に到着。標識はもちろん環境省仕様。
黄金清水の水は、超冷たくて本当にうまかった!
2
黄金清水の水は、超冷たくて本当にうまかった!
黄金清水も安心のベンチが設置されてます
2015年09月12日 13:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 13:41
黄金清水も安心のベンチが設置されてます
シラタマノキ。白い花かと思ったら実でした
シラタマノキ。白い花かと思ったら実でした
長助池から、相〜〜当〜〜歩いたつもりだったのに、まだ半分なの?
2015年09月12日 14:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 14:22
長助池から、相〜〜当〜〜歩いたつもりだったのに、まだ半分なの?
ようやく川まで降りて来た
2015年09月12日 14:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 14:35
ようやく川まで降りて来た
渡渉ポイント。ちょっと頼りない
2015年09月12日 14:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 14:35
渡渉ポイント。ちょっと頼りない
麻平分岐。あと1.2km
2015年09月12日 14:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 14:58
麻平分岐。あと1.2km
一合目。まだ100m下らねば
2015年09月12日 15:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 15:13
一合目。まだ100m下らねば
終盤にこの下りは厳しい
2015年09月12日 15:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 15:15
終盤にこの下りは厳しい
惣滝分岐。惣滝までわずか180mなのに、疲れ過ぎてとても見に行く気になれませんでした
2015年09月12日 15:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 15:17
惣滝分岐。惣滝までわずか180mなのに、疲れ過ぎてとても見に行く気になれませんでした
きれいな苔を見て、心を癒す
2015年09月12日 15:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/12 15:19
きれいな苔を見て、心を癒す
建設中の橋の先は、待望の林道!
2015年09月12日 15:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 15:22
建設中の橋の先は、待望の林道!
谷底に残雪が。1000mそこそこなのに、こんな時期まで残っているなんて。
2015年09月12日 15:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 15:23
谷底に残雪が。1000mそこそこなのに、こんな時期まで残っているなんて。
建設中の橋を迂回。この登りが何気に厳しかった
2015年09月12日 15:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 15:25
建設中の橋を迂回。この登りが何気に厳しかった
惣滝は正面の谷間にあるはず。
2015年09月12日 15:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 15:28
惣滝は正面の谷間にあるはず。
登山口まで戻った!
2015年09月12日 15:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/12 15:38
登山口まで戻った!
朝、撮り忘れた登山届提出箱
2015年09月12日 15:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 15:37
朝、撮り忘れた登山届提出箱
燕温泉街
2015年09月12日 15:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 15:37
燕温泉街
黄金の湯に向かう途中で見つけたアジサイ。葉っぱが見当たらず。
2015年09月12日 16:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/12 16:02
黄金の湯に向かう途中で見つけたアジサイ。葉っぱが見当たらず。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

針ノ木に続いて好天に恵まれ、楽しい山旅でした。標高差約1300m強の割りに登りは快調!尾根に出てからは、周囲の眺めを楽しみつつ、ちょっとだけ余裕の登頂でした。山頂の景色を十二分に楽しんで下山も余裕のつもりでしたが、長い道のりと、ぬかるんだ道、川と化した登山道に苦しんで、ようやっと登山口にたどり着きました。
それでも、湯の華いっぱいの黄金の湯で疲れを癒し、下りの苦しさを水ならぬ、お湯に流して帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら