記録ID: 7156148
全員に公開
ハイキング
近畿
二の谷山(ナツエビネを眺めに)
2024年08月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 569m
- 下り
- 570m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:19
距離 9.9km
登り 569m
下り 570m
◆過去の二の谷山
・2023年8月11日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5827839.html
・2022年8月29日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4634899.html
・2023年8月11日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5827839.html
・2022年8月29日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4634899.html
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
ナツエビネを求めて二の谷山へ。桜峠から歩き始めると、序盤は蒸し暑かったものの、尾根上は風が吹き抜けて暑さが幾分凌げます。お目当てのナツエビネを見かけるたびに立ち止まり、涼しげな薄紫色の花に魅せられます。山頂に到着すると、酷暑の中の国道歩きを敬遠してピストンとする考えが頭を過ぎりましたが、さらなるナツエビネを求めて水坂峠へ向かいます。すると、光が満遍なく行き届き見栄えのするナツエビネが待っていてくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する