記録ID: 7350578
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
東大巓
2024年10月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 499m
- 下り
- 503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:34
距離 13.0km
登り 499m
下り 503m
山行中は人は少ない
リフトの乗車待ちは数人程度で混雑はない
ロープウェイの乗車待ちは下りが特に酷かった
リフトの乗車待ちは数人程度で混雑はない
ロープウェイの乗車待ちは下りが特に酷かった
天候 | 晴れ。風はほとんど無し。気温6〜15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイは07:53発で2回目の臨時便に乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
刈払いの状態は良い。浅い泥濘が多い 木道の日陰の部分が濡れていてとても滑りやすい。傾斜で足元を掬われて刈払いの状態は良い 木道の日陰の部分が濡れていてとても滑りやすい。傾斜で足をすくわれて尻もちを着いた |
その他周辺情報 | 非常に人が多く、下りのロープウェイ山頂駅での乗車待ちが1時間以上あった それで温泉入浴は無し |
写真
感想
久しぶりの約束された好天、しかも紅葉シーズンの三連休とあれば人手は推して知るべし
しかしここまで人が多いとは想像の遥か上だった
明星湖まで行ってみたかったがまた来年かと
リフト営業最終週だけあって季節はかなり進んでいてリフト乗車中は結構寒かった。サーマルジャケットを用意していなかったことを少し後悔(でも山行中はウィンドブレーカーを羽織っていると汗ばむほどの陽気)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人