ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 733362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山・須走口滑沢(さかなや×2)

2015年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
13.3km
登り
1,789m
下り
1,773m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天候 晴れ、3500オーバーは風がかなり強かった。
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
富士山はこれからどんどん変わりますので、ご自身で判断しましょう。
御殿場駅から。10月なのに霞んでます。
2015年10月03日 12:27撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
10/3 12:27
御殿場駅から。10月なのに霞んでます。
ラストセブン、閉店のようです。
2015年10月03日 12:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
10/3 12:58
ラストセブン、閉店のようです。
駐屯地脇。好きなアングルです。
2015年10月03日 13:04撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/3 13:04
駐屯地脇。好きなアングルです。
アップ。
2015年10月03日 13:04撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
10/3 13:04
アップ。
目視では砂煙が舞っているように見えた。
2015年10月03日 13:06撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/3 13:06
目視では砂煙が舞っているように見えた。
ここからトレ開始。
2015年10月03日 13:34撮影 by  Canon IXY 150, Canon
10/3 13:34
ここからトレ開始。
取り敢えず5キロは目標達成。22分30秒。傾斜が緩んでもうペース維持は無理なので一休み。
2015年10月03日 13:59撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
10/3 13:59
取り敢えず5キロは目標達成。22分30秒。傾斜が緩んでもうペース維持は無理なので一休み。
一応リサーチしておきました。
2015年10月03日 14:21撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
10/3 14:21
一応リサーチしておきました。
400円。
2015年10月03日 14:21撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/3 14:21
400円。
初日終了。
2015年10月03日 14:28撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
10/3 14:28
初日終了。
宿のチェックインまで時間があるので、仕方なく飲んで時間をつぶします。
2015年10月03日 14:33撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/3 14:33
宿のチェックインまで時間があるので、仕方なく飲んで時間をつぶします。
最安値部屋は和室でした。
2015年10月03日 15:03撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
10/3 15:03
最安値部屋は和室でした。
金時が見える。
2015年10月03日 15:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/3 15:02
金時が見える。
「さかなや道場・御殿場駅前店」未踏。
2015年10月03日 16:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
10/3 16:02
「さかなや道場・御殿場駅前店」未踏。
「さかなや・御殿場駅前店」二ケタ登頂。
2015年10月03日 16:03撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
10/3 16:03
「さかなや・御殿場駅前店」二ケタ登頂。
開いてて良かった。
2015年10月03日 16:04撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
10/3 16:04
開いてて良かった。
まずは。
2015年10月03日 16:06撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
10/3 16:06
まずは。
今日はサンマの刺身から。
2015年10月03日 16:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
10/3 16:11
今日はサンマの刺身から。
宴会プランをこっそりと。
2015年10月03日 16:18撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/3 16:18
宴会プランをこっそりと。
野菜も。
2015年10月03日 16:21撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/3 16:21
野菜も。
ジャンボエビフライ。先々週と雲泥の差。
2015年10月03日 17:03撮影 by  Canon IXY 150, Canon
10
10/3 17:03
ジャンボエビフライ。先々週と雲泥の差。
ちなみに先々週のはこれ。10円差。
2015年09月22日 17:20撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
9/22 17:20
ちなみに先々週のはこれ。10円差。
締めは大トロ茶漬け。(値引き中)
2015年10月03日 17:26撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
10/3 17:26
締めは大トロ茶漬け。(値引き中)
日曜日
朝日は金時脇でした。
2015年10月04日 06:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/4 6:11
日曜日
朝日は金時脇でした。
朝ごはん。カレーは余分だったかな。白飯の方が良かった。
2015年10月04日 06:37撮影 by  Canon IXY 150, Canon
8
10/4 6:37
朝ごはん。カレーは余分だったかな。白飯の方が良かった。
御殿場駅近の展望台から。
2015年10月04日 07:16撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
10/4 7:16
御殿場駅近の展望台から。
バスを使わず、歩いて早い時間に登れば良かったかな。
2015年10月04日 07:16撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
10/4 7:16
バスを使わず、歩いて早い時間に登れば良かったかな。
今日は須走。
2015年10月04日 08:27撮影 by  Canon IXY 150, Canon
10/4 8:27
今日は須走。
よろしくお願いします。
2015年10月04日 08:31撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/4 8:31
よろしくお願いします。
富士山も色付き出してます
2015年10月04日 08:47撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/4 8:47
富士山も色付き出してます
黄色稜線。
2015年10月04日 09:08撮影 by  Canon IXY 150, Canon
10/4 9:08
黄色稜線。
踊る雲。
2015年10月04日 09:08撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
10/4 9:08
踊る雲。
攻める雲。
2015年10月04日 09:12撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
10/4 9:12
攻める雲。
瀬戸館。
2015年10月04日 09:52撮影 by  Canon IXY 150, Canon
10/4 9:52
瀬戸館。
脇からお中道に。
2015年10月04日 09:53撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/4 9:53
脇からお中道に。
須走お胎内神社。
2015年10月04日 09:54撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
10/4 9:54
須走お胎内神社。
1本目はスルー。
2015年10月04日 10:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
10/4 10:02
1本目はスルー。
二本目から上に。
2015年10月04日 10:04撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
10/4 10:04
二本目から上に。
右は吉田口下山道です。
2015年10月04日 10:07撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/4 10:07
右は吉田口下山道です。
上は山頂です。(当たりまえ)
2015年10月04日 10:28撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
10/4 10:28
上は山頂です。(当たりまえ)
隊長、本日の食料です。
2015年10月04日 10:29撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
10/4 10:29
隊長、本日の食料です。
不思議な雲。
2015年10月04日 10:30撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
10/4 10:30
不思議な雲。
ここで一般登山道に合流。
2015年10月04日 11:27撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/4 11:27
ここで一般登山道に合流。
完膚なきまでに叩きのめされてようやく山頂。
2015年10月04日 12:35撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/4 12:35
完膚なきまでに叩きのめされてようやく山頂。
久々自撮り。風強い。
2015年10月04日 12:36撮影 by  Canon IXY 150, Canon
14
10/4 12:36
久々自撮り。風強い。
下山します。
2015年10月04日 12:43撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
10/4 12:43
下山します。
河口湖方面。
2015年10月04日 12:43撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/4 12:43
河口湖方面。
2015年10月04日 12:43撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/4 12:43
赤いのがちらほら。
2015年10月04日 14:28撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9
10/4 14:28
赤いのがちらほら。
長田山荘脇から少し寄り道。
2015年10月04日 14:32撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/4 14:32
長田山荘脇から少し寄り道。
2015年10月04日 14:35撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
10/4 14:35
本日もありがとうございました。
2015年10月04日 15:07撮影 by  Canon IXY 150, Canon
10/4 15:07
本日もありがとうございました。
久々、古御嶽のあらいぐま君。
2015年10月04日 15:07撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/4 15:07
久々、古御嶽のあらいぐま君。
ゴール。
2015年10月04日 15:19撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
10/4 15:19
ゴール。
御殿場駅まで待てない。
2015年10月04日 15:20撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
10/4 15:20
御殿場駅まで待てない。
2日連続。
2015年10月04日 16:48撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
10/4 16:48
2日連続。
まずは。
2015年10月04日 16:51撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
10/4 16:51
まずは。
アジのたたき。これは前日から考えて居ました。
2015年10月04日 16:55撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
10/4 16:55
アジのたたき。これは前日から考えて居ました。
さんまの塩焼き。これも前日から・・・
2015年10月04日 17:03撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9
10/4 17:03
さんまの塩焼き。これも前日から・・・
鉄火丼ご飯少な目。マグロをつまみに。
2015年10月04日 17:21撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
10/4 17:21
鉄火丼ご飯少な目。マグロをつまみに。
これで〆。帰ります。
2015年10月04日 17:30撮影 by  Canon IXY 150, Canon
10
10/4 17:30
これで〆。帰ります。
撮影機器:

感想

この土日両日ともに天気は良さそう。御殿場駅近くに宿が取れたので、富士山&トレ。
当初は土曜日富士山に登って、日曜に坂道ラントレをしようと考えていました。
天気はいいけど強風予想。土曜日はどのサイトでも20mオーバーの予想。
日曜は少し落ち着くみたいなので、日程を逆にしました。

10月は少し体重を落とそうと、平日のお酒は控えめにすることにしました。
1日は飲まず。2日も。
2日間とも寝つきが悪く、2日は10時ごろ上記日程の組み替えを考えてました。
ふと、今からラントレして日付が変わってから飲めば2日も飲まなかったことに
なる。姑息な計算が成り立ちました。
そして、土曜は午後から御殿場に入って軽めのラントレ→チェックイン→さかなや。
日曜は始発バスで須走→最終バスで御殿場に戻れば1時間の飲み時間が作れる。
いい変更が出来ました。

日曜日の富士山
始発バスが5合目に着いてから最終バスまで7時間強。
普通に登り降りしたら、時間がかなり余ってしまう。かといってこの時期はバスの
本数が減っているので、1本前には急いでも間に合わない。
のんびりと滑沢経由で登ることにしました。
このルートは瀬戸館の裏からお中道で吉田方面に歩き、2本目の溶岩流跡を3150m
辺りまで直登します。
前半は吉田の下山道、後半は須走の登山道が見えます。

のんびりと滑沢を登っていると、須走登山道にトレラン風の格好の4人組が
いいピッチで登ってきているのが見えました。
こっちは直線、登山道はジグザグなので見え隠れするが途中で標高的には
追い越された。
3150m付近の登山道と合流するところで、4人組の50m後ろ位につく形に
なった。
4人は2組に分かれて、後ろの組の女性がペースが落ちてるように見えたので
普通に登っていても追いつきそうだなと考えながらまったりと登っていました。
しばらくして後ろの組には追いつき、前の組も後ろを待つ形で小屋前で止まっている
所をかわしました。
多分私が3スパンぐらい登ったところで、4人組が登り始めたと思うが、また2組に
分かれ、速い組が凄い勢いで追ってきた。あっという間に追いつかれ、少し追って
見ようかとペースを上げたが、離される一方。
諦めてのんびりに戻すと、すぐに見えなくなってしまった。
自分が500m/時間ぐらいのペースで登っているんだから700〜800ぐらいの
スピードかなとか考えながら山頂まで。
2人組はゆったり休んでいました。
山頂は風が強かったので長居は無用。ちょっと補給して下山。
今回は下山道は使わず登山道で降りたので、途中で後方2人組とすれ違った。
*「前のお二人、ものすごい速さですね」
*「登山競争で準優勝したことがある人ですよ。須走は1時間台みたいです」
ぶち抜かれて、一気に離されたのも納得です。

急いで下山しても時間が余るし、前日の下りランで少し足はイジメたので
着地に余り負荷をかけないようにしてゆっくりと寄り道しながら時間調整をして下山。
バス出発20分前に5合目到着。
予定通り1時間弱、軽く飲んで帰りました。
程よいトレと富士山、美味しいお酒、さかな、よい2日間になりました。

富士山の記録
登頂62回目(吉田口14、須走口25、富士宮口18、御殿場口13)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人

コメント

millionさん、おはようございます。
富士山とトレーニング、青空と紅葉がとても綺麗です。
さらにお酒とさかな。充実の二日間、なによりです

それと二けた登頂はかなりハイペースと
思うのですがやはり富士山に多く行かれると
自ずとそうなるものでしょうか。

写真が2枚並びますと、仰いますように先々週の
エビフライとはなにもかもが違うようで・・・
お店が開いてて良かったですね
 
2015/10/5 9:03
Re: millionさん、おはようございます。
naveさん、こんにちは。

富士山とトレ、もう一月ぐらい続ける予定です。
今回は計画変更を思いついたところで、一人にんまりしていました。
今年は河口湖起点が多かったので、河口湖駅周辺は積極的に
新規開拓 に努めましたが、御殿場駅周辺はもうここでいいかな
と思ってます。

エビフライ、先々週の失敗感が残っていたので、普通のエビフライじゃなくて
ジャンボを頼んでました。食べごたえがあって美味しかったです。
2015/10/5 12:44
millionさん
信じられない

食料 、確認しましたeye
いつもの拙者の三分の1もないかも

風呂、宴会料理と丹沢24に向けての事前調査もバッチリですね

  隊長
2015/10/5 9:04
Re: millionさん
隊長、こんにちは。

一登りだと大体あんな感じで間に合います。
普段は座って補給することが無いのですが、今回は急傾斜だったので
ザック降ろして座ったので、思わず隊長の真似して写真取ってみました。

銭湯、実はスカイラインを下り始める起点の計算を間違えて、御殿場駅まで行っても
10キロに満たないので、距離を稼ぐために仕方なく横移動したら有ったのです。
今度は実際に入ってみようと思います。
2015/10/5 12:49
フフ(*^^*) <+))><<やさん どれもよだれもの
millionさん
もう富士山より<+))><<やさんの営業マンのようです
写真も凄く美味しそうで電車内で見た時はよだれもんでした(*^▽^*)
(今はランチ後なので大丈夫)

直前リサーチも有難うございます!
海老フライのエビの目がキラリと光っています
何かイケメンなエビっぽい(*≧∀≦*)

そのうち私の口に入るのを楽しみに御殿場目指します!!
2015/10/5 14:09
Re: フフ(*^^*) <+))><<やさん どれもよだれもの
apoさん、こんにちは。

先々週はまさかの定休日でおあずけを食ったので、御殿場駅に
向かって駆け下りながら頭の中は<+))><<で一杯でした。
2日目はバスが須走口出発が5分遅れ、アザミライン降りたところで定刻より15分
遅れ。
これじゃ飲む時間がなくなると「運転手さん頼むよ」と心の中でつぶやいていました。

エビフライ、美味しかったですよ。
ここでまだ焼鳥系を食べていないので、次回試してみようと思います。

<+))><<
最初何かなと思ったらお魚さんだったんですね。流石です。
2015/10/5 17:57
空と紅葉
millionさん、こんにちは。

山行前日から、御殿場入りでしたか。人参湯、確か丹沢24で、皆さん使われるんですよね。(銭湯?庶民価格、気に入りました。)  丹沢24、秋は、箱根方面との事。私も、参加してみようかな?と思ったのですが…法事と重なってしまって。

宴会プラン、いいですね。皆さん満足されるのでは? (でも、"さかなや” の料理的不安定性が…。) ジャンボエビフライ、先々週との落差、笑ってしまいました。

さかなや、二ケタ登頂(飲頂?飲店?)おめでとうございます。(*^^)v

アッ、山行のコメント書くの、忘れてました。(^_^;) 素晴らしい、空と紅葉いいですね。

お疲れさまでした。
2015/10/5 15:56
Re: 空と紅葉
shuchanさん、こんにちは。

今回は直前で安宿が取れたので、2日間御殿場を楽しめました。
この秋の24Hは箱根・富士周辺になりました。
都合が合わず残念ですね。
私も今秋はフル参戦はちょっと無理かなと思っています。
宴会は参加予定ですが。

富士山、黄色に色付くのは知っていたのですが、須走の樹林帯は結構赤色も
ありました。
充実した2日間になりました。
2015/10/5 18:03
滑沢
millionさん、こんにちは。

いつ見ても滑沢の溶岩流いい感じですね。
中心部を登る分には邪魔な石ころもないし、爽快ですね。
滑沢の下の部分(長田山荘⇔瀬戸館)は黄葉もきれいでしょうね。

場所によっては、富士山の紅葉も捨てがたいですよね。
2015/10/5 18:37
Re: 滑沢
yamaheroさん、こんばんは。

滑沢、何回歩いてもいいです。毎年1度は登りたくなります。

富士山の須走口登山道近辺の黄葉は見頃でした。
下山中に長田山荘の脇から見てみたら紅色が結構見えたので
吉田方面に少し歩いたら紅葉も良い感じでした。

この時期、混雑もなくノンビリ楽しめるのですが、寒さは
流石に厳しくなってきました。
私が上で楽しめる時期がもうじき終わりそうです。
2015/10/5 19:10
大分 色づいて来ました
millionさん こんばんわ
ラントレと 紅葉の富士山 良い組み合わせですね
序の さかなや 2連ちゃん 美味しいたんぱく質 摂ってますね
下方は 大分色づいて 良い色具合です
今年は 寒さが 一気に来ましたので 直ぐ冬に成っちゃいそうです
処で エビフライですが 尻尾 食べますか?
私はノンですが 食べる人も多いみたいです
2015/10/5 19:02
Re: 大分 色づいて来ました
soar800さん、こんばんは。

金曜夜に15キロを結構しっかり走って、土曜は下り坂ラン。
日曜はノンビリ目でしたが で、今朝から両脹脛が筋肉痛です。
良いトレになりました。

滑沢からの景色を楽しもうと思ったら、黄・紅葉も楽しめちゃいました。

山頂は結構風が強くてちょっと補給で止まっただけで一気に冷えました。
帰ってから調べたら、私が山頂に居た1時頃でも氷点下だったようです。
ひと雪来たら一気に冬富士になって見る山になってしまいそうです。

しっぽ、私も残します。
2015/10/5 19:20
おいしそう
millionさん、こんばんは。

この土日も富士山に行かれてたんですね。
日曜日は、下界でも風が強かった位なので、上の方はかなりの風だったのでしょうね。
空を舞ってしまうような風でなくて良かったです。

青空と紅葉した富士山の写真も素晴らしいのですが、「さかなや」の料理の写真の攻撃力が高過ぎて、ダイエット中に身には・・・
歩かずに、食べにだけ行きたくなってしまいます

トレーニング、お疲れさまでした
2015/10/5 19:50
Re: おいしそう
cirrusさん、おはようございます。

日曜も上の方は結構風強かったです。
下山時に背中にドンっというのを何回か食らいました。

富士山も中腹はいい色になってました。
あの色が楽しめるのが須走口のいいところなんですよね。

この土日のトレはあまり強度が高くなかったので、さかなやでカロリー
オーバーになってそうです。

cirrusさんはキノコ狩りだったんですね。
富士山もこの間まで大勢のキノコファンでにぎわってましたが、この
週末はだいぶ少なくなっていました。
私も歩いていて見かけることあるのですが、まったく分からないので
すべてスルーです。
2015/10/6 6:37
ラスカルっ〜\(◎o◎)/!
こんばんは。

富士山にあらいぐま君 ???
何故って感じですがお茶目でカワイイです♡
そういえば秋葉原にも出没してましたね

富士山とさかなや もうベストコンビですね
皿からはみ出した海老フライ 美味しそう〜
ワタクシは足と尻尾バリバリ食べる派です。
固ければペッペしちゃいますけど

光り物大好きなのでサンマにアジの刺身に生唾ごっくんです。
レコの写真をツマミに一杯 やっております
2015/10/5 21:50
Re: ラスカルっ〜\(◎o◎)/!
823さん、おはようございます。

アライグマ写真に反応、流石ですね。
あの子は須走口の古御嶽神社の脇の木の根元の穴の中に「置かれて」いるんです。
他の方のブログで見て以前探した時はよく見えたのですが、最近は穴が小枝で
ふさがれて見えにくくなっていたんです。
日曜は近付いて しました。

御殿場駅に戻って来るときは、時間さえ合えばさかなやには行きたいなと思ってます。
823さんは尻尾食べる派ですか。
足も尻尾も山では残すとゴミになっちゃいますからね。

私は今月はお酒控えめなので、昨夜は 無でした。
2015/10/6 6:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら