記録ID: 7217606
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰山・観音岳:夜叉神峠登山口から青木鉱泉へ
2002年08月01日(木) 〜
2002年08月02日(金)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 24:36
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,906m
- 下り
- 2,193m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:39
距離 10.1km
登り 1,604m
下り 221m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2002年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
復路 青木鉱泉 バス12:30⇒13:30韮崎駅 JR普通13:44⇒13:57甲府駅 特急 14:27⇒15:04大月駅 雷雨で規制停車⇒18:40新宿駅 2時間33分遅延・払戻 |
写真
感想
先週のマイカーでの仙丈ヶ岳以来だが、今回は戻りがないため公共交通での山行。初のコースでしたが天候にも恵まれ、大展望の稜線歩きを楽しみました。鳳凰山 初登頂、百名山21座目 本年2座目。 韮崎駅到着頃から雷雨となり、歩行中でなく良かったと思ったのも束の間、大月駅で降雨規制で足止め。 この日、塩見岳〜本谷山ツアー中の登山者が木の下で雨衣着用中木に落雷:死者1名,負傷4名との報道。合掌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する