記録ID: 8595960
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳キレット 船山十字〜
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:56
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 2,123m
- 下り
- 2,123m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 9:55
距離 20.2km
登り 2,123m
下り 2,123m
15:00
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舟山十字路〜御小屋山 旧新登山道あるのか?新は直登で境界板トレースか? 〜阿弥陀岳 急坂多い。とっかかり少ない大岩とかあるし下りでは使いたくない キレット分岐〜キレット小屋 浮石急坂下るの気を遣う 〜権現岳 急坂登り多く疲れる。最後に名物の長い梯子 ギボシ周辺 細い崖トラバースや浮石道多い 青年小屋〜 森の中の一般登山道。一部わかりにくいところあるが昼間見通しよければ無問題 |
その他周辺情報 | 長野のラーメンチェーン ハルピンラーメン、テンホウ。今回はハルピン。 |
写真
感想
八ヶ岳の未踏稜線のキレットに行ってきた。
昔は自分には無理と思っていたが、2w前に槍穂のキレット通って、3大キレットなるものを知り3大じゃないなら大丈夫かな、と思った次第。ただ浮石が多い急坂でより慎重さが必要で3大とか関係ないなと思った。
目的がキレットだったので、赤岳・編笠山はスルー。帰りの西岳ルートが長く飽きた。下った後の変な道にも参った。。GPSないとわからなかっただろうな。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する