記録ID: 7508555
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
城山(児野山)
2024年11月21日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 660m
- 下り
- 664m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:11
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 1:25
距離 6.8km
登り 660m
下り 664m
14:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートを思い出しながら描こうと思いGoogleマップを開くと…なんとストリートビューがあるではないか! こんなマイナーな山にもストリートビューが入り込んでいるとは驚きでした・ω・ ただし、ストリートビューは山頂(三角点)への分岐から先を歩いていません。 |
写真
感想
約1ヶ月前。岡谷ジャンクションで見つけられなかったジオキャッシュを再度探しに行きましたが、工事中の方が多くいて探索できず(´・ω・`)
(前回は日曜日だったから誰もいなかった)
ジオキャッシュは諦めて、もう一つの用事
近くのスーパーで岐阜では販売されていない缶チューハイ(レモンのスライス入り)を購入。
そのまま帰宅してもよかったのですが、天気も良いのでどこかで紅葉を見ようかな…。阿寺渓谷もいいな。
と、マップを見ていたら程よいルートの山がある。
「児野山」とな?聞いたこと無いぞ。
まぁいいか登ろう。というわけでハイキング。
保育園の迎えには間に合う予定でしたが、木曽から可児まで【1時間30分】くらいで戻れるつもりが、ナビを見ると【2時間30分】とある(*_*)
おかしい…そんなはずはない
ナビの間違いだ…
結局ナビが正解でした。
妻に連絡し「ごめんお迎え行けません」
山登りは計画的に(´・ω・`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する