記録ID: 722743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
美しすぎる紅葉白山!!平瀬道!!
2015年09月22日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,508m
- 下り
- 1,508m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近くに道の駅「飛騨白山」あります。 登山口はこちら↓ http://shirakawa-go.org/kankou/guide/231/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に危険個所はありません。 悪天時の強風に注意です。 |
その他周辺情報 | 道の駅「飛騨白山」 大人600円 道の駅「桜の郷 荘川」 桜香の湯 大人700円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
林道工事が終わり、岐阜県側の登山道がようやく歩けるようになりました。
シルバーウィーク唯一の休みを利用して大好きな白山平瀬道を歩いてきました!
途中、登山道工事をしており、新たに木の階段が設置されるようです。
歩きやすい山、白山です!平瀬道も歩きやすいですよ!
紅葉は標高2000m越えた辺りから良い感じになってきました。
白山の美しい紅葉を堪能出来ました。
これから少しずつ下の方へ広がっていくので紅葉が美しくなるのはまだまだこれからです。
一か月ぶりの山登りはキツかったですよ!
でもブランクを優しく包んでくれるのが白山登山道の優しさです!
見事に登頂出来ました!
お池巡りは展望に満足したのでしませんでした。
失敗談
ひるがの高原SAが混んでいるとのことだったので寄らずに荘川ICを降りてしまいました。そこからコンビニが無くて飲み物を持たず、食事もパンのみしか持っていなかったので非常に焦りました。飲み物は途中の道の駅の自販機で何とかしのいだのですが、食べるものが無かったのでシャリばてしました。
この登山道から登るの3回目なんですけど未だに反省できていない(泣)
もう少し今シーズンの紅葉楽しめるといいな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2418人
すれ違いました・・・かな?
同じ場所からの写真があり、面白かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する