記録ID: 745750
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
神室山 根ノ先口から周回
2015年10月17日(土) 〜
2015年10月18日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 26:30
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,817m
- 下り
- 1,809m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 2:46
- 合計
- 7:56
距離 10.6km
登り 1,319m
下り 409m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありませんが、登りも下りもとにかく急。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
shuetsuさん、
小屋ではお世話になりました。
5分間のバルブ撮影の天の川、良いですね。
結局、小屋泊の方全員ヤマレコユーザーさんでした
またどこかの小屋で、ぜひ
こんにちは。snafkinさん。
早速のコメントありがとうございます。
あんなに星が見えるなんて、素敵な夜でしたね。
紅葉も素晴らしくて、最高の山行でした。
またどこかでお会いしましょう。
shuetsu さん、小屋ではお世話になりました。
小屋で見せていただいた星空の写真
とってもきれいでうらやましかったです
自分も、マニュアルをメモして持参していたんですが、設定がうまくいかず残念でした
次回までには家で練習し、望みたいと思います。
またどこかでお会いすることを楽しみにしています
simafukuroさん。こちらこそお世話になりました。
星空きれいでしたね!
カメラは私もそんなに使いこなしてなくて、
実を言うと、前に尾瀬(だったかな)でキャンプをしてたときに、
隣の人がバルブ撮影に挑戦してたのを見て、
自分もいつかやってみようとたまたま”予習”してただけです。
では、またいつかお会いしましょう。
星空を撮るとは、さすがCyber-shot使いですね。一応、夜中に一度起きて満天の星空は確認していると言い訳しておきます。またどこかでお会いしましょう。
こんにちは。Yogoさん。
あの時はつい夢中で撮影したけど、やっぱできた写真をみても、
肉眼で見るのにはかなわないですね。特に天の川。
では、またどこかで。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する