記録ID: 72067
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺・小金沢山
2009年04月11日(土) [日帰り]


- GPS
- 12:26
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,557m
- 下り
- 1,541m
コースタイム
休息込みで12時間くらいでしょうか。かしみーるでは距離18.2km、累積標高差1850mになるようです。
過去天気図(気象庁) | 2009年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
勝沼ICを甲府方面に出て、南野呂千米寺の交差点を切り返すように右折すると青梅街道を北上。大菩薩の湯を過ぎてすぐ登山口の標識を右折。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
もう雪は全くありません。冬季ゲートが開いていたかどうかは覚えていません。 石丸峠からの下山道は、崩落のため一部ルートが変わっていますが、ハッキリした道標が有ります。 |
写真
裂石ゲート脇の看板です。この看板の左側が登山道の入り口になります。出だしですぐ、右に登る道と左に下る道が概ね平行に有りますが、登山道は下に下っている道です。この山に関しては、こんな一年以上前の記憶を地図も見ずに平気で書くことができます。
感想
この記録は2010年にアップしているのであやふやな所があります。
飽きもせず3カ月連続の大菩薩です。というかコース選定が面倒だと、東京からの距離も近いので、私にとってはとりあえずビールの様な山です。
この時期にしては珍しく眺望に恵まれ、富士山が良く見えました。
日も長くなりましたので小金沢まで足を延ばしてみました。
それなりにロングコースになりますので、早い時間にスタートして下さい。危険個所は有りません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する