記録ID: 7315846
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2022年08月23日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 627m
- 下り
- 628m
コースタイム
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
地元の登山サークルの月例会に参加。最寄の集合場所から七合目登山口まで貸切バス送迎は楽チンである。
夏休み期間中とはいえ平日は中央道も空いており快適♪
諏訪南ICで降りてから原村の道の駅で休憩&朝採り野菜を購入し帰宅後の楽しみもできた🎵
七合目登山口にはトイレもあって、ありがたい。頂上にある蓼科神社の鳥居をくぐり登山開始。
八ヶ岳周辺の山らしく、路面は岩場で慎重に歩く。途中、鎖場もありより慎重さがもとめられる箇所もあった。とはいえ、周囲は苔が美しく癒された😊
頂上周辺はガスが濃く、カバー写真に使う山頂の写真を撮れないほど。蓼科神社へ行くのも見送り、昼食を済ませると下山開始。
途中、雨が降り始める。登山口と頂上とも降水確率10%の予報を信じきっており、軽量化のためレインウェアを持参しなかったを反省。
万が一のための傘でしのぐ😞
下山後は中央道の渋滞に数回巻き込まれて解散は21時過ぎ。移動は快適で疲労感はほぼなかった😃
帰宅して入浴すると山行の疲労は予想外にあった。標高差や距離は記録の通りだが、ガス、雨などに注意しながら歩くことで疲労したようだ。
標準装備の標準の意味を痛感した山行であった😞
パーティーのみなさん、運転手さんに感謝✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する