記録ID: 7315323
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳・丹沢山
2023年09月17日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,696m
- 下り
- 1,693m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:35
距離 18.5km
登り 1,696m
下り 1,693m
15:47
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
ヒル下がりのジョニーを持って初の表丹沢!
渋沢駅から始発バスに乗車し大倉へ。ジョニーを吹き掛け出発!
噂に聞いた大倉尾根(通称:バカ尾根)はひたすら続く斜面という印象🤔
友人と粛々歩くことと頻繁にある山小屋で小休憩を取ることで飽きずに歩くことが出来ました☕😌💕
塔ノ岳へは予定より90分以上早く登頂。友人も私も疲れがあまり無いことから、急遽丹沢山へ行くことにしました🫡
昼食後、丹沢山を順調に往復。その後、大倉尾根を経て下山。
充実感溢れる山行となりました😀
ヒルにも血を吸われること無く何よりでした☺?
⏹?集合
06:40 渋沢駅大倉行きバス停
⏹?登山・下山予定
07:45登山開始
16:15下山
12:00昼食 塔ノ岳
時間に余裕があれば丹沢山へ
⏹?参考:交通経路(往路)
バス🚌06:48渋沢
07:03大倉
🔸バス時刻表
https://culmina.jp/kanto/kanagawa/tanzawasan?amp=1#2
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する