記録ID: 7449608
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
西岳・編笠山周回
2024年11月05日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:49
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:43
距離 12.3km
登り 1,322m
下り 1,321m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし、富士見高原登山口に登山ポストあり。 |
その他周辺情報 | 鹿沢温泉 休暇村嬬恋鹿沢 雲井の湯(850円、20時まで) |
写真
撮影機器:
感想
富士見高原リゾートまでの道路は舗装されており、問題なかった。
前日夜に着き車中泊した後、8時に必要な物だけ持って空身で歩き始める。林道を30分程歩いて不動清水に着き、水を飲んでから登って行くと、上の方はかなりの急登できつかったが、何とか休まずに登り10時半に西岳に着く。
その後青年小屋まではあまり高低差が無く意外と楽だった。編笠山には12時頃着いて写真を撮って休んでから下って行くと、帰りの道も上の方はかなり急なゴーロ帯だったが、1時間半程で無事駐車場に戻る。
下山後は休暇村嬬恋鹿沢雲井の湯(850円)で温まってから、寒波が来るというので4日車中泊して待ち、次に登る予定の東篭ノ登山の登山口(池の平駐車場)に向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する