記録ID: 7157246
全員に公開
ハイキング
奥秩父
カンマンボロン、瑞牆山、小川山
2024年08月19日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:31
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,432m
- 下り
- 1,425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:26
距離 13.3km
登り 1,432m
下り 1,425m
天候 | 曇り、ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
瑞牆山東尾根はバリエーションルート。踏み跡不明瞭や錯綜部分があります。 八丁平から富士見平までのルートは泥濘部分と渡渉があります。 |
写真
撮影機器:
感想
またまた前回登山から間が空いたのでトレーニングがてら、未踏のカンマンボロンと小川山をセットにして行ってきました。
瑞牆山まではプチバリだと思いますが、踏み跡はほぼはっきりしてます。カンマンボロンの梵字ポイントには、メタボチェックの隙間を抜けないと見られません。ここから瑞牆山までが結構キツイ登りでした。やはり二週間に一度は登山しないと足が劣化しますね。
瑞牆山から小川山の登山道まではバリエーションルート。ピンテはあり、踏み跡もありますので、慎重に見極めれば問題ないレベルです。
帰りに山梨特産の桃を買いましたが、ほぼ終盤で、これからはブドウですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する