記録ID: 7363680
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山とドッコ沼
2024年10月14日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 319m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:57
距離 10.7km
登り 319m
下り 1,045m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
昨夜、山形ナイトで出会った
山形の紳士から
「ドッコ沼に行ってごらん」と言われて
急遽、予定を追加しました。
しかし、日本酒飲み比べしたり、
はしご酒したりと二日酔いが心配されましたが
スッキリ起きて、朝食もモリモリ食べ
ロープウェイ始発に間に合いました‼️
4年前に蔵王に来た時は
ホワイトアウトで遭難しかけたのですが
秋の蔵王は晴れてとても気持ちいい登山ができました。
スキー場と侮るなかれ、
変化に富んだ、とても楽しい山行になりました。
ドッコ沼もちょうど紅葉も綺麗で
教えてもらえて良かったです。
下山後の温泉も、教えてもらった所で
とても良い温泉で、手先や足先が
ジーンとする感じでした♨️
帰りの運転はなかなか疲れましたが
良い、山形遠征でした~😙
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
めちゃ楽しそうやーん!!
どこかで車中泊したのかな?
furufuruちゃんの2座目は蔵王山だったのね、下山後の温泉やグルメも満喫だね!
雪漫々、気になるーっ!♡
遅くなりました💦
山形駅周辺の居酒屋で意気投合した
山形の登山の先輩が教えて来れました♪
車中泊したのは月山前泊で、
この夜は駅周辺のビジホに泊まりました。
昔ながらの共同浴場はなかなか風情がありました♪
雪漫々はこれから飲もうと思います😋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する