ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(小袖乗越ピストン)

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:10
距離
26.9km
登り
3,136m
下り
3,148m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
1:11
合計
8:09
5:15
5:15
73
6:28
6:28
47
7:15
7:18
22
7:40
7:50
11
8:01
8:01
32
8:33
8:33
8
8:41
8:41
24
9:05
9:05
16
9:21
9:22
5
9:27
10:19
3
10:22
10:23
9
10:32
10:33
17
10:50
10:51
22
11:13
11:14
66
12:20
12:20
55
13:15
13:16
2
13:18
ゴール地点
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山村村営駐車場利用
駐車場から出発、お向かいではご家族パーティが準備してた。午後から崩れる予報のせいか、思ったより混雑していなかった。
2015年09月13日 05:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 5:08
駐車場から出発、お向かいではご家族パーティが準備してた。午後から崩れる予報のせいか、思ったより混雑していなかった。
登山口入り口、そういえば熊いるのか、熊よけ鈴持ってきてないよ(汗
2015年09月13日 05:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 5:14
登山口入り口、そういえば熊いるのか、熊よけ鈴持ってきてないよ(汗
なだらかな坂がダラダラと続く
2015年09月13日 05:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 5:24
なだらかな坂がダラダラと続く
マッシュルーム?
2015年09月13日 05:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 5:24
マッシュルーム?
いい感じの朝焼けだけど、この後下り坂
2015年09月13日 05:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/13 5:33
いい感じの朝焼けだけど、この後下り坂
この上に水場が
2015年09月13日 06:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 6:08
この上に水場が
水を1Lほど補給
2015年09月13日 06:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 6:08
水を1Lほど補給
七ツ石小屋まで1時間10分
2015年09月13日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 6:10
七ツ石小屋まで1時間10分
序盤が緩やかだとウォーミングアップなっていいな
2015年09月13日 06:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 6:18
序盤が緩やかだとウォーミングアップなっていいな
地図で小さいS字になっている所、ここから傾斜がキツくなる
2015年09月13日 06:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 6:42
地図で小さいS字になっている所、ここから傾斜がキツくなる
こんな感じに
2015年09月13日 06:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 6:45
こんな感じに
下段の巻道の分岐
2015年09月13日 07:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:04
下段の巻道の分岐
七ツ石小屋に到着。途中の看板で1時間10分と書いていたが、ほぼ時間どおりだ
2015年09月13日 07:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:13
七ツ石小屋に到着。途中の看板で1時間10分と書いていたが、ほぼ時間どおりだ
この頃はまだ青空が
2015年09月13日 07:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:14
この頃はまだ青空が
七ツ石小屋の登山客向け水場。このルートは水場が豊富なので、水をあまり大量に持つ必要が無いのがいいね〜
2015年09月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:15
七ツ石小屋の登山客向け水場。このルートは水場が豊富なので、水をあまり大量に持つ必要が無いのがいいね〜
七ツ石小屋から出発
2015年09月13日 07:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:17
七ツ石小屋から出発
巻道の分岐、今日は七ツ石山山頂へ
2015年09月13日 07:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:21
巻道の分岐、今日は七ツ石山山頂へ
山頂までもう少し
2015年09月13日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:31
山頂までもう少し
七ツ石山山頂到着、ここの影にソーラーパネルが設置されてたけど、何目的なんだろう??
2015年09月13日 07:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:40
七ツ石山山頂到着、ここの影にソーラーパネルが設置されてたけど、何目的なんだろう??
七ツ石山の三角点をポチットな
2015年09月13日 07:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:40
七ツ石山の三角点をポチットな
今日の目的地の雲取山山頂がやっと見えた!
2015年09月13日 07:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/13 7:41
今日の目的地の雲取山山頂がやっと見えた!
七ツ石山からの下り、少し右膝に違和感が
2015年09月13日 07:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 7:54
七ツ石山からの下り、少し右膝に違和感が
七ツ石山から降りてきて巻道との合流点、10人ちょいの団体さんがたむろってました、あまり避けてくれないのね。。。
2015年09月13日 08:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 8:01
七ツ石山から降りてきて巻道との合流点、10人ちょいの団体さんがたむろってました、あまり避けてくれないのね。。。
ヤマレコでも有名なダンシングツリー
2015年09月13日 08:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/13 8:08
ヤマレコでも有名なダンシングツリー
土俵、じゃなくて、ヘリポートですね
2015年09月13日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 8:23
土俵、じゃなくて、ヘリポートですね
奥多摩小屋のテント場、この時点で5、6張り
2015年09月13日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 8:25
奥多摩小屋のテント場、この時点で5、6張り
七ツ石山を振り返る
2015年09月13日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 8:41
七ツ石山を振り返る
終盤のキツイ坂
2015年09月13日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 8:46
終盤のキツイ坂
まだまだ続く
2015年09月13日 08:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 8:58
まだまだ続く
雲取山荘へ行く巻道の分岐
2015年09月13日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:08
雲取山荘へ行く巻道の分岐
避難小屋が近くなってきた、山頂までもう少し!この辺りから下山まで、駐車場でお向かいにいたご家族パーティーと前後して歩いてた
2015年09月13日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:15
避難小屋が近くなってきた、山頂までもう少し!この辺りから下山まで、駐車場でお向かいにいたご家族パーティーと前後して歩いてた
今朝の満天の星空がウソのような曇天
2015年09月13日 09:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:17
今朝の満天の星空がウソのような曇天
雲取山山頂の避難小屋、綺麗ですよね
2015年09月13日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:22
雲取山山頂の避難小屋、綺麗ですよね
避難小屋の温度計、11度ちょいで少し肌寒く感じるくらい
2015年09月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:23
避難小屋の温度計、11度ちょいで少し肌寒く感じるくらい
東京都最高峰の雲取山山頂の三角点をポチットな
2015年09月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:27
東京都最高峰の雲取山山頂の三角点をポチットな
埼玉県の頂上看板、東京都と神奈川県のは見苦しい私が写ってるので割愛
2015年09月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:28
埼玉県の頂上看板、東京都と神奈川県のは見苦しい私が写ってるので割愛
富士山方面だったかな、何も見えません。。。
2015年09月13日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:30
富士山方面だったかな、何も見えません。。。
新しくSOTOのウインドマスター SOD-310を買ったので試運転、数年前に海外通販で買ったBruntonの分離型STOVE STANDと中華CB-OD変換アダプタでCB缶と接続
2015年09月13日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:38
新しくSOTOのウインドマスター SOD-310を買ったので試運転、数年前に海外通販で買ったBruntonの分離型STOVE STANDと中華CB-OD変換アダプタでCB缶と接続
第一弾はコンビニ調達の粗挽きソーセージ
2015年09月13日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:42
第一弾はコンビニ調達の粗挽きソーセージ
第二弾はセブンイレブンの冷凍餃子、完全に溶けてました
2015年09月13日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:47
第二弾はセブンイレブンの冷凍餃子、完全に溶けてました
両面焼き焼き
2015年09月13日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:49
両面焼き焼き
主食はファミリーマートの汁なし担々麺、これ結構お気に入りです
2015年09月13日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 9:57
主食はファミリーマートの汁なし担々麺、これ結構お気に入りです
水を少し入れて温めて食す、うめーズビズバー
2015年09月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 10:03
水を少し入れて温めて食す、うめーズビズバー
帰りは巻道を利用、登りには看板出てるけど下りには看板でてないんで分かりにくいよね?
2015年09月13日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 10:45
帰りは巻道を利用、登りには看板出てるけど下りには看板でてないんで分かりにくいよね?
帰りのヘリポートの辺りで少し雨が降り出したのでレインウェアを出したけど、お湿り程度で終了。本降りにならなくて良かった
2015年09月13日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 10:54
帰りのヘリポートの辺りで少し雨が降り出したのでレインウェアを出したけど、お湿り程度で終了。本降りにならなくて良かった
これ、食えるんだろうか?(食わないけど)
2015年09月13日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 10:59
これ、食えるんだろうか?(食わないけど)
帰りは七ツ石山も巻道でスキップ
2015年09月13日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 11:14
帰りは七ツ石山も巻道でスキップ
巻道では上で水場だった流れが、下では滝になってる
2015年09月13日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 11:40
巻道では上で水場だった流れが、下では滝になってる
下り坂では右膝が少し痛くなる、何か良い対策ないかな。。。
2015年09月13日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 11:49
下り坂では右膝が少し痛くなる、何か良い対策ないかな。。。
地図でS字になってる所、下りはここから緩やかになるので膝にも安心
2015年09月13日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 12:00
地図でS字になってる所、下りはここから緩やかになるので膝にも安心
駐車場の入り口です、本来のルートの300mくらい山梨側にあり、目立つ看板がたってるので深夜でも分かりやすい
2015年09月13日 13:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9/13 13:32
駐車場の入り口です、本来のルートの300mくらい山梨側にあり、目立つ看板がたってるので深夜でも分かりやすい
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

午後からはにわか雨の天気予報の中、深夜に車を走らせて小袖乗越の丹波山村村営駐車場から東京都最高峰の雲取山ピストンを計画。このコースは水場が多いので、あまり水持たなくていいので新しく買ったガスストーブと多めの食料を持って登ることに。
4:00着で車は10台弱、素晴らしい星空!1時間ほど仮眠した後に、弁当食べて5:10スタート。お向かいの車でもご家族パーティーが準備してました。このご家族とは途中から前後して歩くことになりました、お疲れ様でした
出発した時の青空が進むにつれてどんどん曇天に、気温上がらなくて汗をかかずに済んで良かったと思おう。コースは特に危険な箇所もなくずーっと登って、ずーっと下るだけ。
山頂で、家で点火チェックしただけのウインドマスターを初使用、デフォルトの3本五徳は安定感無いので取っ手を握ったままで調理することに。泡の出る液体飲みたくなるメニューだけど、日帰りなので我慢我慢。
下りではやはり右膝が少し痛む、何か対策考えないとダメだな。

下山後、小菅の湯で汗を流そうと思い車を走らせる。ゼッケンつけたトレランの人が多いなーと思いつつ到着。多いはずだ、「第7回多摩川源流トレイルラン」が開催されてる上に、小菅の湯がゴール会場で大混雑。。。orz
温泉も芋洗い状態っぽいのでここでの入浴はあきらめ、ソフトクリーム(美味しかった)食ってもえぎの湯へゴー、こっちは男湯10人程度とゆっくり入れたので満足して帰宅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら