記録ID: 72198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)
2009年10月12日(月) [日帰り]


- GPS
- 09:37
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,656m
- 下り
- 2,656m
コースタイム
竹宇駒ヶ岳神社4:15→9:36甲斐駒山頂10:15→11:15七丈小屋11:22→11:48屏風岩11:50→13:52竹宇駒ヶ岳神社
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
編集中 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
感想
※去年の記録だが備忘を兼ねて登録
所要時間が読めなかったので早朝まだくらいうちに出発したが、
それがまずかった。途中から暗闇の中に熊の気配(杞憂)を感じて、
一歩も進めなくなってしまう。
30分〜40分ぐらい足踏み。何度も引き返そうと思ったが、やがて、
日の出とともにあたりが明るくなると勇気がわいてくる。途中で
鹿が走り去っていく音を聞いた時が一番怖かった。
五合目の手前で下山してくる人に出会って以降は、恐怖心は殆ど
感じなくなった。恐怖心がつよかったせいか、あまり疲労を感じる
ことなく、山頂につく。山頂は風もほとんどなく、見晴らしも抜群で
あった。仙丈ヶ岳を独り占めする場所に座って昼食をとる。遠くは、
塩見岳、悪沢岳、赤石岳まで見ることができた。大変素晴らしい山である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する