記録ID: 7377971
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
爆風の木曽駒ヶ岳
2024年10月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 445m
- 下り
- 442m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:21
距離 4.0km
登り 445m
下り 442m
天候 | 雨 稜線は爆風~ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バスもRWも臨時でました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的にスリッピー |
その他周辺情報 | こまくさの湯 https://komakusanoyu. |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
初めての中央アルプス、木曽駒ヶ岳へ。
予報では、土曜日だけ全国的に悪天候。
午前中はまだマシな様でしたので、気合いの前泊。
淡い期待は裏切られ、早朝から爆風と豪雨。
なんとか木曽駒ヶ岳登頂できましたが、思った以上にバテバテでした。
山行データだけ見れば、距離4km/獲得標高440mと高尾山よりも楽な感じですが、空気の薄さと爆風の洗礼を受け、ほろ苦中央アルプスデビューとなりました。
これは絶対リベンジ案件ですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する