記録ID: 725759
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
馬坂峠から帝釈山ー田代山ピストン
2015年09月24日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 737m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 檜枝岐の裁ちそば「開山」へ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
当初は燧ヶ岳に行く予定でしたが、前日の疲れが残ってたのもあり、急遽予定を変更しました。
帝釈山への登りは木段などが整備され、危険はありません(登りやすいかは別ですが)帝釈山山頂はちょうど森林限界を超えたところにあり、360度の視界が開けています。この日はやや曇りがちでしたが、景色は良いです。
帝釈山から田代山へは、下って登りますが、ぬかるみになりそうなところは木道が敷かれており歩きやすいです。田代山は平らな湿原で一周20分ちょっとでしょうか。
全体的に登山初心者がステップアップで行くと、アップダウンあり、多少の岩場あり、景色も良く、湿原も見られるという1度で何度も美味しいコースだと思います。あと半月もすれば紅葉も綺麗でしょう
帝釈山山頂
田代山湿原
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する