記録ID: 74793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳ご来光登山
2010年08月19日(木) [日帰り]



- GPS
- 05:27
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 410m
- 下り
- 409m
コースタイム
畳平4:40-5:06富士見岳5:20-5:57肩の小屋6:05-6:45蚕玉岳6:47-6:59乗鞍岳8:03-9:41畳平お花畑-10:07駐車場
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2日前に熊出没で乗鞍岳登山禁止になっていました。 解除されたのを確認してから出発しました。 |
写真
感想
アメブロ仲間に誘われて夜行日帰りでご来光を見に行くことになりました。
新宿から夜行バスです。
待合所で待ち合わせて、一路平湯温泉へ。平湯温泉から畳平行きのバスに乗り換えです。
4:30頃に畳平着。丁度いい時間です。
着いた時は山の方には黒いガスがまとわりついていましたが、富士見岳山頂に着くころは、辺りに湧き上がっていたガスは消えて、ご来光を拝むのに最高のお天気へと変わりつつありました。
一刻一刻変わって行く空と雲と山の色。
朱色に染まって行く空も山もとても綺麗でした。
最高のご来光でした^^
その後、乗鞍岳山頂を目指して行きます。
登山道脇のあちこちに咲く高山植物のお花たちに癒され、写真を撮りまくりながら・・・なので、遅々として進みません^^;
写真を撮りながらワイワイ楽しく登って、山頂に到着しました。
その後、山頂で北アルプスの雄大な風景を眺めながら朝食タイム!
飽きることなく写真を撮り、山々を眺め、8:00に下山します。
お花畑の木道を散策しながら、まだ咲いていてくれた花々を眺めて^^
駐車場から「雷注意報が出されたので登山者に下山するように」と放送が流れていました。
10:50のバスで平湯温泉に戻って、温泉で汗を流し、生ビールとランチで山返しをしました。
生ビールは2杯も飲んでしまいましたぁ^^;
雄大な風景とたくさんのお花たちに会えて楽しい山行でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する