記録ID: 734917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
日帰り甲斐駒ケ岳
2015年10月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:17
距離 9.4km
登り 1,167m
下り 1,156m
15:08
ゴール地点
今回は日帰りで甲斐駒ケ岳を登るため、急ぎ気味での歩行タイムです
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト、林道バス切符売り場前にあり |
その他周辺情報 | 仙流荘に日帰り温泉入浴あり |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ポール
|
---|---|
共同装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
ポール
|
備考 | 平日の南アルプス林道バスの運行時刻が、土日祝と違うので注意 |
感想
南アルプス林道バスの時刻表を見間違い、仙流荘前6:05発があると思い5時過ぎに到着。
8月31日以降は土日祝日以外の日は、仙流荘前8:05が始発なので間違えぬよう。
自分と同じく、多数の方が間違えて6時前に訪れていました。
北沢峠7時登山開始が、9時となり、日帰りのため急いでの登山となりましたが、最終16:00のバスにも乗れ、写真や動画もいっぱい撮れました。
甲斐駒ケ岳、花崗岩で覆われた綺麗な山です。
ぜひ、行ってみてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する