記録ID: 7402631
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉アルプス 覚園寺→太平山→瑞泉寺
2024年10月25日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:49
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 148m
- 下り
- 140m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
鎌倉駅(東口)BT→大塔宮BT |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本時にはトレースもハッキリしており、要所には分岐標識がある。ただ、標識の無い分岐や巻道もあるので、本道を外れないように確認しながら進んだ方がよい。また、道幅が狭い笹藪区間ではすれ違いにくい。 |
その他周辺情報 | 鎌倉宮、覚園寺、瑞泉寺、鶴岡八幡宮 |
写真
境内奥は撮影できませんが、静寂の中で見る茅葺の薬師堂は心落ち着きます。薬師三尊像はスケールが大きく荘厳ではあるものの、木の素朴さや優しさも感じます。十二神将にちょこんと乗った十二支の頭も可愛らしい。
撮影機器:
感想
覚園寺に行くついでに鎌倉アルプスを歩いてきました。覚園寺は茅葺き屋根のお寺で風情があります。これからは紅葉も綺麗で、ライトアップもするそうです。
またアルプスの道もやぐらが多く残されており、ある意味とても鎌倉らしい道でした。横浜の最高地点に行けるというのもなんとなく面白いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する