ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 73837
全員に公開
ハイキング
白山

白山

2010年08月06日(金) 〜 2010年08月07日(土)
 - 拍手
GPS
25:00
距離
10.3km
登り
1,429m
下り
1,425m

コースタイム

10:00別当出合〜11:00中飯場〜12:30甚ノ助非難小屋〜13:30黒ボコ岩〜14:20室堂センター
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
池袋23:00〜金沢07:10〜別当出合09:30
コース状況/
危険箇所等
白山は、どこも整備され、安心して歩ける山道でした。
帰りに入った白山温泉は、500円とリーズナブル。
源泉掛け流しのお湯は、ややぬるいが温まります。
桧の香りも心地よく、ぜひ帰りの入浴をおすすめします。

苦手の吊り橋、約100メートル
2010年08月09日 18:53撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 18:53
苦手の吊り橋、約100メートル
見下ろせば吊り橋が見える
2010年08月09日 18:55撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 18:55
見下ろせば吊り橋が見える
ウメバチソウを見つける
2010年08月09日 18:59撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 18:59
ウメバチソウを見つける
タマガワホトトギスだ〜
2010年08月09日 19:00撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 19:00
タマガワホトトギスだ〜
見上げれば湧きあがる雲、白山の稜線が雄大だ
2010年08月09日 19:02撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 19:02
見上げれば湧きあがる雲、白山の稜線が雄大だ
ハクサンフウロやシモツケソウ、
イブキトラノオ、ヤマハハコ・・
2010年08月09日 19:04撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 19:04
ハクサンフウロやシモツケソウ、
イブキトラノオ、ヤマハハコ・・
どこも彼処もお花畑・・・
2010年08月09日 19:06撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 19:06
どこも彼処もお花畑・・・
山頂が見え、木道が続く。
こんな優しい山は少ないです。
2010年08月10日 17:57撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/10 17:57
山頂が見え、木道が続く。
こんな優しい山は少ないです。
クロユリの成長は遅いと
観察員の方から聞きました。
2010年08月09日 20:18撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 20:18
クロユリの成長は遅いと
観察員の方から聞きました。
室堂センターは約750人が泊まれます。
2010年08月09日 20:17撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 20:17
室堂センターは約750人が泊まれます。
空を見ていた神主さんが、
お日の出は無理と言いました。
2010年08月09日 20:16撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 20:16
空を見ていた神主さんが、
お日の出は無理と言いました。
記念に撮りました。
2010年08月09日 20:05撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 20:05
記念に撮りました。
頂上付近から見る山小屋
2010年08月09日 20:03撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 20:03
頂上付近から見る山小屋
朝の光を受けるお花畑です。
2010年08月09日 19:08撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 19:08
朝の光を受けるお花畑です。
樹林帯を超えるとお花畑が広がる。
2010年08月09日 18:42撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 18:42
樹林帯を超えるとお花畑が広がる。
ハクサンジャジン
2010年08月09日 18:43撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 18:43
ハクサンジャジン
マツムシソウも〜
2010年08月09日 19:57撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 19:57
マツムシソウも〜
ダイモンジソウ
2010年08月09日 19:59撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 19:59
ダイモンジソウ
観光新道で下山です
2010年08月09日 20:02撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
8/9 20:02
観光新道で下山です
ナナカマドの実も赤く
なり始めました
2010年08月09日 20:00撮影 by  PENTAX Optio V10, PENTAX Corporation
1
8/9 20:00
ナナカマドの実も赤く
なり始めました

感想

1日目

白山往復を「夜行バス〜山小屋〜夜行バス」という計画を立ててから、
体力的に少し無謀だったかと反省していた。
しかし3列で席数少なめ、おまけにリクライニングシートの長距離専用バスなので安心!
と思っていたが、睡眠が浅いままに金沢駅に到着。

眠い目をこすりながら、白山までの往復と山小屋の宿泊がセットになっている
バスチケット(10,600円/オトク!)を購入して、登山口である「別当出合」へ向かう。

到着するとすでに多くの人たちが登って行った様子。
山頂までは距離があるので装備を一つひとつ確認することにし、
はやる心を抑えながらゆっくりストレッチをする。

白山は日本三霊山(富士山、立山)のひとつで、花の名山といわれている独立峰。
10年くらい前から白山登山を楽しみにしていた。
百名山の60座目をここにと決めていたが、
先週に至仏山を登ってしまったので61座目となった。

登頂へのルートに「砂防新道」を選び、歩き出すといきなり苦手の吊り橋。
長さは約百メートルくらいか。下を見ず静かに歩き、何とか渡りきる。
急な斜面が続き、ブナ林を抜けてしばらく進むと
右手に現れる「不動滝」が涼しげな音を響かせている。

休みを多くとりながら登っていくと、ダケカンバやシラビソの
亜高山帯の樹木が増え、鳥たちの声も多く聞こえる。
花の種類が約250種に及ぶという白山。
登り始めて約3時間、森林限界である2,200メートルを超えると、
高山植物が一気に可憐な姿を見せ始めた・・・

お花畑が現れると、それまでの疲れがあっという間に消えた。
白山の山頂付近は、なだらかな丘陵なので、
廻りを見渡していても達成感と高度感がない。

急な登りもなく、木道が山小屋近くまで続いていくことが分かれば、
気持ちもぐっと楽になり、小屋に着いたら着替えて、
生ビールを飲ろうと頭に浮かんでくる。

夕方まで、自然観察員の方と散策しながら花の種類や特性等を伺う。
どの花を聞いても分かるのだから頼もしい。

室堂センターは完全予約制。
白山にいつ行くかは、予約が取れた日となる。
夏の週末は、早くから予約が入るので早めが良いようだ。

2日目

睡眠不足もあり午後7時半には寝てしまう。
夜中(午前3時頃)、室内に遠慮がちな物音が響き始めまた。
ご来光(ここではお日の出)を白山山頂で迎えるための身支度が始まったようだ。

ヘッドライトを頭につけて外へ出ると、ものすごい星が煌めいている。
久しく見ていなかった星の数に圧倒される。

山頂まで約40分の道のりを、数珠つなぎで登っていくと、
いつの間にか星空が消えてガスがかかり、風が吹いてきた。

山頂に着いてしばらくすると、神主さんが大きな岩に上がって
自己紹介と白山の紹介、お日の出は今日は無理という話を始めた。
それを聞いてみんなガックリ。
そこで神主さんが、健康と世界平和を祈願して、万歳三唱をしましょうと提案。
約500人の大合唱!?が山頂に響き渡りました。


白山から高山植物の多い観光新道というコースを選び
約3時間半かけて「別当出合」へ下る。
少し休んでから、バスで一駅先の白山温泉に向かう。500円を支払って湯船へ〜♪

登った山を振り返りながら、涼風吹く源泉掛け流しの露天風呂に浸かる。
ん〜〜まさに至福の時。
次のバスで、金沢へ戻った。

http://1c.3coco.info/arkmds/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

白山
こんにちは,yamaaokiさん。

白山,良いところですね〜
白山は日本三霊山(富士山、立山)のひとつで、花の名山といわれている独立峰だったのですね
白山は私の中では富士山(裾野にも行ったこと無い)や立山(室堂までなら数回行った)
と同じくらい気高い山なのです
近くにあるにもかかわらず,なかなか行く事が出来ずにいます
でも, を脱出できたら,こんな素敵なところなら行ってみたいです happy01note

>白山にいつ行くかは、予約が取れた日となる

そんなに人気だったのですねhappy02sweat01
って,この記録の写真を見ていれば
見事なお花畑に360度のパノラマ,満天の星空,御来光は残念でしたが
白山の素晴らしさが伝わってきましたconfidentheart04
良い時期に行くことが出来て本当によかったです
2010/8/14 11:00
良い山でしたよ〜
早くまとめなければと慌てて書きました。
感動の連続だったのですが
記録はどうもクールになっていますね(^^;

また登りたいと思いました。
もう一日取って、ゆっくり撮影をしたいですね。

白山はおすすめの山です。いつか登ってください。
ただ温暖化のためか、
・雪渓が小さくなっている。
・お花畑に笹が覆いはじめている。
・気温の上昇にともない、蚊も上にあがっている。
と地元の人から聞きました。
多分これは、どこの山でも同じことが起きているのかもしれません。

来月17日に伊吹山です。
きっと残暑が残っているかもしれませんね。
2010/8/16 12:29
花の白山でしたね
わたしは前に行ったときには南竜荘に泊まったので
また少し感じが違ったかな。今自分の記録を見返したらまだきちんとまとめていなかった(~_~;)

けっこう時間かかるんですよね、思い出しながらまたぼちぼちまとめます・・
でも白山、お花畑と残雪が素晴らしかったことには違いないのですが、あんなにまるで舗装されたように整備されてるのにはびっくりしました。皇太子さんが来られるときにそうなったとか聞きましたが、階段ばかりでちょっと物足りなかったような記憶があります。

次は伊吹ですか。うちから近いですよー。
2010/8/17 1:50
白山は変わったんですね
そいうえば室堂が満室だったので、南竜荘からも多くの人が上がって来ました。
白山は人気がありますね。
整備された理由は、殿下ですか〜
再び登ったという方が、道がずいぶん良くなったと言っていました。

花の多い山、独立峰、眺望の好さ、海・・・
白山を振り返ってみて、鳥海山を思い出しました。
山のかたちは違いますが、懐の広さとスケールは近いものがありますね。

花の話をしていましたら「早池峰山も良いですよ」と教えてくれる人がいて、
登るのならやはり初夏、すると来年かなと思ったりしました。

9月は、大阪、京都に行く予定があるんです。
それで伊吹山を予定に入れました。

minkistさんは、京都ではなかったの!?
2010/8/17 22:51
伊吹
京都ですよ〜。でもこの辺りから高山植物が楽しめる随一の山が伊吹ですね!子どもの頃から花好きの親に車で毎年連れてもらってたので一番親しみのある山です。
大人になってからでもドライブウェイでしかまだ行ったことないのでいつか下から登ってみたいと、ここ数年考えてます
日帰りでいつでも行けると思うとこれがなかなか行けなくて 
先週のお盆山旅で予備日をもし使わなかったら、帰りに伊吹登って…とたくらんでいたのですが、台風のおかげで全く無理でしたね〜。また来年でもお花の時期に行きたいです。

あ・さきほど2008年の白山旅の記録アップしましたので良かったら見に来てみてください〜
2010/8/18 0:02
やはりそうでしたか〜
確かそうですよね。
ご両親が花好きなら、山へ傾倒していくのも時間の問題だったのかもしれませんね (*^.^*)
伊吹山は、正しく下から行こうと考えています。

お盆は全国的にお天気が荒れていましたね。
珍しくどこへも出かけず、ジムと創作活動をしていました。
それとTVね。
終戦記念ドラマで、一寸ポロポロしました〜(^^;

白山、拝見します〜
2010/8/19 19:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら