また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 749113
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

蛇谷ケ峰⇒武奈ヶ岳縦走!!

2015年10月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:48
距離
21.0km
登り
1,643m
下り
1,678m

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:43
合計
7:48
8:42
8:50
60
9:50
9:50
15
10:05
10:05
0
10:05
10:20
23
10:43
10:43
48
11:31
11:31
82
12:53
13:00
12
13:12
13:12
30
13:42
13:55
14
14:09
14:09
45
14:54
14:54
28
15:22
15:22
10
15:32
15:32
10
15:42
15:42
21
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR安曇川駅から7時47分発の江若バスで朽木支所前下車
バスを下りて、くつき温泉までやってきました
2015年10月23日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 8:42
バスを下りて、くつき温泉までやってきました
とりつきを見逃し林道終点まで来ました、おととし来たときは右の壁を無理やり上りましたが立派な道路ができていました
2015年10月23日 09:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 9:01
とりつきを見逃し林道終点まで来ました、おととし来たときは右の壁を無理やり上りましたが立派な道路ができていました
永遠に続く階段地獄に早くも休憩
2015年10月23日 09:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 9:20
永遠に続く階段地獄に早くも休憩
紅葉がでてきました
2015年10月23日 09:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/23 9:44
紅葉がでてきました
2015年10月23日 09:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 9:51
陽当りのいいとこだけですね
2015年10月23日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 9:56
陽当りのいいとこだけですね
2015年10月23日 09:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 9:58
蛇谷ケ峰到着
まずまずのペースです
2015年10月23日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 10:05
蛇谷ケ峰到着
まずまずのペースです
2015年10月23日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 10:05
これから進む、釣瓶岳と奥が武奈??
2015年10月23日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/23 10:05
これから進む、釣瓶岳と奥が武奈??
蛇の頭
2015年10月23日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 10:05
蛇の頭
2015年10月23日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 10:05
2015年10月23日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 10:05
像の鼻??「パオ〜ン」
2015年10月23日 10:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 10:37
像の鼻??「パオ〜ン」
ボボフタ峠、蛇谷から釣瓶岳までの区間は初めて歩きます
2015年10月23日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 10:43
ボボフタ峠、蛇谷から釣瓶岳までの区間は初めて歩きます
歩きやすい尾根道をひたすら進みますが眺望がほとんどありません
2015年10月23日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 10:50
歩きやすい尾根道をひたすら進みますが眺望がほとんどありません
横谷峠 小休止
2015年10月23日 11:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 11:01
横谷峠 小休止
向こうに見えるはリトル比良
2015年10月23日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 11:30
向こうに見えるはリトル比良
地蔵峠
2015年10月23日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 11:31
地蔵峠
わかりにくいですが、サルの群れがこちらを伺ってます
2015年10月23日 11:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 11:41
わかりにくいですが、サルの群れがこちらを伺ってます
お腹すいたので、ここでランチタイム
2015年10月23日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 11:47
お腹すいたので、ここでランチタイム
釣瓶岳が見えてきました
2015年10月23日 12:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 12:18
釣瓶岳が見えてきました
振り返って蛇谷ケ峰
2015年10月23日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/23 12:19
振り返って蛇谷ケ峰
釣瓶岳がだんだんと大きくなってきました
2015年10月23日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 12:27
釣瓶岳がだんだんと大きくなってきました
向こうの鉄塔はカラ岳?
2015年10月23日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 12:27
向こうの鉄塔はカラ岳?
2015年10月23日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 12:27
2015年10月23日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 12:27
蛇谷ケ峰を向こうに、あそこから歩いてきました
2015年10月23日 12:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 12:43
蛇谷ケ峰を向こうに、あそこから歩いてきました
釣瓶岳到着、眺望まったくありません
2015年10月23日 12:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 12:53
釣瓶岳到着、眺望まったくありません
武奈ヶ岳が見えてきました
2015年10月23日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 13:11
武奈ヶ岳が見えてきました
ナガオ尾根
2015年10月23日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 13:11
ナガオ尾根
ここから北陵を上ります
振り返って釣瓶岳
2015年10月23日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 13:11
ここから北陵を上ります
振り返って釣瓶岳
2015年10月23日 13:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 13:20
ナガオ
2015年10月23日 13:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 13:34
ナガオ
武奈ヶ岳の頂上が見えてきました
あと少し(汗、汗、汗)
2015年10月23日 13:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 13:41
武奈ヶ岳の頂上が見えてきました
あと少し(汗、汗、汗)
やっと到着
2015年10月23日 13:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/23 13:42
やっと到着
なんど来ても癒されます
2015年10月23日 13:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 13:42
なんど来ても癒されます
コヤマノ
2015年10月23日 13:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 13:42
コヤマノ
京都方面
2015年10月23日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 13:43
京都方面
釈迦岳方面
2015年10月23日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 13:43
釈迦岳方面
一番奥が蓬莱山、あそこまで行きたいですが
今日は無理ですね
2015年10月23日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 13:43
一番奥が蓬莱山、あそこまで行きたいですが
今日は無理ですね
2015年10月23日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 13:43
もう少し遅ければ紅葉が素晴らしそう
2015年10月23日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 13:45
もう少し遅ければ紅葉が素晴らしそう
2015年10月23日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 13:45
2015年10月23日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 13:45
西南陵
2015年10月23日 13:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 13:58
西南陵
御殿山
2015年10月23日 13:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 13:58
御殿山
ふたたびコヤマノ
2015年10月23日 13:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 13:58
ふたたびコヤマノ
2015年10月23日 14:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 14:05
振り返って武奈頂上
2015年10月23日 14:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/23 14:06
振り返って武奈頂上
去年できていました、立派な道標。これなら雪にも埋もれないでしょう。八雲方面の分岐、まっすぐコヤマノ経由で下山
2015年10月23日 14:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 14:09
去年できていました、立派な道標。これなら雪にも埋もれないでしょう。八雲方面の分岐、まっすぐコヤマノ経由で下山
それまではこっちが目印だった
2015年10月23日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 14:10
それまではこっちが目印だった
八雲ヶ原の池が見えました
2015年10月23日 14:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/23 14:14
八雲ヶ原の池が見えました
北比良峠も
2015年10月23日 14:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 14:14
北比良峠も
2015年10月23日 14:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 14:38
ヨキトウゲ谷に下りてきました
2015年10月23日 14:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 14:38
ヨキトウゲ谷に下りてきました
2015年10月23日 14:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 14:47
2015年10月23日 14:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/23 14:47
2015年10月23日 14:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 14:48
2015年10月23日 14:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 14:51
2015年10月23日 14:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 14:53
金糞峠に到着
2015年10月23日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 14:54
金糞峠に到着
2015年10月23日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 14:54
2015年10月23日 14:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 14:59
青ガレを下ります
2015年10月23日 15:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 15:12
青ガレを下ります
2015年10月23日 15:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/23 15:12
イン谷到着、しかしバスは土日のみ、、、、それならば
2015年10月23日 15:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 15:42
イン谷到着、しかしバスは土日のみ、、、、それならば
比良とぴあまで歩いて、ここでゴール
2015年10月23日 16:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 16:03
比良とぴあまで歩いて、ここでゴール
温泉のあとはご褒美の燃料補給です
2015年10月23日 16:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/23 16:44
温泉のあとはご褒美の燃料補給です
撮影機器:

感想

武奈、蛇谷ともなんども行ったことはありますが
この2つをつなぐ区間はまだあるいたことがありませんでした

3年前の冬に蛇谷側から挑みましたが、新雪ノートレース
まちがった尾根に入ってミスコースリタイア
昨年秋は権現山からの南北縦走に挑戦、諸先輩方のタイムを参考に
時間と闘いながら歩きましたが武奈ヶ岳までで45分遅れで、そこから先は
初めての区間で道迷いも心配だったのでそこでリタイア
3度目の挑戦になりました

蛇谷ケ峰までは、林道から登山道に入るとりつきを前回同様見過ごしましたが
りっぱな通路ができていてすぐに登山道に合流できました。
そこからは階段がメイン、おとといのチャリ+霊山の疲れがでます

頂上まで歩きだして2時間弱、これなら権現山まで行けるか?
ヘッデンも持ってきたのでとりあえず行けるとこまで

蛇谷から歩きだしてすぐに左に折れるところがありますが
前回はここを直進して別の尾根に入り付近をさまようことに
ちゃんとロープが張ってるし幹のテープをたどれば大丈夫ですね

釣瓶岳まではあまり眺望もなくひたすら歩きます
誰とも出会いません、出会ったのはお猿さんたちだけで

釣瓶岳到着、しかし眺望ありません
かなりバテてきました、下山ルートは武奈からまっすぐに金糞経由に決まりです

武奈ヶ岳到着
やっぱりこの景色は最高ですね
景色を堪能して下山します、もう少しすればもっと
紅葉がきれいかもしれません

金糞峠15時到着です、完全縦走ならここから権現まであとどれだけかかるか?
もっと早い時間にスタートしなければいけませんね、私の実力ではまだ無理です
まっすぐイン谷に下って、比良とぴあでゴール。
一日歩いたご褒美にあたたかいお風呂と冷たいビールで終了です




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人

コメント

お疲れ様です
歩くスピード早いっすね。
2015/10/24 15:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら