記録ID: 7387546
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山、モミジ谷第5堰堤から左にそれて尾根筋を葛木神社方面へ、下山はカヤンボ谷
2024年10月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 648m
- 下り
- 671m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
祝祭日と土日は、いつもの事ですが10時頃到着では殆ど空きが見当たりません |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題のあるコースではありません |
写真
感想
もみじ谷もカヤンボ谷も共に、金剛山東面らしい穏やかな沢沿いの歩きてす
もみじ谷は第5堰堤を越えて、先ずは白ペンキの矢印と⛩鳥居マークの石の目印に沿って一の鳥居方面へ左に曲がり、更に200m程先を右手に折れて尾根筋(早春には上部はカタクリの道)で葛木神社方面へと抜けました 程よい急登もあっていい道です
餌場に寄り道し少し遊んで、山頂広場には立寄らず一の鳥居からダイヤモンドトレールを下り、葛城山を望めるベンチから200m程度更に下った所からカヤンボ谷を詰めた所(早春には狭いですが程よいニリンソウ群生地)へ降りて、カヤンボ谷を下りました
久しぶりの金剛でしたが、やはりいい山で、時々は歩きたいお山です
今回は久しぶりに、第5堰堤からに白ペンキの⛩鳥居マークと⇒矢印を目印に、一の鳥居へ道を取りましたが、あれあれ? 白ペンキの「⛩」マークが泥か土で汚されて、大変見づらくなっていました 自然にそうなるはずもなく…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する