記録ID: 74032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰山(夜叉神の森〜白鳳峠入り口)
2010年08月13日(金) 〜
2010年08月14日(土)


- GPS
- 29:15
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 2,013m
- 下り
- 1,809m
コースタイム
一日目
夜叉神の森5:30-夜叉神峠6:15-夜叉神小屋6:20-杖立峠8:00-苺平9:00-
南御室小屋9:30-砂払岳10:45-薬師岳小屋11:00-薬師岳山頂11:10-
観音岳山頂11:45-分岐12:20-鳳凰小屋13:10
二日目
鳳凰小屋出発5:25-地蔵岳(賽の河原)6:15-赤抜沢の頭6:35-高嶺7:30-
白鳳峠8:30-ハシゴ9:20-白鳳峠入り口10:30
夜叉神の森5:30-夜叉神峠6:15-夜叉神小屋6:20-杖立峠8:00-苺平9:00-
南御室小屋9:30-砂払岳10:45-薬師岳小屋11:00-薬師岳山頂11:10-
観音岳山頂11:45-分岐12:20-鳳凰小屋13:10
二日目
鳳凰小屋出発5:25-地蔵岳(賽の河原)6:15-赤抜沢の頭6:35-高嶺7:30-
白鳳峠8:30-ハシゴ9:20-白鳳峠入り口10:30
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鳳凰小屋のテン場は平坦でとてもよかった。 シュラフ忘れたと、どこかの団体さんが言っていましたが、大丈夫だったのかな? 下山に使った白鳳峠から白鳳峠入り口までに数ヶ所、崩落していたが、 ルートはちゃんと整備されています。 ジャンボタクシーは一律1200円で夜叉神まで乗りました。 |
写真
感想
峠道苦手ならタクシー代は倍になるが、芦安に車止めたほうがいいかも。
鳳凰山はきのこの山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1212人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する