ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 738207
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

虚空蔵山 栗駒山ハイキング

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
19.1km
登り
1,128m
下り
1,123m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:03
合計
7:13
9:27
161
スタート地点
12:08
12:09
8
12:17
12:18
117
14:15
14:16
144
16:40
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麝香熊沢の紅葉
2015年10月10日 09:33撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 9:33
麝香熊沢の紅葉
まだ紅葉していないところもあるんだな。
2015年10月10日 09:34撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 9:34
まだ紅葉していないところもあるんだな。
あざやかな赤の楓
2015年10月10日 09:52撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
10/10 9:52
あざやかな赤の楓
分岐
栗駒山頂方面に向かう
2015年10月10日 10:21撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 10:21
分岐
栗駒山頂方面に向かう
層になっている岩
2015年10月10日 10:58撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 10:58
層になっている岩
だいたいコースの半分か
2015年10月10日 10:59撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 10:59
だいたいコースの半分か
要項が鮮やか
2015年10月10日 11:19撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
10/10 11:19
要項が鮮やか
2015年10月10日 11:31撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 11:31
草紅葉だ。
これを見たかったんだ
2015年10月10日 11:39撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5
10/10 11:39
草紅葉だ。
これを見たかったんだ
2015年10月10日 11:40撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 11:40
2015年10月10日 11:45撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/10 11:45
2015年10月10日 11:51撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6
10/10 11:51
2015年10月10日 11:54撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/10 11:54
2015年10月10日 11:54撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/10 11:54
2015年10月10日 11:54撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
4
10/10 11:54
大地森コースへ向かう
2015年10月10日 12:05撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 12:05
大地森コースへ向かう
あっちが表掛コースなんだ
2015年10月10日 12:08撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 12:08
あっちが表掛コースなんだ
2015年10月10日 12:10撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/10 12:10
かっこいい岩壁
2015年10月10日 12:16撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 12:16
かっこいい岩壁
2015年10月10日 12:19撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 12:19
2015年10月10日 12:26撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 12:26
2015年10月10日 12:30撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 12:30
割れている岩。人の手で割ったんだろうな
2015年10月10日 12:34撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 12:34
割れている岩。人の手で割ったんだろうな
小さな草紅葉
2015年10月10日 13:12撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 13:12
小さな草紅葉
2015年10月10日 13:14撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/10 13:14
2015年10月10日 13:18撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 13:18
木が癒着・合体している。こんなこともするんだな。すごい。
2015年10月10日 13:30撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 13:30
木が癒着・合体している。こんなこともするんだな。すごい。
虚空蔵山が見えた
2015年10月10日 13:34撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
4
10/10 13:34
虚空蔵山が見えた
2015年10月10日 13:42撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 13:42
2015年10月10日 13:43撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/10 13:43
2015年10月10日 13:52撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 13:52
整然としたブナ林
2015年10月10日 14:08撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 14:08
整然としたブナ林
整備された気持ちのよい登山道
2015年10月10日 14:09撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 14:09
整備された気持ちのよい登山道
世界谷地にいこうかどうか逡巡する
2015年10月10日 14:15撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 14:15
世界谷地にいこうかどうか逡巡する
倒木のアーチ
2015年10月10日 14:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 14:32
倒木のアーチ
ナメってる
2015年10月10日 15:02撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/10 15:02
ナメってる
2015年10月10日 15:05撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 15:05
あれが大地森か
2015年10月10日 15:07撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/10 15:07
あれが大地森か
2015年10月10日 15:08撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 15:08
到着
2015年10月10日 16:36撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10/10 16:36
到着

感想

当初,高松〜虎毛の縦走を計画していたが相棒がいけなくなったので断念。
そこで,栗駒の草紅葉を見たくなったので向かうことにした。

須川温泉は混んでいるだろうから,湯浜温泉から登る。
でも,登山コースの案内板を見たら,虚空蔵山を周回するルートがあったので,そちらに変更した。

森林限界を超えるとお目当ての草紅葉があった。白金湿原の草紅葉より狭いが満足だ。
栗駒山の南側から見る景色もいいね。

表掛コースから来たパーティがいた。案内板では×になっていたけど,通れるんだ。

世界谷地にいこうかどうか迷った。すでに12Km歩いている。世界谷地に夜となると24kmになる。無理だな。諦める。
大地森といい世界谷地なんと気宇の大きい命名だこと。

虚空蔵山を登るつもりで登ったが登り口が分からなかった。後で調べたら大地森コースを行けばいいことが分かった。

大地森コース登山口には2時間30分かかるようだ。でも,世界谷地も見てみたいし虚空蔵山にも登ってみたいから,来年あたり遠征してみようかな。

下山後は,稲川温泉「緑風荘」でゆったり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人

コメント

湯浜コース
conanさん、こんにちは。
そうですね。この時期の須川口は相当込みますからね。

湯浜コースからだと天狗平まで静かに山を楽しめますね。
しかも・・・虚空蔵山から大地森へ行かれましたか。
あの道も人に会うことは少ないくていいですよね。

湯浜からの道は前半は単調ですが・・・
湿原に出ると一気に視界が開けて感動しますね。
湿原(草黄葉)と虚空蔵山・・・振り返ると山形・宮城の主稜線
実にいい風景です。

虚空蔵山には少し藪漕ぎが必要だったと記憶しています。
数年前の記憶ですが・・・
いい山旅でしたね。
ご苦労様でした。

追伸
高松〜虎毛の縦走・・・残念でしたね。
2015/10/11 11:00
Re: 湯浜コース
湯浜コースで開けたときは感動しますね。
次へのモチベーションもできて,よかったです。
2015/10/12 6:20
虚空蔵山は行ったことが無いので…
 今日は。
 世界谷地から大地森経由で栗駒は登ったことがあるんですが、虚空蔵山はどうも道が分かりませんでした。登ったら教えて下さい。もうじき山のシーズンも終わりますが。
 湯浜温泉からのお花畑は、感動しますね。人も殆ど居ませんしね。静かですし、木道も整備されてますし。
 山頂のコースの説明板は表掛けコースは×になってますね。暫く前はガムテープが貼ってあって、行ける表示だったように記憶してます。2年前位からですかね。
2015/10/17 6:48
Re: 虚空蔵山は行ったことが無いので…
こんにちは
コメント・回答ありがとうございます。
一関からだと世界谷地はすぐでしょうね。いいですね。
2015/10/17 9:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら