ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7280571
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

《諏訪伊那郡》茅野駅【諏訪大社上社・守屋山】辰野駅

2024年09月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:09
距離
22.7km
登り
1,165m
下り
1,239m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
0:37
合計
9:09
距離 22.7km 登り 1,165m 下り 1,239m
6:38
64
7:42
7:52
127
9:59
10:00
42
10:42
10:51
11
11:02
9
11:11
11:26
259
15:45
15:47
0
15:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
松本駅5:47 (水曜日) - 6:33茅野駅 料金: 770円

帰り
16:48辰野駅 中央本線支線各停岡谷行
16:59岡谷駅
17:01岡谷駅 電車中央本線各停長野行 篠ノ井線長野行
17:31松本駅 料金590円
コース状況/
危険箇所等
守屋山の西側は完全にバリルートなので、地形図を読める人のみ。
茅野駅坂の上より守屋山方面
2024年09月25日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 6:41
茅野駅坂の上より守屋山方面
坂を降りたらお地蔵さん広場
2024年09月25日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 6:45
坂を降りたらお地蔵さん広場
傘が特大
2024年09月25日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 6:46
傘が特大
いきなりこれじゃあ、素通りできない
2024年09月25日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/25 6:46
いきなりこれじゃあ、素通りできない
傘が特大
2024年09月25日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 6:46
傘が特大
諏訪大社上社本宮。諏訪大社は上下それぞれに、本宮前宮、春秋とあって4つもあるんだよ
2024年09月25日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 7:37
諏訪大社上社本宮。諏訪大社は上下それぞれに、本宮前宮、春秋とあって4つもあるんだよ
長い廊下
2024年09月25日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 7:40
長い廊下
脇の杉が太いケヤキも太い
2024年09月25日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 7:40
脇の杉が太いケヤキも太い
門をくぐる
2024年09月25日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 7:43
門をくぐる
裏山の杉林、深淵
2024年09月25日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 7:43
裏山の杉林、深淵
本宮の拝殿
2024年09月25日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/25 7:44
本宮の拝殿
登山道、さがしまくってここだった
2024年09月25日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/25 7:54
登山道、さがしまくってここだった
急登に巨大カヤの木
2024年09月25日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 7:55
急登に巨大カヤの木
オフネ古墳。5世紀とのこと。
2024年09月25日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 8:04
オフネ古墳。5世紀とのこと。
入山禁止の看板が10mおきに並ぶ
2024年09月25日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 8:26
入山禁止の看板が10mおきに並ぶ
怒りが食い込んでいる
2024年09月25日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/25 8:34
怒りが食い込んでいる
権益域を過ぎると看板がなく静かになる。
2024年09月25日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 9:36
権益域を過ぎると看板がなく静かになる。
トリカブト
2024年09月25日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/25 9:46
トリカブト
牛首尾根から諏訪湖を遠望
2024年09月25日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 9:49
牛首尾根から諏訪湖を遠望
分杭平、突然ファミリー
2024年09月25日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 10:00
分杭平、突然ファミリー
東峰直下の樹林の切れ目から空
2024年09月25日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 10:40
東峰直下の樹林の切れ目から空
東峰より穂高〜鉢伏山
2024年09月25日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/25 10:43
東峰より穂高〜鉢伏山
東峰より鉢伏〜美ヶ原〜霧ヶ峰
2024年09月25日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
9/25 10:43
東峰より鉢伏〜美ヶ原〜霧ヶ峰
蓼科山〜八ヶ岳
2024年09月25日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/25 10:43
蓼科山〜八ヶ岳
甲斐駒〜北岳〜仙丈ヶ岳と中ア
2024年09月25日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/25 10:44
甲斐駒〜北岳〜仙丈ヶ岳と中ア
鉢盛山と穂高
2024年09月25日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/25 10:44
鉢盛山と穂高
守屋神社 奥宮だ。
2024年09月25日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 10:53
守屋神社 奥宮だ。
弓と鎌と丸石
2024年09月25日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 10:54
弓と鎌と丸石
ヒコバエかな、放射状ブナの木
2024年09月25日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 11:01
ヒコバエかな、放射状ブナの木
守屋山最高点
2024年09月25日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 11:11
守屋山最高点
守屋山最高点
2024年09月25日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
9/25 11:12
守屋山最高点
諏訪湖と美ヶ原
2024年09月25日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 11:12
諏訪湖と美ヶ原
甲斐駒北岳仙丈ヶ岳
2024年09月25日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/25 11:12
甲斐駒北岳仙丈ヶ岳
空木駒ケ岳茶臼経ヶ岳
2024年09月25日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 11:13
空木駒ケ岳茶臼経ヶ岳
最高点は腰掛け多し。左奥に倉庫のような避難小屋が見える
2024年09月25日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 11:22
最高点は腰掛け多し。左奥に倉庫のような避難小屋が見える
後山への下降路、踏み跡はかすか。赤テープは連打してある。
2024年09月25日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 11:33
後山への下降路、踏み跡はかすか。赤テープは連打してある。
沢の中で古いケルンあり
2024年09月25日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 12:04
沢の中で古いケルンあり
広い芝刈地跡に出た
2024年09月25日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 12:28
広い芝刈地跡に出た
すすきと、麦みたいな変な草原
2024年09月25日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/25 12:30
すすきと、麦みたいな変な草原
農耕放棄地が遠くに見える。トンボの向こうは木曽山脈
2024年09月25日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 12:38
農耕放棄地が遠くに見える。トンボの向こうは木曽山脈
そばかな。人影なし
2024年09月25日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 12:51
そばかな。人影なし
後山集落に降りていく。中腹の緑の葺き屋根が登る神社。
2024年09月25日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 12:54
後山集落に降りていく。中腹の緑の葺き屋根が登る神社。
風情ある民家
2024年09月25日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 12:55
風情ある民家
人影がない
2024年09月25日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 13:01
人影がない
集落を見下ろす神社。屋根は手入れされている。
2024年09月25日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 13:06
集落を見下ろす神社。屋根は手入れされている。
神社裏から踏み跡は確か
2024年09月25日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 13:19
神社裏から踏み跡は確か
山越えして降りていく途上のハイオク
2024年09月25日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 13:54
山越えして降りていく途上のハイオク
トタン屋根の上にヒノキが根を張る。
2024年09月25日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 13:54
トタン屋根の上にヒノキが根を張る。
沢底集落が見えてきた
2024年09月25日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 14:25
沢底集落が見えてきた
はざ掛け終えている。これをやるの大変なんだ。
2024年09月25日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 14:36
はざ掛け終えている。これをやるの大変なんだ。
沢底集落の公民館前広場
2024年09月25日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 14:42
沢底集落の公民館前広場
稲刈りまっさかりだ
2024年09月25日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/25 14:45
稲刈りまっさかりだ
稲刈り機が動かないのか?
2024年09月25日 14:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/25 14:46
稲刈り機が動かないのか?
沢底集落からは木曽山脈が見える
2024年09月25日 14:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/25 14:55
沢底集落からは木曽山脈が見える
田んぼの畔に腰を下ろして休む、よく歩いた。
2024年09月25日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/25 15:03
田んぼの畔に腰を下ろして休む、よく歩いた。
中央道をまたぐ橋の袂から辰野の町見下ろす
2024年09月25日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/25 15:22
中央道をまたぐ橋の袂から辰野の町見下ろす
まだ細い天竜川をわたる 木曽駒と空木が見える
2024年09月25日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/25 15:39
まだ細い天竜川をわたる 木曽駒と空木が見える

感想

諏訪大社御神体の守屋山だから、里宮から登りたかった。
昨日から突然猛暑の夏が終わり、低山シーズ入り。松本から朝一番列車で茅野駅、ここは穂高連峰が見えるんだ。坂下って巨大傘地蔵を二度見して大社本宮へ。ここへは初めて来た。木曽義仲の軍資金を提供し、平家打倒の信濃武士団の後ろ盾になった諏訪族の要。信玄もここを行ったり来たりしたものだ。

神社裏手の道がわかりにくい。矢印看板が変な方を向いていて、探した。道も余り踏まれていない。周辺からの守屋山への道はいくつもあるようだが、地元では一番南の道を推しているようだ。理由は行ってわかったが、きのこ盗掘が多く、この辺りからは登ってほしくないようにみえる。中腹の、林道から近づきやすいあたりには、茸を取ったら厳罰という看板が、100枚以上貼られていて、有刺鉄線も続き、穏やかならぬ雰囲気。登山道歩いていても気が滅入るくらい。道も歩いちゃ駄目なのか?という気になってくる。財産区が終わると急にフレンドリーな案内標識が連発する。極端だよなあ。

小さな峠を越えて分杭平に降りると子どもの遠足団体がいる。近くまで杖突峠からの車道が来ているようだ。登り切ると樹林が無く、展望が良い東峰。遠くの山まで澄んでいる。きょうは穂高もよく見える。浅間山も見えている。これから諏訪に来たら、この山の頂をさがそう。山頂祠には弓と鎌が供えてある。

最高点山頂にはベンチが多数。周囲のヤブもよく刈り、手入れされている。山頂近くに避難小屋があり、一坪くらいの部屋においちゃんが二人で座ってご飯食べていた。灯油ストーブもあり、地元の人が飾り付け、手入れしている小屋のようだ。なかを少し見学させてもらった。名久井岳にあった小屋に雰囲気が似ているな。地元の人の親しみぶりがわかった。

二度目の山頂も満喫して、いよいよ不明瞭なルートへ突撃。後山集落に降りる道は五万図にはあるけどほぼ廃道の気配。赤テープは誰かが付けてあるが、沢に入った途端になくなる。この道は他所から来る人は使わないだろうから、後山集落の人が守屋山に登るための道だったのだろうか。谷が広がると、山間で耕作している家があった。人影は見えなかった。後山はかなり隔絶した集落だが車が何台も停めてあり、今も人が住んでいるようだ。でも誰にも会わなかった。

神社の裏から最後の峠越え道を登る途中、昭和26年の慰霊碑があった。災害ではなくおそらく戦没者だろう。11名の男の名が刻んである。元は集落を見下ろす高台だったろうけれど、樹木が生い茂り、森になってしまっていた。この小さな集落から11名。

峠からの下りも、地形図通りには踏み跡は無い。大してひどいヤブでもないから磁石を切ってバンバン進むが、ノイバラが多くて閉口する。コルのところでふと見るとブル道が上がってきていて、そこできょうの藪漕ぎは終わった。道は草こそ生えているが落石崩落も無く、歩きやすい路面で快適に沢底川の本流へ導かれた。集落までは、地形も緩いおかげで林道の崩落もなく、のんびりと長々歩いていく。このあたりは谷が緩く細長く奥まで伸びていて面白い。車道としては行き止まりだから、知らない人は通らないけど古代とか中世とかからも結構人が住んでいたのではないかな。そんなことが鎮神社の立札にも書いてあった。三河攻めの秋葉街道ルートなどで武田信玄だって通ったことだろう。

沢底集落では稲刈りの最中だった。先日友達の実家の稲刈りを手伝って、ハザ掛けを一日やったのでわかる。今が一番人手がいる。この時期に抜かりがあると、年間の稼ぎがパアになる重要時期だ。稲刈り機でハザ掛けの家と、コンバインで一気にやってしまう家とある。コンバインは楽だが機械は高額で、故障したらアウトだ。どうも動かなくなって、業者を呼んでいるようだった。

沢底川右岸の尾根をまたいで、新興住宅街造成地の脇を抜け高速道路をまたいで、天竜川を渡って辰野駅へ。駅前食堂あたりでカツ丼かラーメンでも食べたかったけど、商店街は全滅していて、歩き回る楽しみもなし。1時間の電車待ちは、駅となりの公共施設の一角の喫茶コーナーでコーヒーのみだった。

農家の人は70代後半以上、商店街は多分みな亡くなったのだろう。10年後には稲刈りを見ることもできなくなるかもしれない。我々の世代以下で山間農家をしている人を見かけたことがない。

どうしてもとんかつが食べたくて、松本駅前の松電地下スーパーで買い求め、自転車こいで帰宅して温めて食べた。妻は麻婆豆腐を作ってくれていて、これもうまかった。

御神体守屋山に、気になる集落2つ訪れて充実した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら