記録ID: 7184819
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
斑尾高原 沼ノ原湿原から毛無山 シラヒゲソウの群生が見れました
2024年08月30日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 327m
- 下り
- 327m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
きれいな水洗トイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
湿原内は木道と平坦な土の道 湿原〜希望湖は一旦登って下ります。希望湖〜毛無山は信越トレイルの一部できれいな山道ですが湿っていると滑りやすい。 |
写真
感想
台風10号が九州まで来ているのですがなかなか動きません
天気は不安定ですが、そのスキを狙って近場の山歩き
旦那ちゃんが斑尾高原沼ノ原湿原にシラヒゲソウが群生しているとの情報を得て、毛無山とセットで行ってきました
沼ノ原湿原は静かで広々としていて、とってもいい所!!
2名の方が草刈り作業を始めるところでしたが、萱なのか?葦なのか?草丈が本当に高いのでとっても大変そう
シラヒゲソウの研究で来ていた東京学芸大学の学生さんに会いましたが、シラヒゲソウにネットを掛けて虫などを調べているらしいです
ハイキング程度と思っていたけど、暑さのせいで毛無山に登っている途中にバテてきた(..;)
山頂から分岐している道をちょっと行くと、すっごく見晴しのよい場所に出ました
気持ちの良い風が吹いて暑さも和らぎ、景色を見ながら日陰でゆっくり休憩
希望湖は戦国時代に造られた古いため池
透明度が高く、お魚ちゃんが泳いでいるのが見えました
沼ノ原湿原は、雪解けの頃は、水芭蕉やシラネアオイが見られるようです
何より人が少なくて、静かで良い!
また来たいな〜と思える場所でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する