記録ID: 72708
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
三鈷峰・大山ユートピア
2010年08月01日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:35
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 879m
- 下り
- 878m
コースタイム
**:** 前日夜出発、途中で夕食〜
大山(下山)野営場、テント泊 zzzzz
05:10 大山(下山)野営場出発
途中で気温を確認、23度…
05:33 大神山神社(トイレあり)
05:40 行者谷コース登山口
05:45 分岐(下宝珠越・元谷)、下宝珠越へ
05:52 下宝珠・ユートピア登山口
06:10 下宝珠越
風が吹いて気持ち良い♪
途中で花の写真を撮りながらゆっくり移動〜
…も、風が強くてピントが合わない ^^;
06:45 中宝珠越
07:26 上宝珠越、休憩
07:35 移動開始
07:55 分岐(三鈷峰・ユートピア小屋)、三鈷峰へ
心地よい風だと思っていたが、台風並みの強風〜(驚)
お花畑も写真を撮るどころではない;;;
花は激揺れだし、油断をしたら体を持っていかれる…
08:16 三鈷峰山頂(1516m)
08:20 移動開始
08:31 分岐(三鈷峰・ユートピア小屋)、ユートピア小屋へ
08:40 ユートピア小屋
09:07 分岐(野田ヶ山方面・剣ヶ峰)の岩場、ランチ
変わらぬ強風のため、とても寒い…
09:51 移動開始
10:02 分岐(三鈷峰・ユートピア小屋)
10:22 上宝珠越、衣料調整
10:28 砂すべり
10:47 標識(上宝珠越50分・大山寺40分)
10:55 元谷付近、休憩
11:20 移動開始
11:32 分岐(下宝珠越・大神山神社奥宮)、大神山神社奥宮
11:35 行者谷コース登山口・大神山神社奥宮(トイレあり)、休憩
11:46 移動開始
途中、モンベルショップでお買い物^^*
12:45 大山(下山)野営場
大山(下山)野営場、テント泊 zzzzz
05:10 大山(下山)野営場出発
途中で気温を確認、23度…
05:33 大神山神社(トイレあり)
05:40 行者谷コース登山口
05:45 分岐(下宝珠越・元谷)、下宝珠越へ
05:52 下宝珠・ユートピア登山口
06:10 下宝珠越
風が吹いて気持ち良い♪
途中で花の写真を撮りながらゆっくり移動〜
…も、風が強くてピントが合わない ^^;
06:45 中宝珠越
07:26 上宝珠越、休憩
07:35 移動開始
07:55 分岐(三鈷峰・ユートピア小屋)、三鈷峰へ
心地よい風だと思っていたが、台風並みの強風〜(驚)
お花畑も写真を撮るどころではない;;;
花は激揺れだし、油断をしたら体を持っていかれる…
08:16 三鈷峰山頂(1516m)
08:20 移動開始
08:31 分岐(三鈷峰・ユートピア小屋)、ユートピア小屋へ
08:40 ユートピア小屋
09:07 分岐(野田ヶ山方面・剣ヶ峰)の岩場、ランチ
変わらぬ強風のため、とても寒い…
09:51 移動開始
10:02 分岐(三鈷峰・ユートピア小屋)
10:22 上宝珠越、衣料調整
10:28 砂すべり
10:47 標識(上宝珠越50分・大山寺40分)
10:55 元谷付近、休憩
11:20 移動開始
11:32 分岐(下宝珠越・大神山神社奥宮)、大神山神社奥宮
11:35 行者谷コース登山口・大神山神社奥宮(トイレあり)、休憩
11:46 移動開始
途中、モンベルショップでお買い物^^*
12:45 大山(下山)野営場
天候 | 曇り後晴れ…だけど山頂付近ガス&強風(汗) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この季節は草木が茂っているため、危険な箇所がカムフラージュされていますが、見た目よりも登山道の左右は急斜面…登山道が狭く崩れている箇所が多いので要注意!砂すべりは細かい砂に岩も混じっているため歩き難く、その下は長〜いガレ場が続きます。 ■宿泊 大山(下山)野営場 所在地:鳥取県西伯郡大山町大山54 電話番号:0859-52-2165 期間:7月中旬〜8月末(この時期のみ管理者あり、有料) 休み:期間中無休 入場料:大人400円 サイト使用料:テント専用テント1張り300円 ※利用していないけど、コインシャワー100円と書いてありました ※駐車場無料 http://www.mapple.net/spots/G03100089402.htm ■食事 レストランもり 住所:日野郡日野町根雨378-2 アクセス:JR根雨駅近く 電話:0859-72-0463 営業時間:昼09:00〜21:00 (20:30O.S) 定休日:第二、第四、火曜日 ※予約の場合営業します 穴場的お店、500円のワンコインメニューが充実!さわがに料理もある(珍) 今回、カツカレーを食べたが500円で大満足♪ http://shoku-ryoku.tottori.to/e586.html?PHPSESSID=114188c26b5274bd0e292edd5bac4b1d ■温泉 岸本温泉「ゆうあいパル」 住所:〒689-4121 鳥取県西伯郡伯耆町大殿1010 TEL:0859-68-5526 入浴:400円 利用時間:午前10時〜午後9時30分 洗い場もお風呂もそこそこ広くて、この値段にしては大満足♪ シャンプーリンス、ボディソープ、石鹸あり 外に無料の足湯もありますが、真夏はかなり暑そうです…^^; http://www.sanbg.com/pal/ ■寄り道 大山まきば みるくの里 牛乳たっぷりのソフトクリームが美味です♪ http://www.milknosato.com/ |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2199人
よく撮れてるよ、お花!
私は黄色い花は全滅でした;
黄色と白はピントが合わない〜
膨大な撮影の中の数点だから…
あっしは、薄い青系の花が苦手だなぁ
色がちゃんと出ない
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する