ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 733096
全員に公開
ハイキング
奥秩父

☆鶏冠山(とさかやま)☆岩登りと紅葉&きのこ狩り♪

2015年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:26
距離
16.1km
登り
2,319m
下り
2,318m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
2:26
合計
8:16
8:23
8:24
10
8:34
8:40
70
9:50
9:50
34
10:24
10:29
22
11:32
11:50
74
13:38
14:03
1
14:04
14:21
25
14:46
15:00
52
15:52
15:52
3
15:55
15:55
9
16:04
16:06
3
GPSログデータが大分暴れている箇所と、メインルートを外れてきのこ狩りをしているため、本来の往復距離より行程が長くなっています
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースは、西沢渓谷駐車場で70〜80台ほど
飽和状態の場合は三富道の駅の駐車場に100台以上駐車できるスペースあり
コース状況/
危険箇所等
西沢東沢が合流する出合の吊橋までは、観光地化された遊歩道(林道)歩き
吊橋を渡ってすぐに西沢渓谷遊歩道と東沢・鶏冠山方面の登山道分岐があります
東沢沿いの巻道及び川原歩きを5分ほど進むと鶏冠谷の出合があり東沢を渡渉し尾根に取付きます
急峻な尾根道が続き、トラバース道を過ぎるとチンネノコルに辿り着きます
登山道は明瞭ですが、足場の悪い所や急斜面でお助けロープ箇所などもあり注意が必要です
チンネノコルから僅かな距離で岩岩の痩せ尾根となり視界が開けて景観が楽しめます
第一岩峰・第二岩峰は新しいしっかりとしたクサリが整備されているので、そう難易度は高くありませんが、第三岩峰はクサリ等なく純粋にロッククライミングとなります
自信の無い方でも巻き道が整備されていますので安心です
どの岩峰も手掛かりが取れホールド性が良いので三点支持で慎重に登攀すればクサリを使わなくても大丈夫レベルです
第三岩峰の上に山梨百名山の鶏冠山山頂標識がありますが、標高が一番高い本来の鶏冠山山頂はそこから痩せ尾根を20分ほど先へ行った所にあり、しっかりした山頂標識はありません
自宅から30分と掛からない西沢渓谷駐車場
朝一の地域行事を済ませAM8:00を回ったゆっくりスタートです
2015年10月04日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 8:04
自宅から30分と掛からない西沢渓谷駐車場
朝一の地域行事を済ませAM8:00を回ったゆっくりスタートです
駐車場より、今日向かう鶏冠山♪
二年ぶりの登山です
2015年10月04日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/4 8:04
駐車場より、今日向かう鶏冠山♪
二年ぶりの登山です
西沢渓谷周辺案内図
2015年10月04日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 8:08
西沢渓谷周辺案内図
このゲートを越えて林道歩き
2015年10月04日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 8:09
このゲートを越えて林道歩き
西沢・東沢の出合の吊橋
2015年10月04日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 8:27
西沢・東沢の出合の吊橋
吊橋より、青空に映える鶏冠山。。。
2015年10月04日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 8:28
吊橋より、青空に映える鶏冠山。。。
この標識箇所を東沢方面に右折
2015年10月04日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 8:29
この標識箇所を東沢方面に右折
5分ほどで鶏冠谷との出合です
2015年10月04日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 8:36
5分ほどで鶏冠谷との出合です
この老木に標識あり
2015年10月04日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 8:36
この老木に標識あり
濡れた石の上をピョンピョンと
沢靴持参しましたがギリ飛び石で渡れました
2015年10月04日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 8:38
濡れた石の上をピョンピョンと
沢靴持参しましたがギリ飛び石で渡れました
木漏れ日が気持ちイイ尾根歩き♪
2015年10月04日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 8:48
木漏れ日が気持ちイイ尾根歩き♪
けっこう急なんです
2015年10月04日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 9:03
けっこう急なんです
あっ、ちょっと色着いてきた
2015年10月04日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/4 9:30
あっ、ちょっと色着いてきた
お助けロープ箇所
2015年10月04日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 9:42
お助けロープ箇所
段々色付きが増してきた♪
2015年10月04日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
10/4 10:17
段々色付きが増してきた♪
第一岩峰を登る登山者
2015年10月04日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
10/4 10:18
第一岩峰を登る登山者
こーゆーところは一人づつ。。。
2015年10月04日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
10/4 10:18
こーゆーところは一人づつ。。。
第一岩峰から下界を見渡す
2015年10月04日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 10:19
第一岩峰から下界を見渡す
2015年10月04日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/4 10:19
目指す鶏冠山
岩岩の稜線を進みます
2015年10月04日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
10/4 10:21
目指す鶏冠山
岩岩の稜線を進みます
写真右側の岩峰が第三岩峰です
2015年10月04日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 10:21
写真右側の岩峰が第三岩峰です
ひょっこりと富士山見えてきた^^
2015年10月04日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 10:22
ひょっこりと富士山見えてきた^^
ここは第ニ岩峰
岩が濡れている時は十分注意して
岩の亀裂に指を掛けると動く所もあるので要注意
2015年10月04日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
10/4 10:23
ここは第ニ岩峰
岩が濡れている時は十分注意して
岩の亀裂に指を掛けると動く所もあるので要注意
第ニ岩峰から三富道の駅方面
2015年10月04日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 10:25
第ニ岩峰から三富道の駅方面
登山者と富士山♪
2015年10月04日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/4 10:26
登山者と富士山♪
山梨百名山の山頂標識のあるピークに近づいてきました
2015年10月04日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/4 10:27
山梨百名山の山頂標識のあるピークに近づいてきました
道中ずっと稜線周りを物色しながら来たのですが、今年も臭覚を刺激する香りが漂う・・・
居た居た!!!
2015年10月04日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/4 10:38
道中ずっと稜線周りを物色しながら来たのですが、今年も臭覚を刺激する香りが漂う・・・
居た居た!!!
驚きのBIGまっちゃん♪
ライターがこんなにちいちゃい
2015年10月04日 10:37撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
21
10/4 10:37
驚きのBIGまっちゃん♪
ライターがこんなにちいちゃい
カジってみた(笑)
2015年10月04日 10:40撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
29
10/4 10:40
カジってみた(笑)
きのこ狩りに紅葉狩り^^
既にお腹いっぱい!
より一層彩り豊かになってきた♪
2015年10月04日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 10:50
きのこ狩りに紅葉狩り^^
既にお腹いっぱい!
より一層彩り豊かになってきた♪
最後の難所、第三岩峰
右下に迂回路あります
2015年10月04日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/4 10:51
最後の難所、第三岩峰
右下に迂回路あります
登攀中の岩峰から
高所恐怖症の方は絶対迂回路です!
2015年10月04日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/4 10:53
登攀中の岩峰から
高所恐怖症の方は絶対迂回路です!
見頃は1〜2週間先でしょうが、癒される。。。
2015年10月04日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 10:58
見頃は1〜2週間先でしょうが、癒される。。。
もう少し攀じ登ればピークです
2015年10月04日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 10:59
もう少し攀じ登ればピークです
はい!鶏冠山山頂と松茸のコラボ♪
2015年10月04日 11:09撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
35
10/4 11:09
はい!鶏冠山山頂と松茸のコラボ♪
秋色〜
2015年10月04日 11:18撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
7
10/4 11:18
秋色〜
2015年10月04日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/4 11:20
ここまで来たら本物の山頂へ
シャクナゲの藪こぎで苦戦しながら20分ほど進むと
2015年10月04日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 11:28
ここまで来たら本物の山頂へ
シャクナゲの藪こぎで苦戦しながら20分ほど進むと
この岩の上が本来の山頂
山頂標識の欠片が石で押さえてありました
2015年10月04日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 11:39
この岩の上が本来の山頂
山頂標識の欠片が石で押さえてありました
山頂より甲武信ヶ岳
2015年10月04日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/4 11:38
山頂より甲武信ヶ岳
国師・奥千丈・金峰方面
2015年10月04日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 11:38
国師・奥千丈・金峰方面
霞んでしまいましたが、やっぱり富士山!
2015年10月04日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
10/4 11:38
霞んでしまいましたが、やっぱり富士山!
帰路は第三岩峰を迂回します
2015年10月04日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 13:07
帰路は第三岩峰を迂回します
秋の味覚を収穫しながら下ります。。。
2015年10月04日 12:00撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
19
10/4 12:00
秋の味覚を収穫しながら下ります。。。
少し時期が遅かったですが、十二分に楽しめました♪
2015年10月04日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
10/4 12:39
少し時期が遅かったですが、十二分に楽しめました♪
東沢の渡渉箇所
ここで転んで獲物を水浸しにする訳にはいかない!
無事クリア^^
2015年10月04日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 15:55
東沢の渡渉箇所
ここで転んで獲物を水浸しにする訳にはいかない!
無事クリア^^
どーしてもこーゆー画を撮ってしまいます(笑)
2015年10月04日 16:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 16:01
どーしてもこーゆー画を撮ってしまいます(笑)
抜群に楽しませて貰いました☆
ありがと〜〜〜!!!
2015年10月04日 16:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
10/4 16:02
抜群に楽しませて貰いました☆
ありがと〜〜〜!!!
無事帰還。。。
さっ、家に帰って旬の味覚を楽しもう^^
2015年10月04日 16:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/4 16:25
無事帰還。。。
さっ、家に帰って旬の味覚を楽しもう^^

感想

早朝の草刈り河川清掃を済ませ、時間的に遠くのお山へ行けないので二年ぶりに地元の鶏冠山へ行ってきました。。。

久しぶりの岩登り、楽しんできました!

おまけに、例年より紅葉も早く、輪を掛けて秋の味覚も収穫でき

大満足の一日と成りました^^



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら