記録ID: 7169517
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(須走口→御殿場口)
2024年08月23日(金) 〜
2024年08月24日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:42
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,857m
- 下り
- 2,310m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:13
距離 4.8km
登り 1,293m
下り 9m
15:40
2日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 8:24
距離 11.0km
登り 564m
下り 2,301m
12:22
ゴール地点
天候 | 初日思い切り曇り。雲の中を歩く感じで、雨に降られていた印象。脱ぎ着しなから小屋まで辿り着いた。 翌深夜から4時位まで落雷強雨。 4時弱まり1時間遅れで出発 山頂着く頃には晴れ間も。 すぐ雲が暑くなってきたので、早々に御殿場口に向かう。大砂走り後半から下山まで強雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この標高でこの設備インフラ、素晴らしいと思った。ザレ道もゆっくり上がれば大丈夫。 下山の大砂走りがやはりキツかった。 私の重みで上手く進めたが、軽い人は大変かも。 宝永山は残念ながら全く行く気にならなかった。 |
その他周辺情報 | トイレばっちりと思っていたが、御殿場口でコース脇でしてしまっていた痕跡を発見。下山時に感じたが、吉田須走ルートに比べ、問題があるのかもとおも |
予約できる山小屋 |
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する