記録ID: 732863
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山
2015年10月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:47
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 976m
- 下り
- 993m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりなのでぬかるんでいる箇所が多かったです。 |
写真
感想
前から行きたいと思っていた雨飾山に行って来ました。
6時ぐらいから登りたかったので朝出発しようとすると辛いので前日の夜に出て駐車場で仮眠してから登る事にしました。さすがに乗用車に5人はキツイです。
朝はとても寒かったけど登り始めれば体も温まると思っていたら大間違い。最初は平坦な道が続くので体も温まらず顔が冷たかったです。道は前日の雨の影響でぬかるんでる箇所が多かったです。沢を過ぎた位から急登箇所もありますがずっと続くわけではないのでそれほど辛くはないです。
紅葉も始まっていてきれいでしたけど来週くらいが一番見頃かと思います。
頂上からの眺めは後立山連峰が綺麗に見えて素晴らしかったです。
下山してからは温泉入りに雨飾荘に行きました。露天か内湯か迷ったけど体も洗いたかったので内湯に入りました。とてもいい温泉でしたよ。
温泉から出てもう帰るかと思ったら兄が「フォッサマグナミュージアムどうする」と聞いてきたので「行く」の返事。ということで自分も行きたかったフォッサマグナミュージアムに行きました。前、ヒスイを拾いに来た時はリニューアルのための工事していてヒスイの鑑定してもらえなかったので行くならもってこればよかったな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する