記録ID: 726733
全員に公開
ハイキング
甲信越
涸沢カールの紅葉
2015年09月23日(水) 〜
2015年09月25日(金)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 29.9km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,012m
コースタイム
2日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 11:20
翌日ひるがの高原SA 7:30出発 忘れ物 10:30再度出発 17:00自宅到着
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
mikikopapa長い休みをとれたので、私の体力に合わせ涸沢カールの紅葉を見に行くことに。朝3時に自宅を出発。帰省していた息子を愛知に送りひるがの高原SAで朝食、高山市のスーパーで食材を購入し12時前にあかんだな駐車場に到着しました。陸の孤島の紀南からは遠いです。12:20分のバスに乗り上高地に
ここで、あかんだな駐車場で見かけた0歳2歳くらいの2人の子連れのご夫婦とバッタリ
お父さんが0歳の女の子を、お母さんが背負子で2歳くらいの男の子を背負ってます。感心します。凄い!
お父さんが0歳の女の子を、お母さんが背負子で2歳くらいの男の子を背負ってます。感心します。凄い!
上高地に18:30分に到着 (明神から1時間)
タクシーであかんだな駐車場に(タクシー料金6040円)
往復でバス券購入していましたが、17:00が最終でした
平湯の森の温泉に 雨の中長い道のり歩いたので体が冷え温泉のあったかさがうれしい(ホッ)
お土産も購入し、高速に乗り、ひるがの高原のSAに車中泊します。
タクシーであかんだな駐車場に(タクシー料金6040円)
往復でバス券購入していましたが、17:00が最終でした
平湯の森の温泉に 雨の中長い道のり歩いたので体が冷え温泉のあったかさがうれしい(ホッ)
お土産も購入し、高速に乗り、ひるがの高原のSAに車中泊します。
車中泊した時これ一式、車の下に置きました
なんと!!積み忘れ1時間半走ったところで気づきました
SAに電話をかけ、取りに戻ることに(泣)3時間ロスしました
2時間余り濡れつづけていたので、水を出し新聞紙を入れて置いてくれました。ありがとうございますと、何度もお礼を
なんと!!積み忘れ1時間半走ったところで気づきました
SAに電話をかけ、取りに戻ることに(泣)3時間ロスしました
2時間余り濡れつづけていたので、水を出し新聞紙を入れて置いてくれました。ありがとうございますと、何度もお礼を
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人
いいねした人