富士箱根トレイルを一気に回る


- GPS
- 18:59
- 距離
- 80.8km
- 登り
- 4,025m
- 下り
- 4,038m
コースタイム
- 山行
- 17:35
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 18:48
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
乙女駐車場 無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
不老山の中腹、本当にヒルがいます |
その他周辺情報 | あしがら温泉 大人600円 |
写真
感想
2年前にチャレンジしたものの、ふじあざみラインの通行止めで断念した富士箱根トレイル。
ヤ◯ップで手ぬぐいもらえるし、やっとくかな?
一番遅くまで手ぬぐいを配っている施設は、あしがら温泉♨?で21時まで。
計画作ったら、17時間💦自転車で戻る時間入れたら、0時スタートしないとお風呂入れない😰
なのに、須走口五合目到着が0時😅
自転車を置いて乙女駐車場到着は1:00とダダ遅れ⤵?しかもスタート前から眠い💤
ダラダラ支度してたら1:30(笑)
調子上がらないまま金時山、3時だから当然誰もいないし真っ暗😆
トイレが明るくてキレイで感動✨
山頂から足柄峠への道は、補修され通行止めも解除、歩きやすくなってた。
下り切ると、ゆるい傾斜の道が続く。
舗装路に入ったら、めちゃ眠くなってきた💦
どうにも耐えられず足柄城趾のあずまやで30分寝る😅
蜘蛛の巣と格闘しながら、駿河小山駅へ向かう途中で日が昇る☀
途中でルート上唯一のコンビニで水分補充。
ヒルが待ち構える不老山へ⤵
いきなりの急登越えてしばらくしたら、ズボンの裾にいた!払っても払っても気がついたらヤツがいる😨
足首にチクッとしたと思ったら、かじられてた😭
結果、5勝1敗(笑)足首を絞れるズボンのおかげで、結構阻止できた✌
不老山まで来たら、あとはゆるい稜線歩き🎶
そうなると、また睡魔が襲ってくる💤
眠い、足ダルい、暑い、時間がない、富士スピードウェイではWECやってる…
いろいろ考えながら、道の駅すばしりへ。
最後の水分補給して須走口五合目を目指す⤴
舗装路暑い💦標高なかなか上がらない⤵?日が暮れちゃう☀
「すばしりの湯が閉まっちゃったら、手ぬぐい引き換えに来ればいいか🎶」最後の最後に悟りを開く(笑)
1350m辺りから、ふじあざみラインを外れて登山道に入る。
あまり人は入ってなさそうだけど、マークはしっかりあって感謝✨
そしてついに18時に須走口五合目到着⤴
やったよ〜😆✨めちゃキツいじゃねーか❕
でも、達成感💮
あとは自転車で下山、御殿場市内で雨に降られたり道に迷ったりで、乙女駐車場に着いたのは20:10。
あしがら温泉の受付は20時までだから、お風呂入れないけど手ぬぐいはもらえました。
キツかったけど、達成感🎶
でも、もう富士箱根トレイルはやらない😆⤴
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する