ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7153279
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山から仙ノ倉山

2024年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
14.1km
登り
1,298m
下り
1,297m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:39
合計
7:12
6:05
6:06
64
7:10
7:11
39
7:50
7:54
60
8:54
8:54
25
9:19
9:26
7
9:33
9:33
3
9:36
9:36
45
10:21
10:31
24
10:55
10:55
5
11:00
11:07
12
11:18
11:19
9
11:27
11:27
18
11:45
11:57
36
12:32
12:33
22
12:55
12:55
20
天候 早朝は晴れ、しだいに曇り小雨、午後はまた晴れました。
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅3時出発ー平標山駐車場6時到着
(全部一般道なので無料)
平標山駐車場2時出発ー5時30分自宅到着
(全部一般道なので無料)
平標山有料駐車場 1日600円
(入場時は無人だったので退出時に支払い)
コース状況/
危険箇所等
階段山と呼ぶ人がいるくらい、全体的に木道、階段が多いです。
登山口から4合目鉄塔あたりまでは急登、そのあとはややなだらかになります。
平標山から仙ノ倉山までも木道、階段が多いです。
平標山から平標山の家までもほぼ階段、それも急傾斜です。足の置き方が悪いと膝に来ます😓
その他周辺情報 寄りませんでしたが国道17号線沿いに日帰り温泉多数
平標山有料駐車場からスタート、朝6時の時点で駐車車両は20台くらい。
1
平標山有料駐車場からスタート、朝6時の時点で駐車車両は20台くらい。
きれいなトイレがあります。
2024年08月18日 06:00撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:00
きれいなトイレがあります。
いつもの看板、山の花への期待が高まりますね。
2024年08月18日 06:00撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:00
いつもの看板、山の花への期待が高まりますね。
さっそくお花みっけ!ノリウツギ?カシワバアジサイ?まだ咲いてるの?
2024年08月18日 06:04撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:04
さっそくお花みっけ!ノリウツギ?カシワバアジサイ?まだ咲いてるの?
松手山コースの登山口です。
2024年08月18日 06:04撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:04
松手山コースの登山口です。
始めは急な階段です。
2024年08月18日 06:05撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 6:05
始めは急な階段です。
登山道近くにはフシグロセンノウが咲いていました。
2024年08月18日 06:06撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:06
登山道近くにはフシグロセンノウが咲いていました。
このコース、◯合目の標識があります。
2024年08月18日 06:16撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:16
このコース、◯合目の標識があります。
ホタルブクロ
2024年08月18日 06:16撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:16
ホタルブクロ
ホツツジかな?
2024年08月18日 06:25撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:25
ホツツジかな?
ヤマハハコ
2024年08月18日 06:28撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:28
ヤマハハコ
見晴らしの良い場所に来ました。大源太山方面。
2024年08月18日 06:28撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 6:28
見晴らしの良い場所に来ました。大源太山方面。
イトシャジンかな?ツリガネニンジン?
わからない。
2024年08月18日 06:31撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:31
イトシャジンかな?ツリガネニンジン?
わからない。
ヤマジノホトトギス
2024年08月18日 06:40撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:40
ヤマジノホトトギス
オヤマボクチかな?
2024年08月18日 06:52撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:52
オヤマボクチかな?
触るとまだ硬いです。
2024年08月18日 06:52撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:52
触るとまだ硬いです。
アキノキリンソウ
2024年08月18日 06:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 6:55
アキノキリンソウ
4合目の鉄塔が近づいてきました。
2024年08月18日 07:08撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:08
4合目の鉄塔が近づいてきました。
苗場スキー場方面
2024年08月18日 07:09撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 7:09
苗場スキー場方面
フジバカマ?ヒヨドリバナかも?
2024年08月18日 07:09撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:09
フジバカマ?ヒヨドリバナかも?
オオカメノキの赤い実
2024年08月18日 07:17撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:17
オオカメノキの赤い実
リョウブに花がたくさん咲いてます。
2024年08月18日 07:25撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:25
リョウブに花がたくさん咲いてます。
この花の天ぷらを食べたことがあります(野生ではなく知り合いの庭木の花) ほんのり甘くて美味でした。
2024年08月18日 07:26撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:26
この花の天ぷらを食べたことがあります(野生ではなく知り合いの庭木の花) ほんのり甘くて美味でした。
苗場山方面。よく晴れています。
2024年08月18日 07:26撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 7:26
苗場山方面。よく晴れています。
ツルリンドウ
2024年08月18日 07:34撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:34
ツルリンドウ
平標山方面、少し雲がかかってきたかな?
2024年08月18日 07:46撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:46
平標山方面、少し雲がかかってきたかな?
ウツボグサ
2024年08月18日 07:47撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:47
ウツボグサ
松手山コースにはこの花がいちばん多く咲いてました。イトシャジンなの?ツリガネニンジンなの?
2024年08月18日 07:48撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 7:48
松手山コースにはこの花がいちばん多く咲いてました。イトシャジンなの?ツリガネニンジンなの?
松手山1613.8mに着きました。すでに何回も水分補給していますが、ここでは少し長めに水分補給。
2024年08月18日 07:50撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:50
松手山1613.8mに着きました。すでに何回も水分補給していますが、ここでは少し長めに水分補給。
松手山からは尾根を歩きます。
2024年08月18日 07:57撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 7:57
松手山からは尾根を歩きます。
コゴメグサ
2024年08月18日 08:13撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 8:13
コゴメグサ
ハクサンフウロ
2024年08月18日 08:15撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 8:15
ハクサンフウロ
あっ、ハクサンイチゲ?と思ったらウメバチソウでした。
2024年08月18日 08:24撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 8:24
あっ、ハクサンイチゲ?と思ったらウメバチソウでした。
オヤマリンドウ
2024年08月18日 08:25撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 8:25
オヤマリンドウ
ここにもウメバチソウ
2024年08月18日 08:26撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 8:26
ここにもウメバチソウ
そしてまた階段・・・
2024年08月18日 08:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 8:32
そしてまた階段・・・
階段の隙間にヤマハハコ
2024年08月18日 08:35撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 8:35
階段の隙間にヤマハハコ
春にはハクサンイチゲの花畑となる場所に、今の時期はイトシャジン?ツリガネニンジン?がいっぱいです。
2024年08月18日 08:45撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 8:45
春にはハクサンイチゲの花畑となる場所に、今の時期はイトシャジン?ツリガネニンジン?がいっぱいです。
ここまで登ると平標山が視野にはいるのですが、あららっ、雲がかかってきました。
2024年08月18日 08:53撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 8:53
ここまで登ると平標山が視野にはいるのですが、あららっ、雲がかかってきました。
9合目「大山祇」と彫られた石
2024年08月18日 09:00撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 9:00
9合目「大山祇」と彫られた石
ヨメナとノコンギク
2024年08月18日 09:00撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 9:00
ヨメナとノコンギク
天気予報では午前中は天気が良いはずなのに・・
2024年08月18日 09:15撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 9:15
天気予報では午前中は天気が良いはずなのに・・
平標山1983.8m 周囲はすっかりガスの中
4
平標山1983.8m 周囲はすっかりガスの中
今日はトレーニングですから天気が悪くても仙ノ倉山まで行きます。
2024年08月18日 09:31撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 9:31
今日はトレーニングですから天気が悪くても仙ノ倉山まで行きます。
時季にはハクサンイチゲが咲き乱れるこちらの斜面、今は小さなヤマハハコが咲いています。
2024年08月18日 09:31撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 9:31
時季にはハクサンイチゲが咲き乱れるこちらの斜面、今は小さなヤマハハコが咲いています。
あっ、東芝ランプ! 谷川岳から平標山までの主脈縦走コースにいくつもありましたね。かつて(株)東芝の電球の商標だったマツダランプと書かれたものもあり、コースをロストしないよう掲げられているようです。
2024年08月18日 09:42撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 9:42
あっ、東芝ランプ! 谷川岳から平標山までの主脈縦走コースにいくつもありましたね。かつて(株)東芝の電球の商標だったマツダランプと書かれたものもあり、コースをロストしないよう掲げられているようです。
目の前にピーク、でもあれは仙ノ倉山ではありません。
2024年08月18日 09:44撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 9:44
目の前にピーク、でもあれは仙ノ倉山ではありません。
赤い色はガスの中でも目立つと思います。
2024年08月18日 09:51撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 9:51
赤い色はガスの中でも目立つと思います。
とうとう雨が降ってきました。木道の上でザックカバーを付けて、雨具の上だけ着ました。暑いっ!
2024年08月18日 10:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 10:02
とうとう雨が降ってきました。木道の上でザックカバーを付けて、雨具の上だけ着ました。暑いっ!
おお、秋はやはりこれ!トリカブト!
2024年08月18日 10:12撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 10:12
おお、秋はやはりこれ!トリカブト!
ハクサンボウフウ
2024年08月18日 10:12撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 10:12
ハクサンボウフウ
着きました〜、仙ノ倉山2026.3m
この山、再来年、2026年にはパズるのかなぁ?
4
着きました〜、仙ノ倉山2026.3m
この山、再来年、2026年にはパズるのかなぁ?
ほんとうはもっと先まで行きたいけれど今日は無理。平標山へ引き返します。途中、行きには気が付かなかった前仙ノ倉山の標識を見つけました。
2024年08月18日 10:40撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 10:40
ほんとうはもっと先まで行きたいけれど今日は無理。平標山へ引き返します。途中、行きには気が付かなかった前仙ノ倉山の標識を見つけました。
すっかり色づいたナナカマドの実
2024年08月18日 10:53撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 10:53
すっかり色づいたナナカマドの実
あれあれ、少し雲がなくなってきました。
2024年08月18日 10:53撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 10:53
あれあれ、少し雲がなくなってきました。
平標山から今度は平標山の家へ向かいます。
2024年08月18日 11:20撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 11:20
平標山から今度は平標山の家へ向かいます。
また階段、そして木道
2024年08月18日 11:24撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 11:24
また階段、そして木道
笹原の隙間に小さな湿地があり、今はイワショウブがたくさん咲いてます。
2024年08月18日 11:36撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 11:36
笹原の隙間に小さな湿地があり、今はイワショウブがたくさん咲いてます。
赤い屋根の平標山の家が見えてきました。雨はすっかり上がったみたいです。
2024年08月18日 11:38撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 11:38
赤い屋根の平標山の家が見えてきました。雨はすっかり上がったみたいです。
湿地にはイワショウブと、花を終わったキンコウカがいっぱい
2024年08月18日 11:38撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 11:38
湿地にはイワショウブと、花を終わったキンコウカがいっぱい
平標山の家に着きました。
2024年08月18日 11:55撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 11:55
平標山の家に着きました。
ここは湧水が豊富、仙平清水だそうです。頭ではスポーツ飲料がいいと思いながら、やはり水が美味しい!
2024年08月18日 11:55撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/18 11:55
ここは湧水が豊富、仙平清水だそうです。頭ではスポーツ飲料がいいと思いながら、やはり水が美味しい!
さっき歩いていた仙ノ倉山から平標山の稜線が見えます。
2024年08月18日 11:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 11:55
さっき歩いていた仙ノ倉山から平標山の稜線が見えます。
ここからも階段・・で下山します。
2024年08月18日 12:00撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 12:00
ここからも階段・・で下山します。
オオカメノキの赤い実が目立ちます。
2024年08月18日 12:15撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 12:15
オオカメノキの赤い実が目立ちます。
まだ階段・・
2024年08月18日 12:16撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 12:16
まだ階段・・
いいかげん階段に辟易しかけた頃、沢音が聞こえやっと登山口に着きました。
2024年08月18日 12:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 12:32
いいかげん階段に辟易しかけた頃、沢音が聞こえやっと登山口に着きました。
ここからは林道を歩きます。
2024年08月18日 12:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 12:32
ここからは林道を歩きます。
木陰の林道は気持ち良いのだけれど、これもまた長い・・・
2024年08月18日 12:46撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/18 12:46
木陰の林道は気持ち良いのだけれど、これもまた長い・・・
と思ったら、舗装路の手前で沢筋に付けられた山道に誘導されます。写真には撮らなかったけど指導標が新しく目立つものになっていました。
2024年08月18日 12:59撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 12:59
と思ったら、舗装路の手前で沢筋に付けられた山道に誘導されます。写真には撮らなかったけど指導標が新しく目立つものになっていました。
舗装された道を歩いてもいいのですが、指導標から先は静かな別荘地、ガラの悪い登山者は歩くなということなのでしょうか?←そんな事実はありません。
2024年08月18日 13:01撮影 by  iPhone 14, Apple
8/18 13:01
舗装された道を歩いてもいいのですが、指導標から先は静かな別荘地、ガラの悪い登山者は歩くなということなのでしょうか?←そんな事実はありません。
ゴールの駐車場に着きました。午後1時すぎ、8割くらいの車両が残っていました。お疲れさまでした。
1
ゴールの駐車場に着きました。午後1時すぎ、8割くらいの車両が残っていました。お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

帯状疱疹、急性胃炎、コロナ感染のあと、なかなか体力が戻りません。トレーニングあるのみ!と近場の低山に行ってみましたが暑いっ🥵トレーニングの効果を得る前に熱中症で倒れそう。
なので少しでも高い山に、と山友さんに誘っていただいた南アルプスは台風で中止になり、なんか山に嫌われている?
そこで今回は思い立ち平標山と仙ノ倉山に日帰りでチャレンジしました。
最初の急登ですでに息が上がり、まだ調子悪いなあ、平標山まででやめておこうかなと弱気になりました。さらに松手山を越えたあたりから天候悪化、これが仙ノ倉山に行かない理由になる?などと、とにかく頭の中は弱気のまま。平標山の最後の上りは苦しいだけで、yamarecoから「まもなく平標山山頂です」と聞こえてきたときはうれしかったな。

もやもやした気持ちのまましばし山頂に留まっていましたが、まだ午前9時20分、どんなに遅く歩いても最悪昼までには戻って来れるだろうと判断し、仙ノ倉山へ向かいました。
救われたのは雨で気温が下がったこと。雨具は暑かったけれど息が上がらなくなりました。それでも前仙ノ倉山を越えたあたりから最後の上りは辛かった。
平標山から私より先に仙ノ倉山へ向かった方は皆さんすでに折り返し、山頂は無人、あたりはガスで真っ白。山頂にはベンチがないので三角点のコンクリート柱に座って(すみません😰)水分補給させていただきました。そこへ平標山でお会いした方が来られたので写真を撮っていただき、少しお話をしていたら元気が出ました。
仙ノ倉山からの下り、平標山への上り返しはウソのように足が軽く、なんと休憩なしで平標山の家まで一気に。山の家ではスポーツドリンクで甘くなっていた口の中を湧水で洗い流し? そのあとの下り、林道歩きも辛さを感じず歩けました。
理由はわかりませんが少しだけ復活の兆しを感じました。上りはまだ苦しいです。コロナの後遺症か鼻炎のような症状も続いています。でも前のように山を楽しみたいので、まだまだトレーニングを続けたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

先日、平標を予定していましたが、
急遽、苗場山に変更してしまいました💦
平標は秋に行きたいと思っていますが、
仙ノ倉は無理かなぁ、なゆて思ってます😅
階段かぁ😅😅
いろいろ参考にさせていただきますね😊
2024/8/21 21:49
いいねいいね
1
Kinoalfさん
お久しぶりです😊
平標山から仙ノ倉山は好きなルートで、だいたい2年に1回のペースで歩いています。さらに言うと谷川岳までの縦走路は最高です😆ぜひ一度歩いてみてください🤣🤣
今年の夏はほんとうに低空飛行しかできなかったので、仙ノ倉山まで行けてうれしかったです。
2024/8/21 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら