記録ID: 7420710
全員に公開
ハイキング
中国
火の谷山〜天王山(美咲町)(岡山県の山)
2024年10月31日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 318m
- 下り
- 319m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<火の谷山>集落を過ぎてしばらくすると無舗装林道となる。No39鉄塔巡視路分岐あたりまでが登り、その後下りとなる。現在林道は採土運搬車が往復しているので車両の進入は控えた方がいい(待避所はない)。下りに入ってしばらくすると作業道分岐。林道があまりにも堂々と続いているのでそのまま通り過ぎてしまった。採土置き場入り口の「立入禁止」のゲートで気付いた)。戻って作業道へ。入り口は少し草が伸びている。途中で作業道が合流する。右へ。突き当りのNo79鉄塔まで進んでヤブ化しつつある道跡をもどり気味に辿り鞍部に着いたが、そこは送電線の下の刈り払い地点で作業道から直接下ればショートカットになる(帰路の道筋)。鞍部からは明瞭な山道が山頂直下に続く。 <天王山>R349に戻り横切って直進。車道カーブ地点から谷筋に延びる狭い舗装道へ。山上で幅広の車道に出合う。二車線の車道だが今はあまり使われないようで両側の伸びた草木で少し狭くなっている。突き当りで左折。山頂近くの配水設備までは明瞭な道がある。その先はヤブはないので左方向へ適当に進めば三角点がある。そのまま車道を辿って駐車地点にもどる。 火の谷山 ヒノタニヤマ 243.8m 柵原町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=22057 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人