記録ID: 7412631
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山で紅葉狩り。安達太良高原スキー場から登山。
2024年10月27日(日) [日帰り]
福島県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,679m
- 下り
- 1,674m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:10
距離 22.9km
登り 1,679m
下り 1,674m
5:38
2分
スタート地点
12:54
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り。 基本的には弱風。稜線上に出ると強風。 朝は10℃くらい。昼で20℃くらい。 気温はそこそこ上がったし日射しも温かかったけど、風が強くて稜線上はちょっと寒かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
那須岳のように激混みするかもと思って早めに来てみたらガラガラで拍子抜けだった。 その後で登山の準備をしつつ日の出を待っていたら05:20頃に係の人がやってきて駐車料金を徴収された。 ちなみにすぐ下の第2駐車場は無料。どちらに駐めるか迷ったけれど、登山後に「奥岳の湯」に直行したかったので少しでも近い第1駐車場に駐めた。 第1も第2もかなり広い。紅葉時期の日曜日という混雑時期の14:00頃でもまだ空きがあった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安達太良高原スキー場〜薬師岳展望台:スキー場発なのでゲレンデ歩きかと思いきやほぼふつうの山道だった。ところどころ分岐があるので注意。 薬師岳展望台〜安達太良山頂:薬師岳展望台のすぐそばにロープウェイ山頂駅がある。そのためかここからの道は特によく整備されている。 登り始めてすぐに展望が良くなり、それが山頂までずっと続く。素晴らしい景色を楽しみながら登っていけてとても楽しい。 安達太良山頂:一方通行の狭い道。ハシゴや鎖場もある。時期・時間によってはかなり混んで行列ができるらしい。 安達太良山頂〜船明神山〜矢筈森:稜線歩き。この日は風が強くてちょっと寒かった。火山地帯らしくザレているところもあるがふつうに歩けば危険はほぼないと思う。 矢筈森〜鉄山:鉄山付近が岩場。鉄山へのアタックがわかりづらい。一見すると「まさかこの急な岩場を登るのか?」と思うが、よく見ると巻き道から安全に巻いていける。 自分は巻き道に気づかずに登ってしまった(巻き道には復路で気づいた)。登るところを選べばさほど危険はないと思うが、あまりオススメはしない。 鉄山〜箕輪山:特筆事項なし。メインの登山ルートから外れるのかこの辺りから一気に人が減る。 箕輪山〜鬼面山:箕輪山からの下りがツルツルした土道になっていてとても歩きづらい。ツルツル滑って何回も転んだ。 このあたりも景色が良い。 矢筈森〜勢至平:あとはほぼ下るだけ。勢至平あたりは紅葉地帯らしいが残念ながら紅葉はすでに終盤。かろうじて一部が残っているくらいだった。 勢至平〜安達太良高原スキー場(馬車道):馬車道は一部が大きめの砂利(というか小石)敷きになっていて歩くと足裏が痛い。とはいえ作業車が通れるように整備してあるので傾斜が緩やかで膝に優しい。 このあたりまで下りてくるといい具合に紅葉していた。 |
その他周辺情報 | あだたら山 奥岳の湯:第1駐車場すぐそばにある日帰り入浴施設。入浴料700円。JAFなどの割引あり。 靴置きは鍵なし。ロッカーは鍵あり。 洗い場・内湯・外湯のシンプルな構成。お湯は少し熱めの酸性泉。外湯からは紅葉と展望が楽しめた。 あまり広くはないが新しくて清潔感がある。休憩スペースはほぼない。自販機はあるがやや高めな観光地価格。 すぐそばのロープウェイ山麓駅にレストハウスがあるのでそちらで食事もできる。 |
写真
感想
初挑戦の安達太良山に紅葉狩りを兼ねて来てみた。
同じく紅葉時期の那須岳が大混雑するのを思い知っていたので、警戒してかなり早め(05:00頃に現地着)に来てみたら広い駐車場がガラガラで拍子抜け。
……というか那須岳の混雑具合はやっぱり異常なのでは……?
さておき日の出まで少し待ち、ほぼ日の出と同時に登山開始。安達太良山頂まではかなり早い時間に行けたので、狭い山頂でも全く混むことなく素晴らしい展望を堪能できた。
その後の爆裂火口見物や稜線歩きでも素晴らしい景色を見られてとても楽しめた。
もう1つの主題である紅葉はちょっといまいち。すでに紅葉がスキー場あたりまで下りてきていて山の上ではすでに終わりかけだった。
稜線歩き中に下を見るといい感じに紅葉している場所がところどころ見られて、嬉しいやらもどかしいやら……。
ちなみに紅葉が一番きれいだったのはスキー場にほど近い馬車道上だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雲海越しのご来光、ステキですねぇ〜👏
あぁ〜安達太良山かぁ〜
行きたいなぁ〜といぅ思いはあるけど、相性最悪の山でもあるんですよねぇ〜
景色はいぃ〜けど、Badな思い出ばかり…
Withe01さんのレコで行った気になっておきます🤭
お疲れ様でした🙏
青空と雲海に恵まれてとても楽しめました。
なぜか自分と相性悪い山ってありますよね。自分は益子あたりの山と相性悪かったりします。一度苦手意識ができると行く機会も減るのでなかなか払拭できる機会もなくて……。
もし行く機会があればいい思い出で記憶を上書きできるといいですね。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する