ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 729198
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧の森 七ツ道めぐり9月

2015年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
11.6km
登り
1,226m
下り
1,156m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:56
合計
5:29
7:28
7
7:35
7:39
4
7:43
7:44
20
8:11
8:11
20
8:31
8:46
19
9:05
9:05
8
9:13
9:21
6
9:27
9:27
32
10:00
10:01
31
10:32
10:37
13
10:50
10:50
14
11:04
11:10
42
11:52
11:52
5
12:03
12:03
36
12:39
12:40
2
12:42
12:50
7
12:57
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:御堂筋線 北花田駅 → なかもず駅 → 南海高野線 中百舌鳥駅 → 河内長野駅
南海バス 河内長野駅前 → 神納バス停 → annyonさんの車に同乗
帰り:KazuzoPaPaの車に同乗 → 南海高野線 河内長野駅 → 中百舌鳥駅 → 御堂筋線 なかもず駅 → 北花田駅
コース状況/
危険箇所等
整備されていて問題なし
その他周辺情報 四季彩館 10/4「第四回 岩湧の森まつり」が開催されます
河内長野駅バス停
2015年09月27日 06:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 6:28
河内長野駅バス停
いにしえの道 標識
通り過ごして戻ってきました
2015年09月27日 07:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 7:36
いにしえの道 標識
通り過ごして戻ってきました
シュウカイドウの階段
2015年09月27日 07:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 7:37
シュウカイドウの階段
シュウカイドウの小道
annyonさん、karchiさんと会いました
2015年09月27日 07:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 7:39
シュウカイドウの小道
annyonさん、karchiさんと会いました
岩湧寺
2015年09月27日 07:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 7:41
岩湧寺
いわわきの道を登ります
2015年09月27日 07:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 7:44
いわわきの道を登ります
展望テラス 8:00
2015年09月27日 08:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 8:05
展望テラス 8:00
ツリフネソウ
2015年09月27日 08:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
9/27 8:18
ツリフネソウ
いわわきの道 標識
2015年09月27日 08:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 8:27
いわわきの道 標識
イナカギク
2015年09月27日 08:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 8:29
イナカギク
ダイトレを越えて林道へ
2015年09月27日 08:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 8:31
ダイトレを越えて林道へ
アケボノソウ発見
花弁5枚
2015年09月27日 08:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
24
9/27 8:36
アケボノソウ発見
花弁5枚
ガスってきました
人の足音が、KazuzoPaPaさんでした
2015年09月27日 08:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 8:45
ガスってきました
人の足音が、KazuzoPaPaさんでした
花弁6&5枚
2015年09月27日 08:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
20
9/27 8:48
花弁6&5枚
花弁6枚
2015年09月27日 08:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
16
9/27 8:49
花弁6枚
花弁4枚
2015年09月27日 08:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
12
9/27 8:52
花弁4枚
山頂はガスって真っ白
2015年09月27日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
9/27 9:14
山頂はガスって真っ白
きゅうざかの道 標識
yasu196404さん、furufuru314さんと会いました
2015年09月27日 09:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 9:46
きゅうざかの道 標識
yasu196404さん、furufuru314さんと会いました
ミヤマシキミの実?
2015年09月27日 10:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 10:12
ミヤマシキミの実?
長い階段
2015年09月27日 10:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 10:16
長い階段
すぎこだちの道 標識
2015年09月27日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 10:25
すぎこだちの道 標識
お決まりのアングルで
2015年09月27日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 10:27
お決まりのアングルで
すぎこだちの道終了
これから林道の上りです
2015年09月27日 10:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 10:36
すぎこだちの道終了
これから林道の上りです
ツユクサ
2015年09月27日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 10:47
ツユクサ
長寿の水
今回は2回もお世話になりました
2015年09月27日 11:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 11:05
長寿の水
今回は2回もお世話になりました
セトウチホトトギス
2015年09月27日 11:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
9/27 11:11
セトウチホトトギス
ミカエリソウ
2015年09月27日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
9/27 11:12
ミカエリソウ
一つ上の滝
2015年09月27日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 11:28
一つ上の滝
ぎょうじゃの道
2015年09月27日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 11:38
ぎょうじゃの道
展望テラスより 12:00
ここで昼食
2015年09月27日 11:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
9/27 11:58
展望テラスより 12:00
ここで昼食
みはらしの道 標識
2015年09月27日 12:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 12:14
みはらしの道 標識
おちばの小道
2015年09月27日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 12:50
おちばの小道
完歩証 359人目
2015年09月27日 13:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
9/27 13:28
完歩証 359人目
yagimamaさんのさし入れ
2015年09月27日 14:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
9/27 14:51
yagimamaさんのさし入れ
yamaotocoさんのコーヒーセット
2015年09月27日 15:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
9/27 15:06
yamaotocoさんのコーヒーセット
四季彩館のスタッフさんとのミーティング
2015年09月27日 15:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
9/27 15:11
四季彩館のスタッフさんとのミーティング
今回もお世話になりました
2015年09月27日 16:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 16:18
今回もお世話になりました
第四回 岩湧の森まつり開催
10/4 10:00〜
2015年09月27日 16:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 16:18
第四回 岩湧の森まつり開催
10/4 10:00〜
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

岩湧の森 七ツ道めぐり9月チャレンジ

河内長野のバス停で今回も一人かなと思っていたら、yasu196404さん、furufuru314さんが乗車してきてビックリ、今日は一筆書きチャレンジとのことで気合が入ってます。
神納バス停から歩いていると後ろからクラックションが、annyonさんの車に拾ってもらいました。

今までと異なったコースどりでスタートです。

・いにしえの道 0.5Km ↗
 annyonさん、karchiさん
・いわわきの道 1.7Km ↗
 林道・山頂
 KazuzoPaPaさん
・きゅうざかの道 約1.3Km ↘
 yasu196404さん、furufuru314さん
・すぎこだちの道 約1.6Km ↘
・ぎょうじゃの道 1.0Km ↗
・みはらしの道 1.4Km ↘
・おちばの小道 0.6Km ↗

今回の目的は七道一筆書き&勝手に森のカフェ&アケボノソウ探しです。

林道を歩いていると正面からKazuzoPaPaさんとバッタリ出会いました。
お互い「アケボノソウ」花弁7枚探しです。
「アケボノソウ」花弁7枚は見つけられず。そう簡単に見つけらません。

山頂はガスっていて真っ白で何も見えませんでした。
結構汗をかいて一筆書き終了、13:00に四季彩館に到着です。
そこにyamaotocoさん現る。はじめましてよろしくお願いします。

今回ゲストのSchreckhornさんは今週土曜日で100名山達成とのこと、雨が降りませんように!
14:00をすぎてからメンバーさんたちがぞくぞく終結です。

annyonさん塩パン、マヨネーズパンありがとうございました。
guuさんから冷たーいビールをゴチになりました。
yagimamaさん手作りパイ、とても美味しかったです。
楽しい勝手に森のカフェになりました。

今回も帰りは、KazuzoPaPaさんに河内長野駅まで送ってもらいました。
ありがとうございましたm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

ゲスト
今回もありがとうございました^^
あれ、今回は娘さんのお菓子無いんかなぁ〜…とコッソリ気になってました(笑)
guuが、ちゃんとカズゾウさんに送ってもらえたかなぁ…とやたら心配してました。
2015/9/28 18:28
Re: 今回もありがとうございました^^
-SHIRO-さん こんばんは(^O^)/
スミマセン、次回は作ってくれるそうですが期待はしないでください。
guuさんにはビールをごちそうになったり、心配をおかけしたり申し訳ありません。
帰りはKazuzoPaPaさんにシッカリ送っていただきました。
2015/9/28 19:07
yama taka7さん こんばんは
月1回の出会い。今回も森カフェの楽しい集いでパワーをいっぱい頂きました。岩湧の森では、四季折々 いろんなお花が楽しめて良いですよね。
アケボノロードでは、可憐な花が咲き誇っていましたが、私は、それらを見られただけで十分です・・・と言いながら時間をかけて探しましたよ。(笑)
yama taka7さんの写真は、全てスマホなのですね。新聞の一面広告でも見ましたが、一眼と変わらないくらい、お花も鮮明ですね。
2015/9/28 19:16
Re: yama taka7さん こんばんは
karchiさん こんばんは(^o^)/
今回も楽しい森のカフェでした。ありがとうございました。
アケボノソウの花があんなに小さな花だとは思ってもみませんでした。
結構探したのですが花弁7枚は簡単には見つからないようですね。
iPhoneのカメラ機構とカメラアプリに助けられています。
2015/9/28 19:48
昨日はありがとうございました!
今回は七つ道道中並びに勝手に森カフェでお世話になり、ありがとうございました!
最寄り駅の始発電車の関係で、普段はもう1本後のバスに乗ることが多いのですが、今回は1dayと森カフェをかぶせたため、気合いを入れて?あのバスに乗り込みました。
森カフェではguuさんからいただいた◯ールをご一緒できて、嬉しかったです!
また次回もよろしくお願いします。
2015/9/28 20:36
Re: 昨日はありがとうございました!
yasu196404さん こんばんは(^O^)/
こちらこそ、ありがとうございました。
今回も楽しい時間でしたね。
ビールが飲めるとは思ってもいませんでした。(guuさん、ありがと)
次回も楽しみましょう!
2015/9/29 0:25
アケボノソウ見つかってよかったですね
yama_taka7さん、こんばんは。

昨日はご挨拶ができてよかったです
私は花にうとく、たまたま歩いた所に咲いている花を写真に収めるだけなのですが、岩湧山は皆さんのレコを拝見していると本当にいろんな花が咲くんですね
コーヒーセットは肝心の豆を忘れてくるというおっちょこちょい振りを存分に発揮してしまいました(笑)
2015/9/28 23:48
Re: アケボノソウ見つかってよかったですね
yamaotocoさん こんばんは(^O^)/
アケボノソウは、皆さんのレコを見て探しに行きました。
諸先輩方は、よく花を見つけられて花の名前もよくご存じです。
参考にさせていただいてます。
次回は挽きたてのコーヒーを楽しみにしています(^_-)-☆
2015/9/29 0:54
アケボノソウ
yama_taka7さん、こんばんは〜!

お花、本当に綺麗に撮れてますね〜
私もアケボノソウ初めてでした
私は、花弁5枚ばかりで4枚、6枚、7枚、見つけることはできませんでした。
残念です…
次回、iPhoneのカメラ機構とカメラアプリ教えて下さいまし〜<(_ _)>
35枚目の写真は、ヤマオトコさんのコーヒーセットですよ〜

今回の森カフェも楽しかったですね〜(*´▽`*)
来月も楽しみにしてますね

2015/9/29 1:03
Re: アケボノソウ
furufuru314さん おはようさんです(^O^)/
あっ! ご指摘有難うございました。yamaotocoさんに修正しました。
yamaotocoさん、ゴメンなさい。
iPhoneのアプリ&テクニックをご教授せていただきます。
次回も楽しみです。よろしくお願いいたします。
2015/9/29 6:58
ゲスト
楽しかったですね
おはようございます!
なかなかお話しするタイミングを逃してしまって
ゆっくりお話しできませんが今回もお会いできて嬉しかったです♪
また、次の機会にもお会いできたらいいな〜
次は何を作ろうか考え中です^^
2015/9/30 9:07
Re: 楽しかったですね
yagimamaさん こんばんは(^o^)/
美味しいパイ、ありがとうございました。
次回お会いできることを楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2015/9/30 17:23
あけぼのそう!
yama taka7さん、こんばんは〜

あけぼのそう ステキですね
一度見てみたいです
2015/10/14 23:46
Re: あけぼのそう!
pekopokoさん コメントありがとうございます。
アケボノソウは、直径2cmの小さな花で、花の見ごろは9月〜10月です。
花弁5枚が標準なのですが、7枚にはなかなか出会えませんでした。
2015/10/15 14:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら