記録ID: 719926
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山
2015年09月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 927m
- 下り
- 930m
コースタイム
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
さすがシルバーウイーク ・尾瀬第2駐車場→鳩待峠:乗合タクシー 930円 ・鳩待峠→尾瀬第2駐車場:乗合タクシー 930円 ・駐車場代:1,000円 |
写真
至仏山のよく滑ると聞いている蛇紋岩対策として
スポルティバのシンセシス GORE-TEX サラウンドを新調
濡れた蛇紋岩は、やはり滑るがなかなかのグリップ力で満足
クッション性も良好
スポルティバのシンセシス GORE-TEX サラウンドを新調
濡れた蛇紋岩は、やはり滑るがなかなかのグリップ力で満足
クッション性も良好
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
当初、鳩待峠→山ノ鼻経由で至仏山へと思っていましたが至仏山入口前での登山届
提出が眼に入りピストンとなってしまいましたが 下山時刻が早かったので
山ノ鼻まで行って混雑状況を見に行きましたが 連休なのでテント、人もたくさんでした。
鳩待峠で乗合タクシー乗車前に花豆ソフト400円
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する