記録ID: 738898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳
2015年10月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 2,012m
- 下り
- 2,012m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 10:50
17:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口までは、諏訪ICから国道152号経由で2時間ほど。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨雪の際は塩見小屋〜山頂直下のガレ場に注意。 |
その他周辺情報 | 仙流荘を利用。21時半まで入浴可能。600円。 http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd3/index.php?id=10 |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
塩見岳に登ってきました。
金曜に半休を取り登山口まで移動し、日帰りで鳥倉林道コースを往復しました。
前半はほとんど森の中の山歩きでしたが、森林限界を越え、塩見小屋から山頂までは、遠く北から南アルプスの山々まで一望できて素晴らしかったです。
6時に鳥倉ゲートを出発し12時に山頂。山頂で30分ほど休憩して、17時にゲートまで戻りました。3連休なのにすいていて気持ち良い山歩きができました。
うっすら日差しが差していましたが、初冬のように肌寒く、ところどころに雪がありました。11日のアルプスは雪かも。ギリギリ良い時に行くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する