ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 739800
全員に公開
ハイキング
白山

野谷荘司山〜三方岩岳(馬狩〜鶴平新道・周回)

2015年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:19
距離
11.8km
登り
1,329m
下り
1,330m

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:06
合計
5:18
5:50
5:50
139
8:09
8:09
56
9:05
9:05
8
9:13
9:18
89
10:48
ゴール地点
天候 晴れのち曇り(下山後雨)
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸道の白川郷ICで下車し、白山ホワイトロードへ。
無料区間をしばらく進みトヨタ白川郷自然学校から1kmほど走ると馬狩料金所に到着するので右側の無料駐車場を利用する。
なお、白山ホワイトロードは朝8時まで通行止め。
コース状況/
危険箇所等
【鶴平新道】
・赤頭山まではかなりの急登で滑りやすい箇所も多いので注意する。
・赤頭山〜三方岩岳・野谷荘司の分岐までは狭い痩せ尾根となっているため滑落に十分注意する。
・眺望を求めるなら鶴平新道を登りに使ったほうが楽しめそう。

【野谷荘司山〜三方岩岳】
・粘土質の滑りやすい道が多いのでスリップに注意する。
・途中切れ落ちた斜面の脇を通ることもあるため低山だからといって油断は禁物。

【三方岩岳〜馬狩料金所】
・三方岩岳から馬狩に戻る際の分岐が不親切で野谷荘司方面に行かないように気をつける必要アリ。(今回は野谷荘司から歩いてきたので問題ないが、三方岩駐車場から歩いてくるとわかりづらいかも)
・道は歩きやすく下部はブナの森が素晴らしい。
その他周辺情報 ・馬狩料金所の沢水?湧水?で靴を洗ったり、コーヒー用の水を補給することができる。
・馬狩料金所のトイレは夜間も利用可能。
白山ホワイトロードの馬狩料金所からスタート。
白川郷からは夜間はここまでしか入れない。
2015年10月12日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/12 5:30
白山ホワイトロードの馬狩料金所からスタート。
白川郷からは夜間はここまでしか入れない。
トヨタ白川郷自然学校のところにある登山ポストで登山届を提出。
2015年10月12日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 5:43
トヨタ白川郷自然学校のところにある登山ポストで登山届を提出。
鶴平さんち。
今日もお世話になります。
2015年10月12日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/12 5:49
鶴平さんち。
今日もお世話になります。
登山口に到着するとちょうど1台の車がやってきた。
お先に失礼します。
2015年10月12日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 5:51
登山口に到着するとちょうど1台の車がやってきた。
お先に失礼します。
曇り予報だったのに東斜面にはモルゲンが。
2015年10月12日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 6:18
曇り予報だったのに東斜面にはモルゲンが。
エイリアンブナの木。
koueiさん的には寄生獣?
2015年10月12日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/12 6:20
エイリアンブナの木。
koueiさん的には寄生獣?
そのkoueiさんのせいで今日はゼルダの伝説のBGMが鳴り出します;;
2015年10月12日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/12 6:23
そのkoueiさんのせいで今日はゼルダの伝説のBGMが鳴り出します;;
朝陽を浴びるカエデ。
2015年10月12日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 6:34
朝陽を浴びるカエデ。
朝陽を受けたコシアブラの葉がネオンの光みたいで幻想的だった。
2015年10月12日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/12 6:38
朝陽を受けたコシアブラの葉がネオンの光みたいで幻想的だった。
朝の森ってほんとにいいよねぇ・・・
2015年10月12日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 6:41
朝の森ってほんとにいいよねぇ・・・
今日も登場。
パステルカラーのモミジ君。
2015年10月12日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/12 6:48
今日も登場。
パステルカラーのモミジ君。
こちらは水もしたたるワインレッドのモミジ君。
2015年10月12日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 6:53
こちらは水もしたたるワインレッドのモミジ君。
色付いたブナと青空。
青空は想定外だったのでうれしい。
2015年10月12日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/12 7:02
色付いたブナと青空。
青空は想定外だったのでうれしい。
ヤマツツジかドウダンツツジか・・・2日前の毛勝も綺麗だったけど野谷荘司は当たりだな。
2015年10月12日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
10/12 7:08
ヤマツツジかドウダンツツジか・・・2日前の毛勝も綺麗だったけど野谷荘司は当たりだな。
紅葉のトンネルをくぐっていく。
2015年10月12日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/12 7:10
紅葉のトンネルをくぐっていく。
ちょいちょい、めっちゃきれいなんですけどー。
2015年10月12日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
10/12 7:13
ちょいちょい、めっちゃきれいなんですけどー。
視界が開けてきた。
赤頭山方面の紅葉がやばすぎる。
2015年10月12日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/12 7:17
視界が開けてきた。
赤頭山方面の紅葉がやばすぎる。
振り返ってもこの紅葉。
2015年10月12日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/12 7:28
振り返ってもこの紅葉。
斜面も一面染まりまくり。
2015年10月12日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
13
10/12 7:31
斜面も一面染まりまくり。
今年はヒルバオ雪渓が楽しめなかったので代わりにここのでいいか。
2015年10月12日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 7:35
今年はヒルバオ雪渓が楽しめなかったので代わりにここのでいいか。
光と影のコントラストも最高!
2015年10月12日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
10/12 7:36
光と影のコントラストも最高!
野谷荘司方面に広がる雄大な景色。
あの稜線を歩けるなんて幸せだぜ〜
2015年10月12日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11
10/12 7:39
野谷荘司方面に広がる雄大な景色。
あの稜線を歩けるなんて幸せだぜ〜
よそ見ばかりしてしまう。
2015年10月12日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/12 7:41
よそ見ばかりしてしまう。
振り返ったら雲海も見えちゃってました。
2015年10月12日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/12 7:43
振り返ったら雲海も見えちゃってました。
未開封のグリーンDAKARAの落し物を発見。
souさん、落とさなかった?回収しましたよ。
2015年10月12日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 7:51
未開封のグリーンDAKARAの落し物を発見。
souさん、落とさなかった?回収しましたよ。
野谷荘司までもうひと登り。
2015年10月12日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/12 8:02
野谷荘司までもうひと登り。
庄川の川面がキラキラと光る。
あれを遡上すれば白水湖に行けるぞ。(行かないって)
2015年10月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 8:09
庄川の川面がキラキラと光る。
あれを遡上すれば白水湖に行けるぞ。(行かないって)
野谷荘司山登頂!って、相変わらずこの標識、謙虚すぎるでしょ。
2015年10月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 8:09
野谷荘司山登頂!って、相変わらずこの標識、謙虚すぎるでしょ。
白山は雲の中。
辛うじて楽々新道の小桜平辺りが見えた。
2015年10月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/12 8:09
白山は雲の中。
辛うじて楽々新道の小桜平辺りが見えた。
野谷荘司山頂から来た道を振り返ってみる。
2015年10月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/12 8:10
野谷荘司山頂から来た道を振り返ってみる。
少し三方岩岳方面に移動して赤頭山の稜線を撮影。
前回北縦走路を歩いた時とは色が全然違ってて新鮮だ。
2015年10月12日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 8:26
少し三方岩岳方面に移動して赤頭山の稜線を撮影。
前回北縦走路を歩いた時とは色が全然違ってて新鮮だ。
しつこいと言われようが撮りまくります。
だって綺麗過ぎるし。
2015年10月12日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 8:31
しつこいと言われようが撮りまくります。
だって綺麗過ぎるし。
三方岩岳のいわゆる「飛騨岩」ってやつだね。
2015年10月12日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/12 8:46
三方岩岳のいわゆる「飛騨岩」ってやつだね。
飛騨岩の紅葉もいい色出してるなー
2015年10月12日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/12 8:49
飛騨岩の紅葉もいい色出してるなー
飛騨岩から眼下の景色を見下ろす。
2015年10月12日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/12 9:08
飛騨岩から眼下の景色を見下ろす。
越中岩と加賀岩の間からホワイトロード方面の北斜面を見下ろすとこんな素晴らしい景色が広がっていた。
2015年10月12日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/12 9:13
越中岩と加賀岩の間からホワイトロード方面の北斜面を見下ろすとこんな素晴らしい景色が広がっていた。
多分ここが今年の紅葉MVPになりそうだ。
2015年10月12日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/12 9:13
多分ここが今年の紅葉MVPになりそうだ。
加賀岩に到着。
山頂標識があったりベンチがあったり、ここが一番賑わいそうだ。
2015年10月12日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 9:14
加賀岩に到着。
山頂標識があったりベンチがあったり、ここが一番賑わいそうだ。
ホワイトロードを使って下に見える三方岩の駐車場まで車で上れば短時間で登頂できる。(つまらないからしないけど)
2015年10月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/12 9:15
ホワイトロードを使って下に見える三方岩の駐車場まで車で上れば短時間で登頂できる。(つまらないからしないけど)
こりゃお金払ってでも車が通るわけだ・・・
2015年10月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
10/12 9:15
こりゃお金払ってでも車が通るわけだ・・・
何度見ても素晴らしい!
2015年10月12日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/12 9:16
何度見ても素晴らしい!
あの中を車で走れるなんて、贅沢すぎるでしょ。
2015年10月12日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 9:17
あの中を車で走れるなんて、贅沢すぎるでしょ。
油絵みたいだなぁ・・・
2015年10月12日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/12 9:17
油絵みたいだなぁ・・・
ここに来るきっかけを作ってくれたsouさんに感謝だね。
2015年10月12日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/12 9:17
ここに来るきっかけを作ってくれたsouさんに感謝だね。
眺望も楽しまないとね。
左から笈ヶ岳、大笠山、奈良岳、見越山。
2015年10月12日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/12 9:18
眺望も楽しまないとね。
左から笈ヶ岳、大笠山、奈良岳、見越山。
加賀岩から眼下を眺める。
2015年10月12日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 9:20
加賀岩から眼下を眺める。
さあ、見納めだ。
雨が降る前に下山しないと。
2015年10月12日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/12 9:20
さあ、見納めだ。
雨が降る前に下山しないと。
ヤマツツジの赤はやっぱり素晴らしい。
2015年10月12日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
10/12 9:42
ヤマツツジの赤はやっぱり素晴らしい。
足にやさしい落葉の道を踏みしめて歩く。
2015年10月12日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 10:00
足にやさしい落葉の道を踏みしめて歩く。
黄色く染まったモミジ。
2015年10月12日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 10:07
黄色く染まったモミジ。
青空に映えるモミジ。
2015年10月12日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/12 10:11
青空に映えるモミジ。
ミラーさん、ブナタイムだじょ。
2015年10月12日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/12 10:13
ミラーさん、ブナタイムだじょ。
マイナスイオンが目に見えるようだ。
2015年10月12日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/12 10:18
マイナスイオンが目に見えるようだ。
紫式部の実。
食べたかったけど食べなかったけど。
2015年10月12日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/12 10:32
紫式部の実。
食べたかったけど食べなかったけど。
料金所を示す標識。
2015年10月12日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 10:43
料金所を示す標識。
馬狩料金所到着。
2015年10月12日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 10:48
馬狩料金所到着。
途中水場はなかったのでここで自宅のコーヒー用にお水取り。(料金所の人に聞いたら飲めると言っていたので)
ポリタンクは持ってません。ナルゲンのみです。(笑)
2015年10月12日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 10:55
途中水場はなかったのでここで自宅のコーヒー用にお水取り。(料金所の人に聞いたら飲めると言っていたので)
ポリタンクは持ってません。ナルゲンのみです。(笑)
靴も洗えて一石二鳥でした(笑)
2015年10月12日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/12 10:57
靴も洗えて一石二鳥でした(笑)
撮影機器:

感想

2日前に毛勝へ登ったので連休の残りは大人しく家族サービス・・・と思っていたところにsouさんの三方岩岳のレコがアップされた。
そのレコに写っていた三方岩岳の紅葉が想像以上に素晴らしく、前夜21時にも関わらず「明日行けたら行きたいなぁ〜」等と妄想しはじめていた。
しかし気になるのは天気だ。
午前中曇りで午後から雨予報・・・しかも風も強そう。

まあ、朝起きることができたら行こう・・・などと半ば運を天に任せる感じで床に就いた。

そして運命のいたずらか、朝2時半に仕事の電話が入る。
トラブルだったが、何とか電話で解決することに成功。
窓の外を眺めるとなんと星空が見えているではないか。
朝4時・・・今から寝ても仕方ないので準備をして白川郷へ向けて出発する。

暗いうちに白山ホワイトロードの馬狩料金所に到着し、今回は鶴平新道を登りで使うべく大窪登山口に向かって歩き出した。

空は晴れていた。
曇り空を覚悟していただけにブナの森に降り注ぐ木漏れ日は嫌でもテンションをアップさせてくれる。

とにかく太陽が出ている間に紅葉を見たいとガンガン高度を上げていく。
赤頭山の手前まで来るといよいよ視界が開け、前方、左右に広がる見事な紅葉をGETすることに成功。
雲の流れは速く、晴れたり曇ったりを繰り返しながら紅葉に染まる斜面の色を刻々と変化させていく。

3週間ぶりに野谷荘司山の山頂を踏み、白山方面を眺めてみる。
山頂部は雲に覆われていたものの、楽々新道のなだらかな稜線を拝むことができた。
そこから足早に三方岩岳を目指す。
道中次から次へと現れる紅葉の景色は本当に素晴らしく、このタイミングで来ることが出来てよかったと心底思った。

特に三方岩岳の北面、三方岩駐車場あたりの紅葉は群を抜いて素晴らしく、赤、黄、緑の濃い色がバランスよく主張し合っている。
いつまでも眺めていたい景色だったが、やはり雲行きは怪しい。
とにかく雨が降り出す前に下りてしまいたい。

・・・ということで後ろ髪を引かれつつ馬狩駐車場へ向かって下山開始。
下から登ってくる何人かの登山者とすれ違ったが、連休にも関わらずとても静かな山旅を楽しむことができた。
(特に三方岩岳までは誰とも会わなかった)

馬狩駐車場に下山した途端、雨が降り出した。
まだ多くの登山者が山頂を目指して登って行ったが大丈夫だっただろうか?

さあ、心もマンタンになったし、帰ったら予定通り家族サービスをしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人

コメント

速攻登山なのに満喫
ほんとに行かれましたね。行動力が素晴らしい(笑
紅葉満喫されたようで何よりです。しかも静かな山旅だったようで羨ましいです。
真っ赤に燃える紅葉もいいですが、ホワイトロード沿いの赤、黄、緑が程よく混ざった紅葉も素敵でしたよね。
しかし、同じ白山山域なのに岐阜側だけ綺麗なのは納得できませんよね。綺麗に染まる条件でも揃ってるんでしょうか

あ、ちなみにグリーンDAKARAは落としてないですよっ
2015/10/12 22:32
Re: 速攻登山なのに満喫
souさんのタイムリーなレコのせいで・・・いや、おかげで行ってきちゃいましたよ。
souさんとは逆周りだったんですが、鶴平は誰とも会わず、赤頭山あたりの稜線をのんびり独り占めできたのは最高でした。

岐阜の紅葉が綺麗なのはやっぱり東面だからでしょうかね。
あとは北面でも風が当たりづらい場所。
ヒルバオ雪渓も遅くまで雪が残るから綺麗な紅葉が見られるけど、今年は全般的に雪解けが早かったからイマイチでしたね。

いやいや、ほんと雨が降る前に最高の紅葉を満喫できました。
ありがとうございました。
2015/10/13 6:17
なっとくの紅葉!
さんちゃん、こんいちは。
白山の紅葉について、今シーズンはこれまでブーたれ てましたが、ようやく会心のものに遭遇されたようですね。
さすが白山、すばらしい紅葉です。
今シーズン、ボクは、不安定な天気に惑わされて、狙っていた頚城三山に行けず終まいになってしまいました。
こんなレコ見たら、くやしさ倍増です。
クマ
2015/10/13 11:58
Re: なっとくの紅葉!
クマさん、こんばんは。
そうそう、ブーたれてた白山の紅葉にもようやくピリオドを打つことができました(笑)
上のほうがダメダメだったので今年はダメかと諦めかけていましたが、やっぱり良い場所は良いですね。
まるで宝探しでお宝を当てたときのような感覚です。
まだ低山の紅葉はこれからだと思うので、もうしばらく楽しみたいと思います。

なお頚城三山は僕も未踏なので近々訪ねたいと思っています。
2015/10/13 20:23
油絵だね
最高の紅葉やないの!
一度見た稜線の形だから、なおのこと良さが伝わるよ。
ブナの色もすごい!
葉っぱ自体が発光してるみたい。
来週じゃ遅いんやろな・・・。
2015/10/13 19:08
Re: 油絵だね
yamachanこんばんは。
いやー、三週間前とは全く違う山になっていましたね。
あの緑のジェットコースターはペンキで赤く染め直されたみたいな感じでした。
運よく晴れ間もちょこちょこ出てくれたので色もよく出て本当にカラフルでした。
来ていた人たちもみんな嬉しそうでしたよ。
来週じゃあ少し遅いかもしれませんが、ぜひレポートして欲しいですね。
2015/10/13 20:27
もう
人に突っ込んどいて結構気に入ってるじゃないですか 僕もまた来週ループすることになりそうです・・

souさんのレコでもすごいと思いましたがやはりこちらの紅葉のほうがバランスが良いので見ごたえがありますね。紅葉の中を車で・・のくだりで去年燕岳に行った時帰りの林道で紅葉の中を車で走ったのが気持ちよかったのを思い出しました。

雨は突然降りましたね。僕もマラソン大会が終わって帰ろうとした時に降ってきたので間一髪でしたよ
2015/10/13 19:22
Re: もう
別に気に入ってるわけじゃないんですけどね・・・好きじゃないけど耳につく曲ってあるじゃないですか。
一昨年の秋頃なんてどこの山にいっても「進撃の巨人」が頭の中でループして大変でしたよ。
いったい空木岳で誰と戦うんだ!って。(笑)

紅葉の中をドライブって気持ちいいですよね。
2年前かな・・・11月に白山で初滑りした後、市ノ瀬周辺が紅葉最盛期で2つの季節を同時に楽しんだのを思い出しました。

昨日の雨はすごかったですね。
河北潟あたりでもバケツをひっくり返したような土砂降りでしたよ。
2015/10/13 20:33
お!、お〜っ?。おおお〜
Sanchanさん、こんばんは。
私ゃ、忙しいんだけどお邪魔させていただきますよ。

いやぁ、かたじけない。
わたくしの為にそこまでしていただけるとは。
ほんま良いモン見させていただきますたよ。
今回のSanchanさんの衝動突撃バズーカレポは想定外の無警戒でありますたわ。
ま、言うなれば入浴中に突然の震度8の大地震に見舞われたような感じですよ。
わたしゃ、すっぽんぽんだけどどうすりゃえーねん?ってなくらい動揺しちゃったやん。
せやけどほんまええ感じに色付いているね〜。
これからは稜線の紅葉が幕を閉じ、麓の森へと舞台は代わるね。
わたしが一番ワクワクする時だよ。
もう、身も心もすっぽんぽんになって森へ出かけなくっちゃね。
2015/10/14 2:35
Re: お!、お〜っ?。おおお〜
ミラーさん、毎度どうも。

前回の毛勝で奇襲を食らったので一矢報いたかったんですよ

えらい遅い時間に忙しいんですねぇ・・・仕事で忙しいのかレコ(ブログ?)作成で忙しいのか気になるところですが、まあ各山域の紅葉の状況に比べればそれほどでもありません(笑)

いや、自分のためにsouさんが一肌脱いでくれたんで、今回はミラーさんのために2日後の状況をレポートしましたよ。
僕も今週末はちょっと珍しい場所の紅葉を狙ってるんですよね・・・

ミラーさんの紅葉レポも楽しみにしておりますよ
2015/10/14 6:43
うわぁ〜〜〜!
ホント綺麗やね〜(^.^)

やっぱホワイトロードの紅葉が自分の中では一番好きやな〜。

あそこは標高差があるから、
天気さえよければ必ずどこかで紅葉のピークに当たるしね
(いわゆるハズレがねぇ

今週は晴天が続きそうやけど、
うちのばーさん! 明日行くらしいわ
はたしてどんな写真撮ってくんのか・・・

そや!
このレコとばーさんの写真! 勝負してみますか〜(^o^)/
2015/10/14 17:37
Re: うわぁ〜〜〜!
棟さん、こんばんは。

今ほど八ヶ岳突撃レコ読ませてもらってヘトヘトになってます(笑)
ホワイトロードの紅葉、思ったより素晴らしくてびっくりしました。
これまでは「お金払って低山の紅葉見に行くなんて・・・チッ」とか思ってましたが、随分と誤解していたようです。
さすがに車で三方岩まで行って一時間足らずで登ってしまうのは逆にストレスが溜まりそうなのでやりませんが、今回の周回ルートは本当に贅沢だなぁと思いましたよ。

ばあさんのレコ楽しみにしてますよ。
多分明日とかめちゃ良さそう。
2015/10/14 21:37
ゲスト
これもスバラじゃ
引き続きじっくり見ましたよ〜

三方岩岳は白山に行った時に位置と名前はチェックしていました
こんなに赤い山になるのですね。
午前中でさっと行けてしまうのが羨ましい!

白山単身赴任の合間に、午後はちゃんと家族サービスしましたか?
2015/10/17 21:04
Re: これもスバラじゃ
マルイサン、こちらにもコメントありがとうございます。

三方岩岳までチェックされてたとは、さすが頭脳のマルイさんですね
白山ホワイトロードが紅葉シーズンに混雑することは知っていましたが、今回の山行でナルホド納得って感じでした。
でも山歩きに慣れちゃうと、今更車で・・・って気持ちにはなれませんね。
家族で行くなら別ですが。

あ、家族サービスで三方岩岳行けばいいのか
2015/10/19 5:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら